fc2ブログ

魔法陣グルグル 第10話「攻略!きりなしの塔!」

guruguru20170914.jpg

お楽しみは、これからだ!

・アッチ村村長の行方

どうしてもあの像をニケとククリに送りたい
⇒魔法を探すがない⇒ないんだったら自分で作る
⇒闇魔法結社に入信(今ココ

すごい執念だよな。


・さらば親父

冗談通じない相手に対して
「一生ここに住みたい」とか言った結果
…まぁこの程度でおやじがグッバイするわけない


・きりなしの塔4階

ほとんど空洞になっている。
次の階に行くための鍵は移動するモンスターが持つ
宝箱に入っている。…ゲームとかだと
なかなか捕まらなくてめんどくさそうな演出である。


・カヤVSククリ

魔法使い同士のタイマンバトル。
何気にククリを助けたり、再戦の約束を取り付けたり
そういう所があるからレイドよりカヤのほうが
ライバルキャラっぽいんだよな。
しかし、ここでも出番なしの摩雷砲ぇ…


・ミグミグ劇場

フェアリーサークルから見つけた魔法陣その2
相手がとても気になる劇を見せて
相手を釘づけにしてしまうグルグル。
RPGとかだと強制的にスタン状態にする魔法みたいなの


・へびいちご

フェアリーサークルから見つけた魔法陣その3
自分が向いた方向に対して
イチゴ型爆弾を連射する
幻獣みたいなのを召喚する魔法陣。


・草の装備

おそらく作中最高クラスの防具
へびいちごのイチゴ型爆弾の直撃を防ぐどころか
きりなしの塔編のボスキャラ、
サタナチアのあくまのいかずちですら無効化する。


・きりなしの塔最上階

永遠に上り続ける階段によって
最上階への道が阻まれる。
まさに「きりなしの塔」


・パワーアップしたキラキラ

レベルが上がったからなんだろうな。
だが「自分の剣」が活躍する機会は
実はあんまりない。


・強いぞサタナチア

一同、心の中にて。
実際、メイン火力のトカゲのしっぽは通じないし
親父が時間を稼いでくれなかったら
ほぼ積んでたんだよな。


・ピンチの時に神は舞い降りる
guruguru20170915.jpg

まさかアッチ村村長の呪われた像が
ここにきて役に立つ展開になるとは…
初めて見たとき本当に意外だった。
こういうラッキーによる勝利が多いのも
ニケの幸運の高さ故なのかな?


・魔神サイレン

音を操る魔神。
その音波によって敵を攻撃する。
アニメだと普通にビーム兵器内臓MA
みたいな感じだったけどね。


・100万Rの男

100万でキタキタ親父と呪いの像を
片づけたニケだが、のちのインフレのことを
考えるとここで100万手に入れなかったのは
もったいなかったと思う。


・ガタリの真実

実はモゲルとミグミグ族と共に暮らしていた神官でした。
人間嫌いになったのも、おそらく
ミグミグ族を追放した国王のやり方に
不満を持ったことが原因。
「それぞれの時代にはぞれぞれの冒険がある」は
名言だと思う。(そのあとのおならで台無しだが)


・さらば故郷
guruguru20170916.jpg

ククリ「涙を止めるアイテムってないのかな…?」

きりなしの塔編三大名言の一つ
個人的、マイベストエピソードだった
きりなしの塔編完結。


・ジュジュの旅立ち
guruguru20170917.jpg

「もう決めたの。鳥を見に行くって」

しかしタイミング的に考えると
ドキドが我慢できなくなって
家出したようにも見える。


・コパール王国

インフレがものすごい国。
薬草ひとつで8万Rというぼったくり価格。

え、ちょっとまて。石板は?
第二の予言は?


・天才芸術家アダムスキー

トマの師となる人物。
ニケとククリは旅を続けていくうちに
いろんな人に出会うけど、
有能で変態なおっさんに出会う確率は多い。


・盗賊団ガバ

おかしら!作中屈指のイケメンなのに
コパール編最大のギャグ要員として
おいしく調理されたおかしらじゃないか!



感想:

てっきり、きりなしの塔編完結で終わると思ったら
コパール王国編まで進むとはな…
個人的にコパールは今までの登場人物が
パーティーメンバーに加わったり
するエピソードなので、きりなしの塔に
続き好きなエピソードです。


【関連記事】

・魔法陣グルグル 第1話「旅立ち!ジミナ村!」

・魔法陣グルグル 第2話「 踊れ!キタの町!」

・魔法陣グルグル 第3話「対決!ノコギリ山!」

・魔法陣グルグル 第4話「おでかけ!修行ハウス!」

・魔法陣グルグル 第5話「救え!シュギ村」

・魔法陣グルグル 第6話「ライバル登場!アッチ村!」

・魔法陣グルグル 第7話「発見!妖精の村!」

・魔法陣グルグル 第8話「再会!ネコジタ谷!」

・魔法陣グルグル 第9話「神秘!ミグミグ族の遺跡!」

rouFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ