fc2ブログ

結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第2話「ともだち」

yuyuyu20171015.jpg

劇場版に無かった勇者御記もあるのね。
毎回毎回不穏なデスポエムから始まるアニメ

yuyuyu20171016.jpg

「この合宿中は三人一緒に行動すること
1+1+1を3ではなく、10にするのよ」


チームワークと連携不足からバーテックス戦で
苦戦し銀ちゃんのごり押し戦法にてようやく
勝てたという実績から、合宿してチームワークを
鍛えることになった勇者3人のエピソード。
サトリナさん、先生役多いよなぁ

yuyuyu20171017.jpg

まったく…小学生のお風呂は最高だぜ!!
っと思った瞬間に体の生傷を見て
なんともいたたまれない気持ちになった。
たぶんで世界一喜べないお風呂シーン。
ゆゆゆ時代は精霊バリアのおかげで
生傷が残ることはなくなりましたから
そういった意味でも精霊バリアさんは
優秀だったんだなっと実感する。

gin20171015.jpg

今回、銀ちゃんの性格や家庭事情が明らかになったんだけど
本当にこういう面を含めて彼女は一番
勇者らしい勇者だって思う。
魂はにぼっしーと似てるらしいが、
性質的には困った人を見捨てれない友奈ちゃんタイプ

washio20171015.jpg

しかし、「こんな事もあろうか」とか言って
ストーカーグッズを取り出すわっしーには困るよね…
ピンポンダッシュは恐ろしいのに、
スコープ使った覗き見は恐ろしくないわっしーさんの感性って

sonoko20171015.jpg

最初家柄でリーダーに選ばれていたっと
思われていた園子が、実は有事の際は誰よりも
冷静な判断ができる子で実質リーダーむきの性格してたという。
「ここから出て行けーー」はバナージくん思い出した。
園子の武器は盾にも攻撃にも足場にもなれるマルチウェポンだよね。
へっぽこ弓しか打てないわっしーとは大違い


ということで、今回は自意識過剰だった
鷲尾須美ちゃんが自分の無力さと
周りの人間のすごさを感じて
初めて「ともだち」を得るまでのお話しでした。

次回はギャグ回。

【関連記事】

・結城友奈は勇者である 第1、2話感想

・結城友奈は勇者である 第3話「風格ある振る舞い」

・結城友奈は勇者である 第4話「輝く心」

・結城友奈は勇者である 第5話「困難に打ち勝つ」

・結城友奈は勇者である 第6話「明日に期待して」

・結城友奈は勇者である 第7話「牧歌的な喜び」

・結城友奈は勇者である 第8話「神の祝福」

・結城友奈は勇者である 第9話「心の痛みを判る人」

・結城友奈は勇者である 第10話「愛情の絆」

・結城友奈は勇者である 第11話「情熱」

・結城友奈は勇者である 第12話(最終回)「貴方に微笑む」

・結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- <第1章>「ともだち」感想

・結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- <第2章>「たましい」感想

・結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章- <第3章>「やくそく」感想

・結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章 第1話「わしおすみ」

aisiafc2.jpg

EDは劇場版と同じでした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
 銀の遅刻の理由が分かった時、自分はオビトの事思い出したよ。 彼も銀と同じくよく人助けして遅刻してたっけな、カカシは嘘だと言い張って信じなかったけど。
2017/10/15(日) 14:12 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
No title
小説では勇者御記を園子さんが書いてるのが判明したのは連載最終回でしたが
(アニメだと園子さんが読み上げてるので最初っからバレバレですね)
自分、勇者御記の記述者は、わっしーだと予想してましたのでびっくりしました

ちなみに、そう予想した訳が今回の勇者御記です
まさか園子さんが銀ちゃんに苦手意識を持ってるとは思いませんでしたので

>>しかし、「こんな事もあろうか」とか言って
>>ストーカーグッズを取り出すわっしーには困るよね…

友奈ちゃんにもグッツ使用してそうで怖いですね

あと、ゆゆゆいの話ですが
樹ちゃん曰くわっしーは東郷さんと違って融通が全くきかないそうです
(樹ちゃんは意外と辛辣ですが、それは正直さから来るものです)
2017/10/15(日) 14:59 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>>ゆゆゆ時代は精霊バリアのおかげで
>>生傷が残ることはなくなりましたから
>>そういった意味でも精霊バリアさんは
>>優秀だったんだなっと実感する。

そうですね
でも精霊バリアが付くようになったのは
わっしー園子のがんばりや銀ちゃんのアレが原因なので
彼女らのがんばりは決して無駄ではないんですよね
(勇者部の皆は精霊バリアが無きゃ死亡してた場面がいくつかありますし本当に)
2017/10/15(日) 15:07 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
東郷さんはGPSで友奈ちゃんの居所を常に把握している人なのでわっしー時代にもその片鱗があった模様
2017/10/15(日) 22:20 | URL | ケイ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  銀の遅刻の理由が分かった時、自分はオビトの事思い出したよ。 彼も銀と同じくよく人助けして遅刻してたっけな、カカシは嘘だと言い張って信じなかったけど。

うちはの人間は何かしら情の強い部分があるけど、
オビトはそれが強すぎた故に壊れた感あるんだよな。
銀ちゃんは本当にいい子
2017/10/16(月) 20:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 小説では勇者御記を園子さんが書いてるのが判明したのは連載最終回でしたが
> (アニメだと園子さんが読み上げてるので最初っからバレバレですね)
> 自分、勇者御記の記述者は、わっしーだと予想してましたのでびっくりしました

「銀を苦手意識してた」っていう部分がわっしーぽいですからね。
まさか園子だとは

> 友奈ちゃんにもグッツ使用してそうで怖いですね

記憶を失っても人間って本質的な部分は変わらないのね

> あと、ゆゆゆいの話ですが
> 樹ちゃん曰くわっしーは東郷さんと違って融通が全くきかないそうです
> (樹ちゃんは意外と辛辣ですが、それは正直さから来るものです)

樹ちゃんは隠れたドSですからね。
2017/10/16(月) 20:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
> (勇者部の皆は精霊バリアが無きゃ死亡してた場面がいくつかありますし本当に)

「精霊バリアがなかったら」っていう動画あったな
2017/10/16(月) 20:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ケイ さん
コメントどーも

> 東郷さんはGPSで友奈ちゃんの居所を常に把握している人なのでわっしー時代にもその片鱗があった模様

私を置いていかないでね(位置はわかっています)
OPの歌詞が意味深に聞こえるだろうがぁ
2017/10/16(月) 21:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
余談ですが
後に東郷さんのスナイパーライフルは『(銀)シロガネ』という名前が付きます
ゆゆゆいで銀ちゃんに名前の由来を聞かれて
「最高にかっこいいと思ってるものから名前をもらった」って答えるのが泣けます
2017/10/16(月) 23:16 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 余談ですが
> 後に東郷さんのスナイパーライフルは『(銀)シロガネ』という名前が付きます
> ゆゆゆいで銀ちゃんに名前の由来を聞かれて
> 「最高にかっこいいと思ってるものから名前をもらった」って答えるのが泣けます

銀は最高にかっこいいからね
2017/10/17(火) 23:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ