fc2ブログ

Fate/Apocrypha 第10話「花と散る」

furan20170716.jpg

花畑の乙女よ、君が忘れても
僕は君のやってくれたことを忘れない。



・お前の相手は俺だ!!
jiku20170827.jpg

ジークVSモードレッド
Fateシリーズの主人公は毎回
自ら英霊に立ち向かわないといけない宿命。
だいたい士郎が英霊相手に立ち回ったせい


・ジーク「ライダー…すまな(ry」

モーさん「言わせねぇよ!」
まさかのすまないキャンセルである。


・ジャックちゃんのお食事タイム
jack20170903.jpg

携帯の使い方がわからないジャックちゃん可愛かった。
(電話しながらバラバラにされるゴーレムくんから目をそらしつつ)
ホムンクルスたちの心臓をもぎもぎぱくぱくしてた
みたいだけど、普通に彼らはジャックちゃんたちの
魔力源になる予定だっただろうから、
黒の陣営に行けば食べたい放題だよ
ってことを知らないジャックちゃんなのでした。


・フランVSモードレッド
furan20170709.jpg
mode20170702.jpg

電気属性対決。
(ほかにもやたら電気属性な英霊多いけど)
普通にモーさんが強すぎて
相手にならない感じだね。
この二人といえばFGo4章でやたら仲良かったんだよね。
モーさんがフランに対して気を使ってたのはひょっとして…


・ジークくん、死亡
emiya20150533.jpg

士郎「一回刺されたぐらいでFateシリーズの
主役が死ねると思うなよ!!」


この世界にはタイガー道場ないんだろうな。


・フランちゃん散る
furan20170903.jpg

だ、ダメだぁぁぁぁ!!
その自爆は失敗パターンだよ。
って思ってたら案の定…でもこのおかげで
ジークくんが目覚めたことを考えると
物語的に必要な自爆だったんだろう。

furan20170716.jpg

ありがとう、フランちゃん。
遠くの異世界では水着(セイバー)として再会しよう。


・カウレスの後悔
kauresu20170903.jpg

フランを無駄死にさせたことを後悔する
カウレス君ですが…お前は間違っちゃいない。
なんせ令呪を嫌がらせにしか使えない
人格歪んでるマスターもいるぐらいだから。
格下の英霊で各上の英霊を倒すため
全力を尽くした結果だから、お前は誇っていい。


・ジークフリードの問いかけ
jiku20170903.jpg

ジークフリード「――――ついて来れるか?」

jiku20170904.jpg

ジーク「ついて来れるか、じゃねえ!
てめえの方こそ、ついてきやがれ!」


あ、違った。声が同じだからつい
この瞬間ジークくんは英霊ジークフリードから
すべてを託されたんだろうな。
「他者のために戦いたい」という「自らの願い」
によって立ち上がるジークの姿は
かつてただ人の願いを叶える願望器だった
ジークフリードには無い姿で、
同時に彼にとっての希望だったんだろうな。
自らの意思で助けた命が、自らの意思を持って
懸命に「生きてる」わけですから。


・俺自身が…英霊になることだ
jiku20170905.jpg

ジークフリードの力を憑依させたジークくん。
英雄の力をその身に宿し戦う君は
どこぞの仮面ライダーみたいだな。命燃やすぜ!
エジソンやロビンフッドや武蔵はあったけど
ジークフリードアイコンはなかったな。
次は風魔小太郎あたりの力を借りよう
一緒にイモータルカオスブリゲイドろうぜ

あくまで「英霊の力を借りる・宿す」のではなく
"英霊そのもの"になるジークくんの変身は
マシュのようなデミサーヴァント
英霊が人間に憑依したイシュタルや孔明とは
異なる存在なんだろうな。

emiya20170826.jpg

"英霊そのものに置き換わる"ってのは
だんだん体が英霊エミヤ化していく
美遊兄士郎に近いのかもしれない。
プリヤのインストールにも近いかもしれんが
基本あの作品の設定は他作品に影響しないらしいからね


・今週のアストルフォきゅん
asutorufo20170903.jpg

オス メスの顔してますわぁ。
「ジャンヌ?誰だそれは」っていうくらいヒロインしています。
ぐだお曰くジークきゅんとの絡みは「尊い」とのこと。
そういえば『Fate/EXTRAシリーズ』の最新作
『Fate/EXTELLA LINK』にアストルフォの上司
シャルルマーニュが登場するとか。


・モードレッドVSジークフリード
jiku20170702.jpg

ジーク「認識が甘いぞ騎士王の息子、
お前が挑むのは、正真正銘、英霊のまがい物だ!」


士郎「それ俺のセリフ」

jyurian20170826.jpg

そういえば花江くんは
劇場版プリヤだと悪役(ジュリアン)役を
やってるんだよな…

第1話冒頭の戦いはこうして幕を開けました。
なぜモードレッドが彼を「紛い物」と
呼んでたのかは大体わかりました。


・聖剣vs魔剣

宝具ぶっぱ合戦はやっぱり派手だよな。


感想:
ということで、今回は黒のバーサーカー
フランケンシュタインの退場と
ジークの覚醒を描かれたエピソードでした。
しかし、モーさん完全に悪役のそれだよな。


余談その1:今週のFGO三つの出来事

一つ。
furan20170806.jpg

水着イベント終了のおしらせ。
亜種特異点とフリークエストがAP半額キャンペーン。
とりあえず亜種特異点Ⅰ進めてますが
黒王と邪ンヌのやり取りが面白いです。
あとカヴァス二世まじ癒しだわ。


二つ。
kiritugu20120514.jpg

クラスごとのピックアップが始まったが
セイバーで回しても星4以上のセイバーが引けない!


三つ。
FGO20170731.jpg

巌窟王がレベル90になりました。
ウチのカルデアではエリちゃん(聖杯ブースト済み)、
酒呑ちゃんに次ぐレベル90英霊です。


余談その2:
miyu20170903.jpg

雪下の誓いのCMラストの美遊がマジで尊い。
何を犠牲にしても「守護らねば」って思うのも分かる。

【関連記事(Fate/Apocrypha)】

・Fate/Apocrypha 第1話「外典:聖杯大戦」

・Fate/Apocrypha 第2話「聖女の出立」

・Fate/Apocrypha 第3話「動き出す運命」

・Fate/Apocrypha 第4話「生の代償、死の贖い」

・Fate/Apocrypha 第5話「天の声」

・Fate/Apocrypha 第6話「叛逆の騎士」

・Fate/Apocrypha 第7話 「自由の在処」

・Fate/Apocrypha 第8話「開戦の狼煙」

・Fate/Apocrypha 第9話「百の焔と百の華」

【関連記事(過去のFate関連の記事)】

・Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

・Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」

・Fate/Zero 第3話「冬木の地」

・Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

・Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」

・Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

・Fate/Zero 第7話「魔境の森」

・Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」

・Fate/Zero 第9話「主と従者」

・Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

・Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

・Fate/Zero 第12話「聖杯の招き」

・Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」

・Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」

・Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

・Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」

・Fate/Zero 第17話「第八の契約」

・Fate/Zero 第18話「遠い記憶」

・Fate/Zero 第19話「正義の在処」

・Fate/Zero 第20話「暗殺者の帰還」

・Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」

・Fate/Zero 第22話「この世全ての悪」

・Fate/Zero 第23、24話感想

・Fate/Zero 第25話(最終回)「Fate/Zero」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第1話「冬の日、運命の夜」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第2話「開幕の刻」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話「初戦」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話「戦意の在処(ありか)」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第6話「蜃気楼」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第7話「死闘の報酬」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第8話「冬の日、心の所在」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第9話「二人の距離」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話「五人目の契約者」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第11話「来訪者は軽やかに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第12話(最終回)

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第13話

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第14話「コルキスの王女」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第15話「神話の対決」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第16話「冬の日、願いの形」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第17話「暗剣、牙を剥く」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第18話「その縁は始まりに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第19話「理想の末路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第20話「Unlimited Blade Works.」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第21話「answer」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第22話「冬の日、遠い家路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第24話「無限の剣製」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第25話(最終回)「エピローグ」

fateFC2.jpg

数分だけの変身…ウルトラマンかな?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ジークくん、
胴体に風穴空いてからの蘇生は型月主人公の伝統

>フランちゃん散る
カレウス君の令呪の使い方は間違ていない相手マスターが獅子GOさんのような人でなかったら令呪渋って共倒れの可能性があったそうな

>雪下の誓いのCMラストの美遊がマジで尊い。
小規模上映ながらマジで大ヒットになり追加上映先も2倍になった尊いプリヤ

2017/09/03(日) 14:11 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
No title
FGOやってないので聞きたい事があります。
すごく重要な事です。
アストルフォの、アストルフォの水着は存在してるんですか?
水着イベントと聞いて真っ先にアストルフォの水着姿が
あるかどうかがすごく気になっちゃいました。

>なんせ令呪を嫌がらせにしか使えない
fateシリーズはこれが初視聴なので令呪も良くわからないですけど、
あれだけ強力な力を嫌がらせにしか使えないて
強力じゃない能力もあるって事ですか?
2017/09/03(日) 14:46 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>お前の相手は俺だ!!
なお、原作ではアストルフォのピンチに駆けつけたもののモードレッドとアウトルフォの激突からアストルフォを救うために不意打ち乱入気味に突撃
→モードレッドのカウンターで名乗りなんぞ上げる暇なく死ぬという流れでした。
おかげでモードレッドからは「なんだこのホムンクルス」程度にしか思われなかった。


・ジーク君と士郎
タイガー道場からのセーブデータからのやり直しでなかったことにできるゲーム出身のあなたとちがってジーク君はほんとに死んでるんですよ!


>ジークフリードの問いかけ
小説だとこの部分ほとんどが地の分でしたが、アニメでのこのシーンは殆ど面識のない二人が会話をするというとても印象的なものとなりました。

>俺自身が…英霊になることだ
プリヤのインストールとは違いがちでジークフリートに「変身」しています。
その代償は・・・HFルートの彼の状態が一番近いかと・・・

フラン&カウレス
ここで解散なコンビですがまだいろんな意味で終わりません。
フランが残した雷がどのような結末へと向かっていくのかカウレス君はそれを見届けなければなりませんから

>数分だけの変身…ウルトラマンかな?
小説ではご丁寧にも百八十秒、3分間と明言されてたり
アストルフォ「帰ってきた・・・、ジークフリートが帰ってきた・・・!」
バルムンクは黄昏(=夕暮れ)の剣と言われてたり、まさに「帰ってきたジークフリート」である。
2017/09/03(日) 16:16 | URL | とりとり #l.rsoaag[ コメントの編集]
No title
>カウレス君
カウレス君は正統派主人公気質で好きなのでこれで物語から退場だったら寂しいです

>どこぞの仮面ライダーみたいだな
人造の存在という点ではタケル殿というよりマコト兄ちゃんですね。でも後半~Vシネだとディープだったりシンだったりで英雄の力使ってないか
2017/09/03(日) 20:37 | URL | アクシズ教徒 #-[ コメントの編集]
No title
>格下の英霊で各上の英霊を倒すため
全力を尽くした結果だから、お前は誇っていい。

1.敵の精神攻撃で錯乱してたサーヴァントを正気に戻した
2.敵がセイバーと気づくや仕掛ける前に強化
3.サーヴァントの意思と覚悟を尊重し後押し

かつて、ここまで真っ当かつ適切にサーヴァントのために令呪を使い続けたマスターがいただろうか…?

とっさにモードレッドを助けた獅子劫さんの令呪もかなり適切だけど

>プリヤのインストールにも近いかもしれんが

インストールは一時的なデミ・サーヴァント化って気がします

美遊兄のアレはどっちかというとエミヤの腕を移植した士郎に近い気がします(あそこまでリスクがでかくはなかったけど)

>『Fate/EXTELLA LINK』にアストルフォの上司
シャルルマーニュが登場するとか

次回予告でアストルフォに「気持ちがいいバカ」と言われてましたが、
いや、お前ほどその言葉が似合うキャラはいねーだろ、と思いましたw
しかし、上には上がいるのが型月世界だからなあ……

>劇場版プリヤだと悪役(ジュリアン)役を
やってるんだよな…

悪役と言っても人類的には正義ですけどね
士郎も自分の方を悪と言い切ってますし
どっちかというと敵役ですね
2017/09/03(日) 20:43 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>電子の海から名無し様さん
コメントどーも

> >ジークくん、
> 胴体に風穴空いてからの蘇生は型月主人公の伝統

チュートリアル終了でーす

> >フランちゃん散る
> カレウス君の令呪の使い方は間違ていない相手マスターが獅子GOさんのような人でなかったら令呪渋って共倒れの可能性があったそうな

赤のセイバー組はモーさんが普通に強い上に
マスターが戦闘慣れしてるから総合的に見ても
トップクラスの戦力なんだろうな。
(ほかにはもっとやべーサーヴァントいるんだけど
マスターとのコンビネーションだったら一番の組)

> >雪下の誓いのCMラストの美遊がマジで尊い。
> 小規模上映ながらマジで大ヒットになり追加上映先も2倍になった尊いプリヤ

美遊可愛いし、士郎カッコイイしで
是非もないよね!
2017/09/04(月) 20:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> FGOやってないので聞きたい事があります。
> すごく重要な事です。
> アストルフォの、アストルフォの水着は存在してるんですか?

ザンネンながら…男鯖の水着は無いのだ…

> >なんせ令呪を嫌がらせにしか使えない
> fateシリーズはこれが初視聴なので令呪も良くわからないですけど、
> あれだけ強力な力を嫌がらせにしか使えないて
> 強力じゃない能力もあるって事ですか?

簡単に言うと英霊に対して3回だけ
強制力の強い命令を出せるコマンドみたいなものです。
(対魔力の強い英霊ならあらがうことができるけど)

嫌がらせにしか使えないってのは一つ例を挙げると

「各英霊と戦ってこい。ただし倒さずに生還しろ」

っていう命令を好戦的な英霊に対して与えた。ってやつ


2017/09/04(月) 21:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>アクシズ教徒 さん
コメントどーも

> >カウレス君
> カウレス君は正統派主人公気質で好きなのでこれで物語から退場だったら寂しいです

まだお姉ちゃんが戦ってるから、
弟君も何らかの手助けはしそうだな。

> >どこぞの仮面ライダーみたいだな
> 人造の存在という点ではタケル殿というよりマコト兄ちゃんですね。でも後半~Vシネだとディープだったりシンだったりで英雄の力使ってないか

Vシネのマコト兄ちゃんとカノンちゃんの設定は驚いたけど、
あれって初期から想定されてた設定なんだろうか?
2017/09/04(月) 21:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>とりとりさん
コメントどーも

> →モードレッドのカウンターで名乗りなんぞ上げる暇なく死ぬという流れでした。
> おかげでモードレッドからは「なんだこのホムンクルス」程度にしか思われなかった。

アニメは凄い頑張ったんだねジーク君

> ・ジーク君と士郎
> タイガー道場からのセーブデータからのやり直しでなかったことにできるゲーム出身のあなたとちがってジーク君はほんとに死んでるんですよ!

士郎「俺も一回刺された後、復活したな」

> >俺自身が…英霊になることだ
> プリヤのインストールとは違いがちでジークフリートに「変身」しています。
> その代償は・・・HFルートの彼の状態が一番近いかと・・・

一体どれだけの代償を…

> フラン&カウレス
> ここで解散なコンビですがまだいろんな意味で終わりません。

UBWとかHFとかだとサーヴァント失ってからが本番な士郎と同じか

> >数分だけの変身…ウルトラマンかな?
> 小説ではご丁寧にも百八十秒、3分間と明言されてたり
> アストルフォ「帰ってきた・・・、ジークフリートが帰ってきた・・・!」

ウルトラマンジャックだった。
2017/09/04(月) 21:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 1.敵の精神攻撃で錯乱してたサーヴァントを正気に戻した
> 2.敵がセイバーと気づくや仕掛ける前に強化
> 3.サーヴァントの意思と覚悟を尊重し後押し
> かつて、ここまで真っ当かつ適切にサーヴァントのために令呪を使い続けたマスターがいただろうか…?

令呪を自分のためじゃなくサーヴァントのために3回使った例だと
第4次のウェイバーとか

> 美遊兄のアレはどっちかというとエミヤの腕を移植した士郎に近い気がします(あそこまでリスクがでかくはなかったけど)

そういえば美遊兄は起源は別のモノだったけど
エミヤをインストールしてから「剣」にかわったんだよな。
対して本編の士郎は最初から「剣」だった。

> 次回予告でアストルフォに「気持ちがいいバカ」と言われてましたが、
> いや、お前ほどその言葉が似合うキャラはいねーだろ、と思いましたw
> しかし、上には上がいるのが型月世界だからなあ……

だってアストルフォの上司だぜ?
ローランもそうとアレだったらしいし

> 悪役と言っても人類的には正義ですけどね
> 士郎も自分の方を悪と言い切ってますし
> どっちかというと敵役ですね

すみません、言葉を違えました。「敵役」が正しいですね。
2017/09/04(月) 21:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ