fc2ブログ

魔法陣グルグル 第7話「発見!妖精の村!」

guruguru20170824.jpg

それがあたしのアタック。

魔法使いですけど
できないことあります。
本当の気持ちとか
上手く伝えられませんし。
・キタキタおやじ再び

2度あることは3度あるというが
親父の場合、何回も何回もパーティーから
外しても必ず付いてくる桃鉄の貧乏神
みたいなものなんで途中からニケも諦める。


・キタキタ踊りの継承者探しの旅

後にラスボスにも踊りを継承させようとする


・妖精の村

RPG3大あるある。
人里離れた集落でひっそりと暮らす
エルフとか妖精の一族の村


・妖精は恋話好き

ククリはニケが好きだが中々打ち明けられない
ニケはスケベだけど色恋沙汰は割と照れるタイプのキャラなんで
お互いに両想いなの解っていても中々進展しない。


・モンスター討伐クエストの依頼

新しい街に来たらとりあえず
モンスター退治を依頼される勇者である


・妖精村殺人事件
guruguru20170823.jpg

「おやじいいいいいいいいいいいいいいい!!」

ここ滅茶苦茶笑ったwww
しかも「すね毛は死のかほり」と
二連続ですからね。卑怯だ


・ツチヘビくん

親父をモンスターだと認識して攻撃。
さっきからキタキタ親父ダメージ受けすぎだけど
HPがカンストしてるキャラなんで
この程度では死にません。
ギャグ補正抜きでも死なない自身ある。


・人獣ヤンバン

斧を装備していて、牙には毒を持ち
仲間を呼び集団で襲い掛かってくる。
普通に強敵なんだよな。


・妖精の剣

ようするに告白剣


・この斧を捨てる

装備しても使えない武器ですからね。
敵の攻撃手段を減らすため
捨てて正解だったと思う。


・やっぱその服が一番似合うな

同感です勇者様


・ククリのアタック(攻撃)
guruguru20170825.jpg

「魔法で勇者様を守るの!
それがあたしのアタックだあぁー!!」


ベームベームも思わず答えざるおえない
ククリの真っ直ぐな気持ちである。
愛の魔神だろこいつ


・キタキタ踊りで

モンスターは全滅した


・グリエルふたたび
guruguru20170826.jpg

あいかわらず可愛い。
イベント消化したらいつの間にか
いたってRPGぽいよな
正直この子はここで再会して
そのまま旅について行くのかと思ってた。


・ワンチン

やたら早口だけど
急いで撮った感あっていいな。


・ククリの役目

各地に宿る魔神を呼び出して
その魔力を得ること。
ちゃん付けされるベームベーム


・ニケの役目

地水火風の自然界の王に会い
それぞれから剣を授かること。
ここらへんすごい勇者っぽい


・伝説の剣

戦士族の攻撃力・守備力を300ポイントアップする
装備魔法カードではない。
自然界の王4人に認められた勇者のみが
使用できる最強の剣。


・レベルアップドリンク
guruguru20170827.jpg

要するに「ふしぎなアメ」
一瞬体だけ超成長するけど
大人になったらククリこんな感じの
美人さんになるんだろうか?


・フェアリーサークル

回復魔法ではない。
妖精が躍った後にできる魔法陣。
元はミグミグ族が教えた踊りのため
ここで手に入った魔法陣はどれも強力。


・チクリ魔とサーチアイ

次の目的地を教えてくれる魔物の鑑。
超高速で回転する頭の無い
腰みのの親父の体があったら
そらモンスターでも逃げ出すよ


妖精の村編を1話で完結。
次はいよいよ個人的に一番好きな
ネコジタ谷ときりなしの塔攻略スタート。
あいつも再登場するよ。


【関連記事】

・魔法陣グルグル 第1話「旅立ち!ジミナ村!」

・魔法陣グルグル 第2話「 踊れ!キタの町!」

・魔法陣グルグル 第3話「対決!ノコギリ山!」

・魔法陣グルグル 第4話「おでかけ!修行ハウス!」

・魔法陣グルグル 第5話「救え!シュギ村」

・魔法陣グルグル 第6話「ライバル登場!アッチ村!」

rouFC2.jpg

このペースだと1クールで8巻あたりまで進みそうだな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
次回からきりなしの塔編ですけど、
それと同時にドキドキ伝説魔法陣グルグルで
アニメ化された話になるんですよね。
今回までの話が無印(一期)でもやったエピソードですし。

個人的にはあの伝説のおにぎりをやってくれるか気になります。
妖精村殺人事件のように特に面白いギャグはしてくれそうなので期待です。
個人的には次回でネコジタ谷関連、次々回できりなしの塔にまるまる一話が理想ですね。

それと今更気づいた事ですけど、公式がYouTubeで
ショートアニメ「グルグルぷちあにめ劇場」を無料配信してるんですけど、
地味にアニメでは省略された原作ネタを回収してるのでおすすめします。
呪いのネックレスによる手品などです。
2017/08/25(金) 15:03 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
ファンタジーアニメで、当時サスペンスドラマのパロデイは珍しかったのよ、1期の頃なんか土曜ワイドかよって突っ込み本当にあったし。
2017/08/25(金) 19:09 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No title
>正直この子はここで再会して
そのまま旅について行くのかと思ってた。

それはそれでギップルといいコンビになったかも

>大人になったらククリこんな感じの
美人さんになるんだろうか?

大人になったニケがムキムキになるとは思えないのでどうでしょう…
(美人にはなるだろうけど、ああいう感じの美人ではない気が…)
2017/08/25(金) 20:07 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
貧乏神扱いはやめたげて!オヤジ視覚的な暴力以外は基本役に立ちっぱなし何ですよ?
明確に不利益出したのはおにぎりの件くらい...ちょっと貧乏神っぽいかも。
2017/08/26(土) 08:53 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 今回までの話が無印(一期)でもやったエピソードですし。

1期は妖精の村までやって、あとオリジナルだったんだよね

> 個人的にはあの伝説のおにぎりをやってくれるか気になります。

ただし、おにぎりはわきから出る

> それと今更気づいた事ですけど、公式がYouTubeで
> ショートアニメ「グルグルぷちあにめ劇場」を無料配信してるんですけど、
> 地味にアニメでは省略された原作ネタを回収してるのでおすすめします。
> 呪いのネックレスによる手品などです。

ちょっと見てくる!!
2017/08/26(土) 18:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

> ファンタジーアニメで、当時サスペンスドラマのパロデイは珍しかったのよ、1期の頃なんか土曜ワイドかよって突っ込み本当にあったし。

本当に面白かった。しかも二回だもんな
2017/08/26(土) 18:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> それはそれでギップルといいコンビになったかも

ジュジュ並みにキレのあるツッコミキャラになりそう
戦闘ではほとんど役に立たないだろうなー

> 大人になったニケがムキムキになるとは思えないのでどうでしょう…

盗賊だから細マッチョな感じになるんじゃないかな?
2017/08/26(土) 18:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 貧乏神扱いはやめたげて!オヤジ視覚的な暴力以外は基本役に立ちっぱなし何ですよ?
> 明確に不利益出したのはおにぎりの件くらい...ちょっと貧乏神っぽいかも。

確かにオヤジがいないと積んでたって場面
結構あるんだよな。
割とニケパーティーにはなくてはならない存在。
2017/08/26(土) 19:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
追記キタキタ親父について
1期は獅子王博士で、前の拍手コメントにも書いてある通りボルフォッグが引き継いだけども、暑苦しさとうっとおしさは全然変わっとらん。妖精の姿似合わねえよ、親父。
2017/08/27(日) 19:29 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: 追記キタキタ親父について
> 1期は獅子王博士で、前の拍手コメントにも書いてある通りボルフォッグが引き継いだけども、暑苦しさとうっとおしさは全然変わっとらん。妖精の姿似合わねえよ、親父。

親父は旅を続ける中で結構いろんな格好をします。
お楽しみに
2017/08/28(月) 00:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

魔法陣グルグル 第7話 「発見!妖精の村!」

こんなところにハッスルしているキタキタおやじがw 感動の(?)再会 キタキタ踊りの後継者を探す旅に出たと あんな踊り踊りたがるやついるのだろうか?
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ