秋のヒーロー祭り



「科学忍者隊ガッチャマン」「宇宙の騎士テッカマン」
「破裏拳ポリマー」「新造人間キャシャーン」といったタツノコの4台ヒーローのクロスオーバー作品。
要するに
タツノコ版アベンジャーズ的な作品。
キャラもマシンも戦闘もフルCGで描かれるから
ゲームのムービーだけ見てるような気分になるな。
戦闘シーン凄すぎる。
最初のガッチャマンの空中戦で視聴を決めた。
ストーリーは今のところ分かっている部分としては
ヒーローたちはそれぞれ、自分たちの
オリジナル世界からこの世界に飛ばされて来たってことと
暗躍する謎の組織がヒロインの持つ凄い鉛筆を狙ってるってことぐらいか。
しかし、初見は
殴り合って後の和解がデフォな
この手のヒーローのクロスオーバーものにしては
最初から共闘して仲いいな
…って思ってたらキャシャーン君とは
最初戦うのか。

マイクに優しいテッカマン
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ポケットモンスター サン&ムーン 第44話感想 l ホーム l 魔法陣グルグル 第13話「伝説!イエタ村!」 »
それでなくても真面目なガッチャマンと軽いポリマーが即共闘というのはある意味凄い。
既に劇場版も決定しているようですが、追加メンバーとして考えられるのはヤッターマンあたりでしょうか……
雰囲気ブチ壊しそうだけど、笑顔を失ったヒロインに対してはこの上ない人選なような気がしないでもない。
・・・ギャグ回やDVD特典でしかタイムボカンは参戦できない空気である。
それにしてもCGが凄い。
週1アニメで30分番組とは思えないクオリティ。
タツノコの底力を見た気がします。
P2!の人なのか!!
漫画版の絵見てきたけど、普通にアニメぽい絵だね。
アニメは実写っぽくなってる
コメントどーも
> これが平成ライダーなら本気で潰し合っていた(断言)
> それでなくても真面目なガッチャマンと軽いポリマーが即共闘というのはある意味凄い。
アベンジャーズでいうところのキャップとトニーみたいなノリですからね。
キャップはそこまで頭硬くないだろうけど
> 既に劇場版も決定しているようですが、追加メンバーとして考えられるのはヤッターマンあたりでしょうか……
> 雰囲気ブチ壊しそうだけど、笑顔を失ったヒロインに対してはこの上ない人選なような気がしないでもない。
ヤッターマン出てきたらものすごいことになりそう。
たとえ詳しい設定を知っていなくても
ヒーローという記号だけはわかるから。わかりやすいんだと思う。
> それにしてもCGが凄い。
> 週1アニメで30分番組とは思えないクオリティ。
> タツノコの底力を見た気がします。
感想にも書いたけど最近のゲームのムービーをひたすら見てる気分になる
に冷めた性格を変えないと、ある程度視聴者の怒りが彼女に向く。同じタツノコ制作のタイムボカンのカレンが元気な悪ガキな分。
コメントどーも
> 戦闘シーンは凄くいいんだけど、ヒロインにいまいち共感できない。
「自分にも他人にも世界にも執着のない子」っていう感じで
何か秘密を抱えていたり、理由があるんじゃないかと思ったが