fc2ブログ

遊戯王VRAINS 第16話「潜入SOL電脳要塞」

vrains20170831.jpg

10年前の真実を追い求めて。
思わぬ形でクリボールの出番あって驚いた。



プレイメイカーの窮地を救ったブルーエンジェル。

aoi20170830.jpg

葵「プレイメーカーを倒すのはわ・た・し!
わかったらとっとと帰りなさい!」


yusaku20170830.jpg

遊作「おい、違うだろ!」

葵「え?」

遊作「そこはもっとこう…

yua20170510.jpg

『べ、別にアンタを助けたわけじゃないんだからね!!
アンタを倒すのは私なんだから!!』


…っていう感じで頼む。」

※画像はイメージです

葵「…」

ベジータってツンデレヒロインだと思うわけよ。

感想:

10年前の真実を求めてSOLテクノロジーの
マザーコンピューターへのハッキングを仕掛ける
遊作と草薙さん。その頃、ゴーストガールと財前晃も
プレイメイカー侵入のどさくさに紛れて
データバンクへのアクセスを目論む。
侵入は上手くいくと思われたが思わぬデータストームに
阻まれSOLテクノロジー側に見つかってしまった遊作。
送り込まれたAIデュエリストの戦略によって
窮地に立たされたプレイメイカーを救ったのは
ブルーエンジェルだった。


以下、気になった点。


・アバタ―で胸を盛ってることが判明した葵ちゃん

ブルーエンジェルのあのアバタ―は
葵にとっての"理想の自分"なんじゃないかなと思う。
島くんからも「根暗」って言われるくらい
クラスの中じゃ地味な存在らしいから
だからこそ多くの人を魅了するアイドルに憧れたのかも。


・ゴーストガールの目的

プレイメイカーに勝つ=アイを手に入れてた
プレイメイカーに負ける=プレイメイカーに
データバンクの情報を提供し、
彼が侵入する際の隙をついて
自分もデータバンクにアクセスしようとする。

前回のデェエルは結局勝っても負けても
ゴーストガールの利益にしかならなかったという
点を見ると本当にやり手だと感じてしまう。


・遊作やアイは「デュエルは1対1で行うもの」として認識してる

これってVRAINSの世界には「タッグデュエル」
多対1(もしくは多対多)の「ボスデュエル」
みたいなものは存在していなかったってことなのかな?
タッグデュエル自体は原作遊戯王の時代から存在してたから
視聴者視点からすれば当たり前のことだと認識していたけど
この世界ではそうではないのか。
来週ブルーエンジェルと共闘するみたいですけど
2対2ではなく、1対1×2になるんじゃないかな?


・テンタクラスター

AIデュエリストの使うカード群。
ハンデスに特化したデッキ。
"先行1ターン目で手札を全てハンデス"は
相手からすればものすごく痛い。
(除外じゃなくて墓地送りだから墓地利用できる
カードがあればアドバンテージになるが)
「夢もロマンもないデッキ」とアイは称したが
「それもひとつの戦略」っていう遊作の意見には同意します。



【関連記事】


・遊戯王VRAINS 第1話「俺の名はPlaymaker」

・遊戯王VRAINS 第2話「風を掴め!Storm Access」

・遊戯王VRAINS 第3話「ファースト・コンタクト」

・ 遊戯王VRAINS 第4話「カリスマデュエリスト Go鬼塚」

・遊戯王VRAINS 第5話「鳴動のスリーカウント」

・遊戯王VRAINS 第6話「アイドル!ブルーエンジェル」

・遊戯王VRAINS 第7話「ハノイの天使」

・遊戯王VRAINS 第8話「風を操りしもの」

・遊戯王VRAINS 第9話「追い求めてきた敵」

・遊戯王VRAINS 第10話「衝撃!サイバース消失」

・遊戯王VRAINS 第11話「轟く弾倉 ヴァレルロード」

・遊戯王VRAINS 第12話「鉄壁の守護竜 ファイアウォール」

・遊戯王VRAINS 第13話「激闘の記憶」

・遊戯王VRAINS 第14話「ゴーストガールの誘い」

・遊戯王VRAINS 第15話「闇に忍ぶオルターガイスト」

aisiafc2.jpg


関連記事
スポンサーサイト



コメント
AI「夢もロマンも無いデッキ」
??「そんな状況最高に満足出来そうだぜ!」
・・・返せる前例が大体いるのが遊戯王の恐ろしい所。

リンクリボー・・・無茶しやがって・・・。
まあ、元祖クリボー的に考えたり歴代クリボー一族として考えたら正しい使い方な気がする。

それにしてもどう転んでも利益にしかならなかったエマさん。本当に食えない女である。

次回タッグデュエルか!?・・・遊作なら初のタッグでも多分すんなり迷惑をかけずに戦いそうな気がする安心感
2017/09/01(金) 01:02 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> AI「夢もロマンも無いデッキ」
> ??「そんな状況最高に満足出来そうだぜ!」
> ・・・返せる前例が大体いるのが遊戯王の恐ろしい所。

このトップデーモンがいるだけで何とかなる感

> まあ、元祖クリボー的に考えたり歴代クリボー一族として考えたら正しい使い方な気がする。

クリボーは機雷化能力を持ってるからな。

> それにしてもどう転んでも利益にしかならなかったエマさん。本当に食えない女である。

どちらにせよ利益しか生み出さない抜け目のない女

> 次回タッグデュエルか!?・・・遊作なら初のタッグでも多分すんなり迷惑をかけずに戦いそうな気がする安心感

感想にも書いたけど、タッグじゃなくて1VS1×2になりそう。違ってたらゴメン。
2017/09/02(土) 11:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ