この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第1話「美女と少年」 l ホーム l 遊戯王VRAINS 第21話「新たな闘いの火種」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
シリーズ初出は『THE IDOLM@STER2』でNPCとして登場、ちゃんとした少年アイドルとしてシリーズ初です。
秋月 涼はある意味ではシリーズ初ですけど。TVアニメ版にも見せ場がある辺りはそれなりに人気がある様です。斎藤社長
高木社長(初代、二代目)も全身像が公開されるまで時間が掛ったのに、彼だけは顔こそ出なかったけどフォルムが出てましたねぇ……パッションの塊で若い頃は凄かった事は想像付いた。
(ちなみに社長ではないが“シンデレラガールス”の346プロのアイドル部門を管轄する美城常務は珍しく顔まで明らかになっている、他にも”ディアリスターズ(DS)“にてフリーのプロデューサーの尾崎や音楽プロデューサーの武田もキャラ設定されている)
これでも『うたプリ』のあの二人よりはまともと思いますよ。
コメントどーも
> シリーズ初出は『THE IDOLM@STER2』でNPCとして登場、ちゃんとした少年アイドルとしてシリーズ初です。
アイマス最古参の男性アイドルなんだよな。
ある意味SideMの生みの親
> 斎藤社長> 高木社長(初代、二代目)も全身像が公開されるまで時間が掛ったのに、彼だけは顔こそ出なかったけどフォルムが出てましたねぇ……パッションの塊で若い頃は凄かった事は想像付いた。
やたらパッション推しなのは笑った。とにかく今作も社長好きになれそう。あとはPかな
そろそろ社長たちの若い時代を描いたアイドルマスターZEROが出てほしところ
返信どうもうです。
思えば彼らの登場して漸くメインの作品がアニメ化……これも一つの答えでしょうね。そりゃあアイマスPはホモマスとか言う輩も居ますがアニメって野郎だけの趣味じゃないと言う事実を認めたくないんでしょうね。やはり『うたプリ』シリーズが続くとバンナムとしても少年/男性アイドルのアイマスを出す必要も……。
>アイドルマスターZERO
日高 舞(日高 愛の母親、アイマス世界では伝説クラスの強さで愛がアイドルとして軌道に載った所で復帰した)の若い頃や音無 小鳥の現役時代も語られるし、尾崎さんのアイドル時代も……ネタとしてはやってほしいですがねぇ。
> 日高 舞(日高 愛の母親、アイマス世界では伝説クラスの強さで愛がアイドルとして軌道に載った所で復帰した)の若い頃や音無 小鳥の現役時代も語られるし、尾崎さんのアイドル時代も……ネタとしてはやってほしいですがねぇ。
高木社長と黒井社長が昔仲良かった話とか
あったりするんだろうな…