fc2ブログ

天使の3P! 第12話(最終回)「音楽を好きにならずにいられない」

tenshi20170928.jpg

はじめのいっぽ。
天使がくれた季節。




hibiki20170926.jpg

「やっぱり最高だな。『音楽』は。」

おい、そこは「小学生」だろうがぁ!
…っと誰もがツッコミを入れたてあろう最終回。

jyun20170926.jpg

潤たんの作った曲を最後に披露して
終わるっていう形になるのは
大体前回までの流れで分かってたんですが、
あの引っ込み思案の潤が自分から行動し
何かを成し遂げたっていうのは
本当に大きな一歩を踏み出したんだと感動した。
思えばあのメールを響に送った時点で
もう彼女は一歩前に踏み出していたんだろうなって思う。

yuzuha20170926.jpg

ライバルバンド(略奪ドラゴンシスターズ(仮))の曲は
「たいせつがきこえる」のアレンジ版でした。
短期間で新曲ってのは無理にしても
結成一か月も経過していないのにこの歌唱力と演奏力と
パフォーマンス力。本当にライバル枠として今後
争っていくのが目に見えますね。

tenshi20170927.jpg

小梅ちゃんの書いたこの絵、尊いよね…
あの曲はあの三人の曲だって分かってて書いたんだろうな。
「小梅ちゃんいうなー」はどこぞのこころちゃん思い出したが

jyun20170927.jpg

最終回でもサービス精神を忘れないスタンス。私大好き。
潤たんの入浴シーンからのぼせて
タオル1枚でソファに寝かせるシーンとか最高かと。
3話では潤たん一人風呂上りのシーンが
無かったですからね。最後に持ってきたのか。

sakura20170927.jpg

桜花さんとのラブコメパートもちゃんとあったな。
話聞く感じですと次の話は彼女メインらしいので
2期あったとすれば、しばらく彼女が
メインヒロインやりそうですね。
しかし、この作品は釣りをなんだと思ってやがる…
絵面と腰の動きがやべぇ!!


総括:天使の3P!
tenshi20170602.jpg

小学生は天使であり、小学生の奏でる音楽は最高
という真理にたどり着くためのアニメだった。

真面目な話、小学生たちのきわどいシーンを除けば
結構真面目に音楽活動をやってた作品だったな。
終盤の曲つくりなんかもそう。

tenshi20170726.jpg

メイン登場人物が「引きこもり」と「孤児」という
重い過去を匂わす設定を持っていたから、
この作品の根幹にあるのは「他者との関わり」
「自分の本音」っていう重いテーマでした。
特に「本音」の部分に関しては最初のライブや
希美関連のイベント、双龍島でのイベントで
重要になってくる要素だったと思う。

tenshi20170816.jpg

今の自分の現状を変えようと行動した響と
今の自分たちにないものを求めて行動した潤たち。
ほんの少しの小さな勇気から
生まれた出会いによって生まれた物語でした。

以下、キャラクターの感想

・貫井響
kyou20170801.jpg

常に小学生から刺激を受けるマネージャー。
基本的には誰にでも優しく紳士に接するが
たまに生粋のポエマーとしてのキザなセリフや
ロックンロール魂を燃やした叫びが炸裂する熱い男。
長谷川昴閣下は自他ともに認める最強のロリコンだったが
響さんは同級生のクラスメイトとフラグ立ってるし
最後までロリコンなのかわかんない人だったな。
まぁ「シスコン」ではあると思うけど。


・五島 潤
jyun20170711.jpg

引っ込み思案なギター担当。
終盤におけるメインヒロイン。
…というか主人公だったね。
本作は成長したキャラが多いけど
中でも一番成長したのが潤たんだと思う。
一番大人しいように見えて実は
響に対しては(3人の中じゃ)一番積極的だったと思う。
個人的に一番好き。


・紅葉谷 希美
nozomi20170818.jpg

微ツンデレなベース担当。
一番まともそうに見えて潤のデート企画考えたり
実は一番変態性が高いムッツリスケベの才能を感じます。
6話は彼女メインのエピソードであり
リトルウイングが本当に3人にとって一番大切な
場所なんだって分かる神エピソードでした。


・金城 そら
sora20170905.jpg

マイペースなドラム担当。
普段はボケーっとしてるけど
たまに見せる天才肌な一面から
なんだかんだで一番物事を正確に捉えてそう。
歌ってるときはもはや別人レベル。
双龍島編ラストのライブはかなり大人びて見えた。


・鳥海 桜花
sakura20170802.jpg

今回のJK担当。
声とポジションから放送開始前は
「あの子の再来か?」「まーたかな恵は滑り台か」「JKはBBA」
とか言われていたが、始まってみると
響に対する接し方やギャルっぽい容姿とはかけ離れた
初心な反応と可愛らしさで視聴者を魅了した。
まったく、JKも最高だぜ!


・貫井 くるみ
kurumi20170726.jpg

ブラコン担当の妹。
割とツンツンしてるが兄に対する接し方が明らかに
兄妹の範疇を超えてきそうな妹。
今は小学生だからいいとしても
将来はいったいどんな恐ろしいことになるのやら。
とりあえず、一番風呂シーンが多かった風呂担当でもあった。
(島編では完全に空気でしたがね)


・相ヶ江柚葉
yuzuha20170914.jpg

日焼け後が最高なロリ巨乳キャラ。
島編終わってからの修羅場エンジョイ勢っぷりが
凄くて終盤で一気にキャラ立った感あった。
やっぱり暗い顔してるより笑った方がかわいいよな。
デートイベントはよかったな。
「サクラサクミライコイユメ」をまさか
聴くことができるとはな…


・尾木小梅
koume20170913.jpg

満を持して登場した真・霧夢
正妻アピールっぷりがすごいけど
同時にものすごい空回りしてる感あった。
なんだかんだで他人を気遣ったり
他人を気にする優しいキャラが多い本作にしては
やたら唯我独尊なトラブルメーカー。
だからこそ島組が合流した終盤は
賑やかになったように感じた。


こんなところです。
3か月という短い間でしたが、
毎週の生きがいとして視聴していました。
今期で一番感想書くの楽しかった作品です。

最後に、彼の残した最高の名言と共に感想を締めくくりたいと思います。

まったく、小学生は最高だぜ!!

以上、天使の3P!の感想でした。


【関連記事(天使の3P)】

・天使の3P! 第1話「小学生にドッキリ!」

・天使の3P! 第2話「いっしょにやりたい気持ち」

・天使の3P! 第3話「停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達」

・天使の3P! 第4話「この世はすべてロックンロール」

・天使の3P! 第5話感想

・天使の3P! 第6話「ベーシストを連れてくな! 」

・天使の3P! 第7話「びっくり招待状」

・天使の3P! 第8話「壁画の美少女」

・天使の3P! 第9話「たどりつくのが遅かったら溺れる神様を救えなかったかもしれない小学生達」

・天使の3P! 第10話「まるっきりデート」

・天使の3P! 第11話「対バンと旋律」



【関連記事(ロウきゅーぶ)】

・ロウきゅーぶ! 第1話「小学生がやってくる ヤァ!ヤァ!ヤァ!」 

・ロウきゅーぶ! 第2話 「小さな少女の願い」

・ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」

・ロウきゅーぶ! 第4話「昴に願いを」

・ロウきゅーぶ! 第5話「ハードに火をつけて」

・ロウきゅーぶ! 第6話「鉄板(メタル)マスター」

・ロウきゅーぶ! 第7話「君の蕾に恋してる」

・ロウきゅーぶ! 第8話「転生への階段」

・ロウきゅーぶ! 第9話「自由への奔走」

・ロウきゅーぶ! 第10話「美星の悲劇」

・ロウきゅーぶ! 第11話「5人の架け橋」

・ロウきゅーぶ! 第12話(最終回)「僕の夢は君の夢」

・ロウきゅーぶ!SS 特別偏「智花のいちごサンデー」

・ロウきゅーぶSS 第1話「小学生(いのせんと)・わーるど!」

・ロウきゅーぶSS 第2話「フライング決闘」

・ロウきゅーぶ!SS 第3話「パラダイム銀河」

・ロウきゅーぶ!SS 第4話「愚か男」

・ロウきゅーぶ!SS 第5話「オーバーナイト・せんせ~しょん!」

・ロウきゅーぶ!SS 第6話「葵は勝つ?」

・ロウきゅーぶ!SS 第7話「Win,again?」

・ロウきゅーぶ!SS 第8話「I Wish with You」

・ロウきゅーぶ!SS 第9話「Don’t wanna cry 泣きたくない…」

・ロウきゅーぶ!SS 第10話「wanna Be A Gamemaker」

・ロウきゅーぶSS 第11話「dearests」

・ロウきゅーぶSS 第12話「智花(キミ)がいるだけで」

rouFC2.jpg

音楽は最高だぜ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>ライバルバンド(略奪ドラゴンシスターズ(仮))の曲は

今後「Dragon≒Nuts」ってバンド名になりますが
3人が案を出し合うのですが、それぞれが出した案が
くるみ「シスターチルドレン」
小梅「龍の嫁入り」
柚葉「略奪愛」

で、どれもいくらなんでもなので
間をとって「Dragon≒Nuts」ってことになりました
この過程がけっこう面白いので2期期待です

ちなみに「Dragon≒Nuts」で一番の天才肌は小梅ちゃんです
(最も絵以外はポンコツぎみですけどね)
2017/09/27(水) 02:38 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
後にDragon≒Nutsの3人も
潤ちゃんたちみたいに自分で曲作りをします
勿論、響の全面協力でです

で、楽器出来るのが、くるみちゃんしかいないので
潤ちゃんたちとは同じ教え方が出来ず
違う曲作りの方法を教えました

ちなみに響のDragon≒Nutsへの全面協力は潤ちゃんたちもOKしてます
潤ちゃんたち曰く
「自分たちだけが響に協力したもらうのはフェアじゃない」
ってことらしいです

尺の都合でカットされましたが
今回、希美がバックトラックを聴いてすぐ響が作ったものと見抜き
上記の理由で許したって流れです
2017/09/27(水) 02:51 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>>桜花さんとのラブコメパートもちゃんとあったな。
>>話聞く感じですと次の話は彼女メインらしいので

そうです
次の話は響の学校の学園祭編で桜花さんとのラブコメがメインです
ちなみに今回ライブに来てたクラスメートの眼鏡っ娘たちが絡んで来ます
(要するにアレは次の伏線です)

>>2期あったとすれば、しばらく彼女が
>>メインヒロインやりそうですね。

しばらくというか桜花さんは恋愛的には、ずっとメインヒロインです
ぶっちゃけ5巻から桜花√に突入します
しかも響からです
(まあこれのせいで真性ロリの読者からは本作は評判悪いです
個人的にはOKですけど)

ちなみに5巻のメインイベントは
前も書きましたが
響のギター伴奏での
桜花さんの歌のソロステージです

ちなみに桜花さんの歌ですが
観客の拍手喝采がしばらく鳴り止まなかったって結果になりました
2017/09/27(水) 03:04 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
あと大変残念ですが
今回くるみちゃんのお風呂シーンがカットされました

てか、くるみちゃん関連は一番カットが多いですが
特に頭のおかしい極度のブラコン話は9割カットされてます
まあ公共の電波に乗せるには
ヤバ過ぎる場面ばかりなので仕方ないですけどね
2017/09/27(水) 03:09 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
最後に、もう一つ補足ですが

実は響はリヤンドファミユのファーストライブが終わった後
一度だけ「小学生は最高だな」と発言してますが
アニメだと(4話のライブの時でカットされました)
本編では本当に一度だけで、それ以降この発言はしておりません
(スペシャルドラマCDで、すばるんと一緒にしてるので厳密には2回ですけどね)


2017/09/27(水) 03:20 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 今後「Dragon≒Nuts」ってバンド名になりますが
> 3人が案を出し合うのですが、それぞれが出した案が
> くるみ「シスターチルドレン」
> 小梅「龍の嫁入り」
> 柚葉「略奪愛」

柚葉の案がすごいとんでもなさ過ぎて笑う

> ちなみに「Dragon≒Nuts」で一番の天才肌は小梅ちゃんです
> (最も絵以外はポンコツぎみですけどね)

君、楽器覚えたらどうだい?
2017/09/27(水) 22:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 後にDragon≒Nutsの3人も
> 潤ちゃんたちみたいに自分で曲作りをします
> 勿論、響の全面協力でです

来期があったら、EDは彼女らの曲になりそうだな。

> で、楽器出来るのが、くるみちゃんしかいないので
> 潤ちゃんたちとは同じ教え方が出来ず
> 違う曲作りの方法を教えました

響Pの今後の役割は大体歌作りのお兄さんなわけね。

2017/09/27(水) 22:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 次の話は響の学校の学園祭編で桜花さんとのラブコメがメインです
> ちなみに今回ライブに来てたクラスメートの眼鏡っ娘たちが絡んで来ます
> (要するにアレは次の伏線です)

今回目立ってたのはその布石だったわけね。2期はよ

> ちなみに5巻のメインイベントは
> 前も書きましたが
> 響のギター伴奏での
> 桜花さんの歌のソロステージです

かな恵のキャラソンが出るんだよ!!
2017/09/27(水) 22:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 特に頭のおかしい極度のブラコン話は9割カットされてます
> まあ公共の電波に乗せるには
> ヤバ過ぎる場面ばかりなので仕方ないですけどね

エロマンガ先生に耐えられた公共の電波ですら
遠慮する過激描写だと!!
2017/09/27(水) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 実は響はリヤンドファミユのファーストライブが終わった後
> 一度だけ「小学生は最高だな」と発言してますが
> アニメだと(4話のライブの時でカットされました)

そこをカットするとか…まぁ前作との差分化で省いたんだろうな

> 本編では本当に一度だけで、それ以降この発言はしておりません
> (スペシャルドラマCDで、すばるんと一緒にしてるので厳密には2回ですけどね)

すばるんと響の共演とか映像化して見てみたいな。

2017/09/27(水) 22:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ