fc2ブログ

2017年35号のジャンプ感想

yuma20150127.jpg

>フジリュー版封神演義2度目のアニメ化!?

正直ニュース見た時は驚いた。
一瞬「夢かな」って疑うくらい。
封神は全巻持ってるし連載当時は凄くハマった作品でした。
仙界大戦を軸にアニメ化するみたいです。
個人的には趙公明戦とかも見てみたいな…

以下、今週のジャンプ感想

・鬼滅

遊郭に女装して潜入
猪之助が普通に美少女過ぎるだろ。
善逸はもはや目的忘れてるだろ。
でも聞いた曲をすぐに覚えて
弾ける能力は凄いと思う。
炭次郎は…うん、どこに行ってもこいつなじむよな


・Drストーン

夏休みの自由研究に困ってる
良い子のみんなは
Drストーンを見て頑張ろう。
「製鉄してきました」って言ったら
先生きっと驚くぞ。


・ハンター

クロロが潜り込んでたわけだけど
単行本を見返すと確かに
そういう伏線あったんだよな。
このままクラピカと鉢合わせした場合
どうなるんだろうか?
今クラピカは闘ってる余裕なさそうだけど


・僕勉

偶然とはいえ好きな人は自分だって聴いちゃったわけだから。
流石に「え、なんだって?」
ってごまかすわけにはいかないよな。
もしくは来週何かしらの大宇宙の意思が動くのか?


・銀魂

「私がお迎えでもロリコンでもない
フェミニストだからです」

やっぱり生きてやがったか!!


・ソーマ

美作くんの新必殺技はどうやら
体力を著しく消耗するらしい。
なんだそのバトル漫画の設定は。
しかし、美作コスプレショーは酷かった(褒め言葉)


・ゆらぎ荘

あれ?いつからこの作品は食戟のソーマに?
ソーマ君VSコガラシさんの食戟見てみたいなー
仲居さんも容赦なく剥いちゃう
この作品最高なんだよな。



【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

・2016年30号のジャンプ感想

・2016年31号のジャンプ感想

・2016年32号のジャンプ感想

・2016年33号のジャンプ感想

2016年34号のジャンプ感想

・2016年35号のジャンプ感想

・2016年36、37号のジャンプ感想

・2016年38号のジャンプ感想

・2016年39号のジャンプ感想

・2016年40号のジャンプ感想

・2016年42号のジャンプ感想

・2016年43号のジャンプ感想

・2016年45号のジャンプ感想

・2016年46号のジャンプ感想

・2016年47号のジャンプ感想

・2016年48号のジャンプ感想

・2016年49号のジャンプ感想

・2016年50号のジャンプ感想

・2016年51号のジャンプ感想

・2016年52号のジャンプ感想

・2017年1号+2,3号のジャンプ感想

・2017年4,5号のジャンプ感想

・2017年6号のジャンプ感想

・2017年7号のジャンプ感想

・2017年8号のジャンプ感想

・2017年9号のジャンプ感想

・2017年10号のジャンプ感想

・2017年11号のジャンプ感想

・2017年12号のジャンプ感想

・2017年13、14号のジャンプ感想

・2017年15号のジャンプ感想

・2017年20号のジャンプ感想

・2017年21、22号のジャンプ感想

・2017年23号のジャンプ感想

・2017年24号のジャンプ感想

・2017年25号のジャンプ感想

・2017年26号のジャンプ感想

・2017年27号のジャンプ感想

・2017年28号のジャンプ感想

・2017年29号のジャンプ感想

・2017年30号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg

ジャンプ50周年おめでとうございます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>ソーマ
美作が今戦ってるメンツで勝利フラグ立ててる気がします。
・得意のコピーを更に進化
・相手の斎藤は得意料理の寿司
・最初に調理終えたのが斎藤
・上位の十傑と言っても4席
回想は負けフラグと言っても斎藤の方が負けフラグ強い感じがします。
とは言え、美作のトレースは体への負担が激しいので、
勝てたとしても何度も試合に出せるキャラではなさそうです。
2017/08/01(火) 22:31 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>アニメ化
完全版シャーマンキングアニメ化はいつ?

>銀魂
先輩生きていたとは
2017/08/02(水) 01:44 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
>封神演義
確かに仙界大戦はバトルが一番熱い章ですが、せっかくの再アニメ化だから最初から見たいね。
キャラの外見だけなら王天君がかなり印象深かったな。あとムチ系武器と言えば未だに禁鞭を思い出すほどイメージが固まっている。

あの頃は最遊記もあって、中国古典の現代風アレンジが流行った印象。水滸伝も期待していたが残念ながら無かったようだ。
2017/08/02(水) 21:35 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
ジャンプ50周年。ついでに聖闘士星矢も再アニメ化。
蟹座はカースト最下位から脱却出来るのか?

ゆらぎ荘
PTAに叱られた→ならば評価の高い作品をパロディで脱がそう!という発想
作者よくやった!
次はお色気ハーレムの術の再現と予測。しょっちゅうやってるは禁句ですが。
2017/08/02(水) 21:59 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
封神演義:小野賢章さん、前野智昭さん、櫻井孝宏さんと声優さんも発表されているようですが、あの最凶ヒロインの声は誰になるのか……。

ソーマ:負けて落ち込んでる寧々さんに見せに行こう!

銀魂:血を流しながら光に呑まれる描写があったら、死んでるところだったぜ……。
2017/08/02(水) 23:39 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
No title
>鬼滅の刃
・すでに鬼が二人もいる件(炭治郎、善逸)
遊真「頭に傷ある人、ウソついてるね」
修「いや、サイドエフェクト使わなくてもわかるから」
・まきをさん(CVダクネス)
2017/08/03(木) 03:22 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> >>ソーマ
> 美作が今戦ってるメンツで勝利フラグ立ててる気がします。

敵が味方になったらかませ化が定番だけど、
こうして並べられると、確かに勝利フラグ立ってるよな。

2017/08/03(木) 22:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららさん
コメントどーも

> >アニメ化
> 完全版シャーマンキングアニメ化はいつ?

ほんと、それ。
今の流れならやってもいいはず

> >銀魂
> 先輩生きていたとは

だから言っただろう。死ぬ死ぬ詐欺だと
2017/08/03(木) 22:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> >封神演義
> 確かに仙界大戦はバトルが一番熱い章ですが、せっかくの再アニメ化だから最初から見たいね。
> キャラの外見だけなら王天君がかなり印象深かったな。あとムチ系武器と言えば未だに禁鞭を思い出すほどイメージが固まっている。

ただ、仙界大戦で主人公の太公望がバトルで活躍する機会はあんまりないという。
空間宝貝を最初見た時のインパクトすごかったな。
王天君がまさかあそこまで重要キャラになるとは…最初出てきたとき全く思わなかった。
2017/08/03(木) 23:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ジャンプ50周年。ついでに聖闘士星矢も再アニメ化。
> 蟹座はカースト最下位から脱却出来るのか?

いったい何が始まるんですか?

> ゆらぎ荘
> PTAに叱られた→ならば評価の高い作品をパロディで脱がそう!という発想
> 作者よくやった!
> 次はお色気ハーレムの術の再現と予測。しょっちゅうやってるは禁句ですが。

規制に負けず頑張ってくれ
2017/08/03(木) 23:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>スズムシさん
コメントどーも

> 封神演義:小野賢章さん、前野智昭さん、櫻井孝宏さんと声優さんも発表されているようですが、あの最凶ヒロインの声は誰になるのか……。

かがずさん続投でもええんやで

> 銀魂:血を流しながら光に呑まれる描写があったら、死んでるところだったぜ……。

それでも生きてそうな銀魂登場人物
2017/08/03(木) 23:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >鬼滅の刃
> ・すでに鬼が二人もいる件(炭治郎、善逸)
> 遊真「頭に傷ある人、ウソついてるね」
> 修「いや、サイドエフェクト使わなくてもわかるから」

ワートリの話題、すっかり聞かなくなったなぁ・・


2017/08/03(木) 23:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ