
OPもEDもカットして
超高速で駆け抜けるネコジタ谷の冒険。
※キャプチャ追加しました。
・さらばグリエル出番終了
・トマとの再会
実は親父と並んで勇者パーティーへの
加入⇒離脱⇒再加入が多い人物。
原作だと他のパーティーにくっついて
旅を続けていたけど、今回のアニメですと
一人で旅をしていたようだ。
・魔技師トマの職業。簡単に言うと
マジックアイテムを作り出せる職業。
FFで言う所の薬師とかアイテム師に近い。
・竜の定期便毎日同じ場所をグルグルまわってる竜さんは
まるで毎日同じ会社に行って仕事をする
社会人のようにもみえる…
・ケムケム
珍しいものが好きで集めてくる大人しい魔物
ガタリの影響で着せ替え好きになったらしい。
とりあえず
サービスシーンありがとう
・すっぽんぽんで魔法最近すっぽんぽんで錬金術やってた
筋肉もりもりマッチョメンの変態がいたから大丈夫。
・れんがのおうち魔物の攻撃から身を護り
籠城するためのグルグル。
・へこきじじい潜在能力を解放する「啓示」を
行うことができる高僧
「啓示」の料金は10万リン
・にけや
啓示の料金を稼ぐためにニケが開いたお店。
ケムケムが拾ってくるアイテムや
ククリの作ったお弁当を売る。
乾いた心の兵士たちにとって
ククリの作るお弁当は非常に心に沁みたらしく
数日で盛況となった。
・おにぎり
脇の下で高速でおにぎりを握る
親父のすがたがそこにはあった…
動き早すぎてキモすぎる。
・ゴーレム真のきりなしの塔を守護する土の魔物。
今の勇者パーティーでは敵うことなく敗北
そして、短剣の出番終了のお知らせ。
・にけや再オープンここはナレーションがあった方が良かったな。
・ニケの職業それは
「盗賊」作中開始の時点から割と身のこなしは早くて運が良くて、
重い武器や防具を装備するのは苦手
っていう描写が多かったですから、
盗賊職なのは納得いく答えでした。
・魔法剣キラキラ自然界のエネルギーを剣に変えることができる
勇者だけが持つことが出来る魔法の剣。
ただし、各属性の剣を使うには
地水火風の王に認められることが条件
・いつも見てるからククリかわいい。
ギップルはこういう甘酸っぱいシーン入れたときの
作者の照れ隠しだったんじゃないかな?
・強化版グルグル啓示を受けたは良いがそのパワーを
操ることが出来なくなったククリ。
でもグルグルの進化はこれだけじゃないですからね。
・魔法剣キラキラ「自分の剣」
ニケそっくりの棒が出る。本人と似て敵から逃げようとする残念な剣
アニメ1期だとキラキラは普通にライトセイバーで、
直前に触れた物体の性質を表す剣を
作ることができました。
・キタキタ踊りの力※親父は啓示を受けてません
思うだが、もし親父が啓示を受けてたら
どんな化物になっていたんだろうか?
後にキタキタ踊りだけでモンスターを
倒せる逸材だからな…
・魔雷砲トマの作り出したアイテム。
第1弾はとりあえず雨を降らせるアイテムとして活躍。
強敵ゴーレムを土くれに変えた。
…これが後の悲劇にもつながると知らず
・世界一臭い奴落ちたククリを心配そうに見つめていた
レイド君はどう考えても悪役になれないよな。
・ミグミグ族の遺跡はぇぇぇぇもうここまで来ちゃったよ。
高速で消化されていく5巻のエピソード
次でもう6巻までいくな。
きりなしの塔は果たしてどれくらいカットされるのやら。
【関連記事】
・魔法陣グルグル 第1話「旅立ち!ジミナ村!」・魔法陣グルグル 第2話「 踊れ!キタの町!」・魔法陣グルグル 第3話「対決!ノコギリ山!」・魔法陣グルグル 第4話「おでかけ!修行ハウス!」・魔法陣グルグル 第5話「救え!シュギ村」・魔法陣グルグル 第6話「ライバル登場!アッチ村!」・魔法陣グルグル 第7話「発見!妖精の村!」
なんかキャプチャがアップロードできないので、できるようになったら追加します。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
どーしてもこのイラナイアイテムニケに送りたいみたいだなw
« デジモンユニバース アプリモンスターズ 第48話感想 l ホーム l 遊戯王VRAINS 第16話「潜入SOL電脳要塞」 »
コメントどーも
> 妖精村の回までは何となく覚えてるけど、この話以降はアニメで初めて見るんだよ。確かにククリの弁当は食いたい、が親父のはいらねえ。
妖精の村以降はアニオリで、2期で触れられた部分だからね。