fc2ブログ

Fate/Apocrypha 第5話「天の声」

jiku20170730.jpg

彼の生きる道。
闘わなければ生き残れない。

・正妻戦争勃発
asutorufo20170730.jpg

アストルフォとジャンヌが
ジークくんを巡って修羅場してるようにしか見えない。
男を巡って男と女が争う…か。
そういえば「正妻戦争」の語源も
ましろ色シンフォニーだったよな。
例の「滑り台」といい、あのアニメ凄いな。
パソゲ原産はたまにレジェンドを生んでくれるから困る。
最終回が放送禁止になったりとか


・ゴルドおじさん

前回ラストから絶賛放置中で。
このまま放置されたらどうしようと
思ったがちゃんと回収された模様
(おそらくケイローンあたりが回収したんだろう)


・そのホムンクルスを渡せ
rohan20161008.jpg

アストルフォ「だが断る」

これだと使用方法違うか。
中の人的にはマーリンとプロトセイバー
ミニ四駆の方じゃないよ


・裁定者ルーラー

「真名に賭けて私は彼を引き渡しません」

ルーラーはサーヴァントに対する絶対命令権(令呪)を
持つとのこと。アベンジャー連れてこい。


・マスターとの性格不一致による自害
ransa20150517.jpg
ransa20120420.jpg

ランサーとかランサーとかランサーとかが
特に多い模様。この人でなし!!


・拘束されるアストルフォちゃん
dakunesu20170203.jpg

「くっ…殺せ。」にはならない模様


・ケイローン

貴方が私の「師匠(マスター)」か。
黒の陣営学園の先生って感じだよな。
校長はヴラドで教頭はダーニックあたりで


・俺の名は
jiku20170730.jpg

「ジーク。俺に命を与えてくれた英雄はジークフリートなんだろ?
だったらせめて俺はその半分でいいから名乗りたい。
彼のことを一生忘れたくないからな」


ゾイドと合体しそうなイマジンみたいな名前しやがって…


・腹ペコは基本
seiba20141102.jpg

アルトリアさんの場合、士郎の魔力供給が
不十分だったから食事を必要としていましたが、
ジャンヌはレティシアの体に乗り移るみたいな形で
現界したためご飯を食べないといけない模様。
いわばマシュみたいなデミサーヴァントに近い感じなのかな?


・ジャックちゃん
jack20170116.jpg

おっと違った。


こっちだ。
jack20170730.jpg

マスターのことをお母さんと呼ぶ少女の英霊。
Fate界が誇るロリ英霊の一人。
マスターのことを「お母さん」と呼ぶ。お前がママになるんだよ!
しかし、元マスターを容赦なく殺してたり
今も切り裂きジャック的なことをしてるらしい。
まったく、小学生は最凶だぜ!!
え、小学生じゃないかもしれない?
知らん。そんなの俺の管轄外だ。

本来のマスターの相良豹馬さんは出番もなく退場。
マスターを殺して別のマスターに拾われるあたりは
SNのキャスター(メディア)さんみたいだな。


・六導玲霞
reika20170730.jpg

ジャックのマスター。
「柔らかな慈愛」の人。ナニカモッテルヨコノヒト
黒の陣営、赤の陣営関係なく動いている模様。
聖杯戦争関係なくサーヴァントとエンジョイしてる勢
「Zero」で言うところの龍之介枠。


・誰かに支配される人生

「悲しすぎるじゃないですか…。
誰かに人生を支配されることはありません」


啓示を信じて突き進んだ結果異端として処刑された
ジャンヌだからこそ言える言葉だよな。
でもFate界は割と"誰かの為に生きる"タイプの
人間多すぎるんだよな。
ジークくんにとって「ジークフリードの命を貰って生き返ったこと」
が救いでもあり呪いにもなりそうなんだよな。


・俺は悪くねぇ!!
ruku20081116.jpg

ゴルドさんが散髪して主人公化しそう。


・コミュニケーション不足による離脱
furan20170730.jpg

カウレス「マスターとサーバントの関係は単純に主人と使い魔ってわけではない。
彼らは英雄としての矜持、論理あるいは正義を抱いて行動する。
なぁ何か不満とかあるか?」


聞いてるかー切嗣?
まぁそこらへんはアイリスフィールが
担当してくれていましたからね。
フィオレ、カウレス姉弟のサーヴァントと
マスターの関係はほぼ理想的と言っていいぐらい良好。


・聖杯戦争で…ジークに笑顔を
jannu20170730.jpg

「笑ってみてくれませんか?」

jiku20170731.jpg

「ダメだ難しい…」

jannu20170731.jpg

「ちょっと練習しないとダメですね。でも今できなくても大丈夫です。
これから先の人生、笑えるくらい楽しいことがたくさんありますから」



uryu20111120.jpg

ジル「おのれ、この匹夫めがぁぁぁぁ!!」

龍之介「旦那、またかよ…」

ラブコメの波動を感じる…ビクンビクン
これでジーク君も出番終了って訳には
いかないんだろうな。


・絶賛暗躍中

この様子だと赤のマスターは
獅子GOさんを除いて全滅か。
やっぱりFateシリーズの神父って信用できないね


感想:

ジーク君の人生スタート。
赤の陣営はバーサーカーを失い
黒の陣営はセイバーを失った。
そして陣営に関係なく暴れてる黒のアサシン。
次回はZeroのキャスターみたいに
アサシン討伐って流れになりそうだ。


余談:
mari20170730.jpg

英霊正装はマリーちゃん選びました。
ジャンヌとかもそうだけけど、黒のドレスいいよね。


【関連記事(Fate/Apocrypha)】

・Fate/Apocrypha 第1話「外典:聖杯大戦」

・Fate/Apocrypha 第2話「聖女の出立」

・Fate/Apocrypha 第3話「動き出す運命」

・Fate/Apocrypha 第4話「生の代償、死の贖い」

【関連記事(過去のFate関連の記事)】

・Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

・Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」

・Fate/Zero 第3話「冬木の地」

・Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

・Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」

・Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

・Fate/Zero 第7話「魔境の森」

・Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」

・Fate/Zero 第9話「主と従者」

・Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

・Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

・Fate/Zero 第12話「聖杯の招き」

・Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」

・Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」

・Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

・Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」

・Fate/Zero 第17話「第八の契約」

・Fate/Zero 第18話「遠い記憶」

・Fate/Zero 第19話「正義の在処」

・Fate/Zero 第20話「暗殺者の帰還」

・Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」

・Fate/Zero 第22話「この世全ての悪」

・Fate/Zero 第23、24話感想

・Fate/Zero 第25話(最終回)「Fate/Zero」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第1話「冬の日、運命の夜」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第2話「開幕の刻」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話「初戦」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話「戦意の在処(ありか)」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第6話「蜃気楼」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第7話「死闘の報酬」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第8話「冬の日、心の所在」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第9話「二人の距離」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話「五人目の契約者」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第11話「来訪者は軽やかに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第12話(最終回)

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第13話

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第14話「コルキスの王女」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第15話「神話の対決」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第16話「冬の日、願いの形」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第17話「暗剣、牙を剥く」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第18話「その縁は始まりに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第19話「理想の末路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第20話「Unlimited Blade Works.」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第21話「answer」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第22話「冬の日、遠い家路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第24話「無限の剣製」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第25話(最終回)「エピローグ」

fateFC2.jpg

FGoアーケード化する模様…リアル課金ガチャじゃねーか
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>そして陣営に関係なく暴れてる赤のアサシン。
黒のアサシンですよー、赤のアサシンはシロウのセミ様です。

ちなみに今回原作小説と結構内容が違ってたりします。
・黒陣営との対峙
原作:ジークフリート自害の現場にジャンヌが居合わせないため、ジャンヌが一人で城にやってくる。そのためジャンヌは牢獄でアストルフォから事情を聴いてジークを探す。
アニメ:ジャンヌ、現場に居合わせたため、そのままジークと離脱。

・シークの行動方針
原作:ジークはホムンクルスを救うことを決めている。ただし、本人たちがどうするか本人たち次第なのでとりあえず対話しに。
アニメ:どうすべきか迷っている。

・村へ行く理由
原作:ジャンヌが腹ペコで倒れてしまい(おそらくジークを探しまくったせいもある)、このままだと30分もしないうちに木の根をかじりかねないため食べ物を求めて村へ。ジーク、ジャンヌのポンコツぶりをいきなり見せられ前途に不安を覚える。
アニメ:とりあえずジークの安全確保
といった具合に

ちなみにジャンヌがアストルフォを「彼女」と呼んだ理由は性別がわからず外見で判断したからです。ルーラーには真名看破のスキルでサーヴァントの情報をいろいろ見ることができますが情報隠蔽系の宝具やスキルがあるとそれを阻害することがあります。アストルフォは数多くの宝具を持っておりその中に魔術を阻害するタイプの物があるためジャンヌはステータス確認で性別がわかりませんでした。

・六導玲霞
>聖杯戦争関係なくサーヴァントとエンジョイしてる勢
>「Zero」で言うところの龍之介枠。
後々わかりますが実はこの人、どちらかといえば葛城先生枠です。
さすがに変な格闘技は使いませんけど、とある場面でかなりとんでもない才能を持つことがわかります。

・赤のマスターたち
セミ様の調合した毒で一時的に正常な判断ができなくなっているだけなので、死んではいません。
Fateシリーズの神父ですがハンザさんというなかなか信頼できる人もいます。YAMA育ちサイボーグでちょっと職務に不真面目な部分もありますけど。


・蒼銀のフラグメンツドラマCD化、決定!
言うなればPrototype/Zero、どんなお話しかって?
SN版イリヤや綺礼、黒桜の原型ともいえる型月史上、最強にして最恐にして最狂にして最凶ロリ、沙条愛歌が切嗣の所業なんぞ生ぬるいとも言わんばかりに私TUEEEEEで聖杯戦争を勝ち進み、プロトセイバーはその所業に苦しみながらも、愛歌の妹との対話でSNセイバーのように答えを得る物語。
2017/07/30(日) 12:32 | URL | とりとり #l.rsoaag[ コメントの編集]
No title
>いわばマシュみたいなデミサーヴァントに近い感じなのかな?

ペースになってるのが人間の方か英霊の方かって違いを除けば、
ほぼ同じですね

>これでジーク君も出番終了って訳には
いかないんだろうな。

伊達にEDクレジットで最初に名前が出てくるわけじゃない
ってか、思えばあのクレジットの名前はかなりのネタバレだった

>この様子だと赤のマスターは
獅子GOさんを除いて全滅か。

モードレッド「俺のカンは正しかった!」

>やっぱりFateシリーズの神父って信用できないね

長いFateシリーズの中でも今のところ信用できる神父は眼帯のYAMASODATIな神父さん一人だけです
2017/07/30(日) 21:27 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>コミュニケーション不足による離脱

ケイネス「英霊が聖杯を求めてないとか信じられんわ 聖杯じゃないなら俺の女が目当てか」
ゴルド「英霊が聖杯を求めてないとか信じられんわ さては戦いを楽しんでるだけだな」
2017/07/30(日) 21:56 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
実はここのapo感想で一番楽しみなのはジル劇場だったりしますw
原作だとこの時点でもジャンヌはちょくちょくジルを思い出しているので。
この5話からかなりアニメオリジナルに再構成され始めていて
ジルの回想ももしかしたら後半戦にあるか
前半に1回ぐらいあるかなと期待はしています
2017/07/31(月) 00:21 | URL | 鏡服 #6dRRzuSs[ コメントの編集]
Re: No title
>とりとりさん
コメントどーも

> >そして陣営に関係なく暴れてる赤のアサシン。
> 黒のアサシンですよー、赤のアサシンはシロウのセミ様です。

間違えました。

> ・黒陣営との対峙
> アニメ:ジャンヌ、現場に居合わせたため、そのままジークと離脱。

イベントを省略して尺を稼いだな。

> ・シークの行動方針
> 原作:ジークはホムンクルスを救うことを決めている。ただし、本人たちがどうするか本人たち次第なのでとりあえず対話しに。
アニメ:どうすべきか迷っている。

原作だとずいぶん早くに覚悟決まるのね

> ・村へ行く理由
> 原作:ジャンヌが腹ペコで倒れてしまい(おそらくジークを探しまくったせいもある)、このままだと30分もしないうちに木の根をかじりかねないため食べ物を求めて村へ。ジーク、ジャンヌのポンコツぶりをいきなり見せられ前途に不安を覚える。

個人的にはこっちも見てみたかった。

> ちなみにジャンヌがアストルフォを「彼女」と呼んだ理由は性別がわからず外見で判断したからです。

まぁ普通に女の子にしか見えないからな

> ・六導玲霞
> 後々わかりますが実はこの人、どちらかといえば葛城先生枠です。
> さすがに変な格闘技は使いませんけど、とある場面でかなりとんでもない才能を持つことがわかります。

葛城先生は所見ならサーヴァント相手にも生身で戦える化け物だけど、
まさかこの人も…

> ・赤のマスターたち
> Fateシリーズの神父ですがハンザさんというなかなか信頼できる人もいます。YAMA育ちサイボーグでちょっと職務に不真面目な部分もありますけど。

ハサン氏はFGO6章でのいい人っぷりのせいで
すっかり善人キャラにみえる

> ・蒼銀のフラグメンツドラマCD化、決定!
> 言うなればPrototype/Zero、どんなお話しかって?
> SN版イリヤや綺礼、黒桜の原型ともいえる型月史上、最強にして最恐にして最狂にして最凶ロリ、沙条愛歌

カニファンに付属されてたOVAでもキチっぷりすごかった。
2017/07/31(月) 01:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >いわばマシュみたいなデミサーヴァントに近い感じなのかな?
> ペースになってるのが人間の方か英霊の方かって違いを除けば、
> ほぼ同じですね

もしくはプリヤドライの美遊兄士郎がエミヤのカードをインストールした状態に近いか

> >この様子だと赤のマスターは
> 獅子GOさんを除いて全滅か。
> モードレッド「俺のカンは正しかった!」

実際もーさんの直観ぱない

2017/07/31(月) 01:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >コミュニケーション不足による離脱
> ケイネス「英霊が聖杯を求めてないとか信じられんわ 聖杯じゃないなら俺の女が目当てか」
> ゴルド「英霊が聖杯を求めてないとか信じられんわ さては戦いを楽しんでるだけだな」

大体マスター側の勘違いが主な原因だよな。
まぁサーヴァント側にもいろいろと問題はあったけど
2017/07/31(月) 01:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>鏡服さん
コメントどーも

> 実はここのapo感想で一番楽しみなのはジル劇場だったりしますw

旦那と龍ちゃんにはこれからも頑張ってもらおう。

> 原作だとこの時点でもジャンヌはちょくちょくジルを思い出しているので。
> この5話からかなりアニメオリジナルに再構成され始めていて
> ジルの回想ももしかしたら後半戦にあるか
> 前半に1回ぐらいあるかなと期待はしています

テンション低い時代(セイバー時代)のジルも出てきそう
2017/07/31(月) 01:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ただでさえ赤陣営にチート英霊サーバントが2人もいるのにも関わらず、黒側はセイバー自害・アサシン暗躍・ライダー組も不仲と内ゲバぷりがヤバいことに・・・
2017/07/31(月) 13:14 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様 さん
> ただでさえ赤陣営にチート英霊サーバントが2人もいるのにも関わらず、黒側はセイバー自害・アサシン暗躍・ライダー組も不仲と内ゲバぷりがヤバいことに・・・

赤は獅子GO組以外はマスターだけなら壊滅状態だけどな

やっぱりこの聖杯戦争おかしいわ(いつものこと)
2017/07/31(月) 20:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>もしくはプリヤドライの美遊兄士郎がエミヤのカードをインストールした状態に近いか

あれはどっちかというとHFの腕士郎やジー…コホン、コホン…

しかし、考えてみたらプリヤのクラスカードって一時的にデミサーヴァント化するアイテムといっても過言じゃないですね
美遊兄士郎はパラレル的、同一人物のカードだったせいでああなりましたけど…
2017/08/01(火) 18:55 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> しかし、考えてみたらプリヤのクラスカードって一時的にデミサーヴァント化するアイテムといっても過言じゃないですね

インチキステッキはある程度素質がないと扱えないだろうけどね

> 美遊兄士郎はパラレル的、同一人物のカードだったせいでああなりましたけど…

奇跡、「切り札」は自分だけ。状態ですよねエミヤって



2017/08/01(火) 21:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ