fc2ブログ

ポケットモンスター サン&ムーン 第43話感想

satoshi20170922.jpg

20年目の挑戦者。
ジムバトル!Zワザ対メガシンカ!!


ハナダジム…もはや原型無いな。
カスミさんの経営手腕すご過ぎである。
お姉ちゃんたち帰ってこない方が良いんじゃ…とか思いつつ。

カントー特別篇第二弾。ハナダジムでのジム戦を描くエピソード。
カキとサトシだけバトルするのかなって思ってたから
ちゃんとほかのメンバーもバトルしたようで何よりでした。
リーリエとかまともなバトル描写ほとんどないからな。
カスミのコダックの念力は相変わらずサイコキネシスじみてる。
頭部にダメージ受けたとき完全に勝ち確定してたからな。


・タケシVSカキ
takeshi20170922.jpg

「ならばこっちも全力で受けて立とう!
俺は強くて固い意志の男!」


まさかの半裸対決となった熱いバトル。
原作だと半裸だったけど、アニメのタケシは
あまり半裸になることなかったからな。
しかし、岩タイプのジムリーダーなのに
ハガネールは岩タイプ入ってないという…

約1年ぶりのメガシンカだったけど、
結局サトシはメガシンカを一回も使えなかったんだよなー。
(代わりにサトシゲッコウガという唯一無二の力を手に入れたが)
時期が時期だったらタケシも
「メガシンカポケモン絶対倒すマン」の
標的になってたんだろうな。


・サトシVSカスミ
kasumi20170922.jpg

「強く、雄々しく、美しく
私の青いスイートハート!」


「カスミも脱ごうよ!」・・って先週脱いでたか。
ピカチュウの反則的な動きとZ技で
20年前つけられなかった決着をようやくつけました。
今週のピカさんはカロス決勝並みにキレキレな動きしてたと思う。
まさか電気を足場にするとは思うまい。

カスミのバッジは「お情け」って言われてたけど
実際スターミーをピジョンが押してたし
ロケット団の妨害が無ければ勝ってたと思うんだよな。
あと、姉たちの言うように最初からピカチュウが
出てたら相手にならなかっただろうし。
(カスミ戦ではピカチュウは戦うのを拒否してました)
そういえばサトシさんは去年もこれくらいの時期に
メガギャラドスと戦っていましたね。
赤いのでしたが


ということで…カントー編終了!
タケシの言うように「あの頃に戻ったみたいだった」
本当に懐かしくて楽しかった。
今週のバトルはすごい動いてたね。
人間もポケモンもグリグリ動いて劇場版かと思ったぐらい。

poke20170923.jpg

次回は…ついにほしぐもちゃん登場!
でもって、例のやべーママも登場。
やっぱりアニメだと多少マイルドな性格になるのかな?
っと思ったがやっぱり影のある設定のようです。

poke20170922.jpg

来週から新シリーズ「エーテル財団編」開始!
やっぱりリーリエがメインヒロインじゃないか!
ロコン、ニャビー、モクロー…

【関連記事】

・ポケットモンスター ジ・オリジン 感想

・いくZ!!激しく燃えるバトル。

・ポケットモンスターXY&Z 第47話(最終回)感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第1、2話感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第3、4話感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第5話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第6話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第8話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第9話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第12話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第14話感想

・ポケモン サン&ムーン 第20話&21話感想

・ポケモン サン&ムーン 第27話感想

・ポケモン サン&ムーン 第28話感想

・劇場版ポケットモンスター キミにきめた! 感想

・ポケモン サン&ムーン 第42話感想

nikoFC2.jpg

何気にアローラでのポケモンリーグ開催のフラグが立った。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
元々ジムリーダーで高かった実力にメガシンカまで会得したので、単純なバトルの強さとしてはカスミがダントツで歴代ヒロイントップに躍り出たでしょうか(個人的にカスミ>ハルカ>アイリス>ヒカリ>セレナ>アローラガルズと踏んでいます)。

タケシだけがサトシの応用力を見抜いていたのも最も付き合いの長い「旅の相棒」だけに感慨深い。

これでもう名実ともにブルーバッジはお情けじゃなくなったでしょう。もう少し滞在期間があればお情けにも程があるナツメへのリベンジを期待したかった。

ひとまず真面目に考えて、今回の話でサトシのアローラリーグ優勝が見えてきた気がするのです。
プレイメイカーっぽく根拠を言うと

一つ、アローラリーグが今後創設されるならこれまでのリーグと異なり「初代チャンピオン」という栄冠はサトシに相応しいこと。

二つ、発足したての地方リーグならチャンピオンリーグとの繋がりを薄くしたりして優勝しても今後のシリーズに影響を及ぼさない理由がいくらでも作れる。大人の事情を超えられる可能性が望めそう。

三つ、カスミとタケシのアローラ来訪の布石が置かれた。もしリーグ時に応援に来るのであれば、この二人以上にサトシの初優勝を見届ける役目に相応しい人選は他にない。
2017/09/23(土) 01:24 | URL | グリズリー #-[ コメントの編集]
Re: No title
>グリズリー さん
コメントどーも

> 元々ジムリーダーで高かった実力にメガシンカまで会得したので、単純なバトルの強さとしてはカスミがダントツで歴代ヒロイントップに躍り出たでしょうか(個人的にカスミ>ハルカ>アイリス>ヒカリ>セレナ>アローラガルズと踏んでいます)。

何気にサトシとガチで戦ったのはカスミとハルカぐらいなんだよな

> タケシだけがサトシの応用力を見抜いていたのも最も付き合いの長い「旅の相棒」だけに感慨深い。

「サトシらしいな」ってセリフすき

> これでもう名実ともにブルーバッジはお情けじゃなくなったでしょう。もう少し滞在期間があればお情けにも程があるナツメへのリベンジを期待したかった。

あの時のゴーストが再びパーティーに加わりそう

> ひとまず真面目に考えて、今回の話でサトシのアローラリーグ優勝が見えてきた気がするのです。
> プレイメイカーっぽく根拠を言うと

カロスの時も歴代最強パーティーで優勝するんじゃって
言われてたけど結果は…ライバル枠のキャラ次第になるかな。
2017/09/23(土) 18:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
超作画かつ20年前を踏まえた話でした。
タケシVSカキの「しめつける」はピカチュウも通った道だったので、スタッフ絶対分かってるなあと。(あの時は攻撃種族値がポッポな進化前のイワークでしたが。)
しかし「ジムリーダーは対戦相手のバッチの数や力量に合わせてポケモンを選抜する」というオリジンで判明した設定がしっかり活きた戦いだったと思います。

カスミ戦はまさにサトシとピカチュウの本領発揮でした。サトシの柔軟性、意外性で20年前の決着が着いた気がします。
・・・きみにきめたでは勝ったけどタマムシ、不戦勝ヤマブキ、潔さで中断して渡したニビの再戦にして正式な勝利はさらに先になりそうである。

そしてリーグフラグ。これはもしかしたらオレンジリーグ以来の制覇になるのかもしれない。

二週続けて神回でした。因みに何かの雑誌で「他の地方訪問もサンムーンならやるかもしれない」とのことだそうです。

と神回の矢先に例のヤバイ母登場確定。
これでCV日笠だったらサトシの貞操もヤバイ。アイリスがアホになりそうなくらい。
2017/09/23(土) 21:11 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
エーテル財団編の画像見たら分かるけど、サトシのZリングがウルトラ版の黒色に変わってるんだよな。ルガルガンZもあるし、どんな理由で変わるのか楽しみだ
2017/09/24(日) 02:08 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 超作画かつ20年前を踏まえた話でした。
> タケシVSカキの「しめつける」はピカチュウも通った道だったので、スタッフ絶対分かってるなあと。(あの時は攻撃種族値がポッポな進化前のイワークでしたが。)

最初のタケシ戦のイワークは絶望感あったよな。
あの時のピカチュウは「じめんタイプ貫通」という
恐ろしい特性を得てたよね。
(初期のサトシのピカチュウは特別だったからね)

> カスミ戦はまさにサトシとピカチュウの本領発揮でした。サトシの柔軟性、意外性で20年前の決着が着いた気がします。
> ・・・きみにきめたでは勝ったけどタマムシ、不戦勝ヤマブキ、潔さで中断して渡したニビの再戦にして正式な勝利はさらに先になりそうである。

タケシとの再戦とか、これ逃したらもう機会ないんじゃないかな?

> と神回の矢先に例のヤバイ母登場確定。

こっからが本当の地獄だ
2017/09/25(月) 22:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> エーテル財団編の画像見たら分かるけど、サトシのZリングがウルトラ版の黒色に変わってるんだよな。ルガルガンZもあるし、どんな理由で変わるのか楽しみだ

1.サトシの覚悟に反応して色が変わる
2.今のZリングがサトシの力に耐えきれず壊れて新しいのに帰る
3.普通に新しいのをもらう

どれ
2017/09/25(月) 22:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ