>拍手コメントより
>藤村大河「(桜ちゃんのバストアップは約1年で)13cmや」衛宮さん家のごはんには豊胸効果があった!
つまりエミヤが飯をふるまってるカルデアでも…
…っと思ったが英霊は体型変わらないんだろうな。
現にセイバーさんは(ry
以下、今週の簡易感想
・銀魂 ポロリ編 第3話
・Infini-T Force 第3話
・十二大戦 第3話
・Dies irae 第1話
・銀魂 ポロリ編 第3話
修学旅行の夜みたいな会話する
幼馴染二人面白かった。
ピーとかピーとか挙句の果てにピーとか
今回ピー音多かったな。妹さえいればいいかよ
この話を夕方にやるのは流石に無理だっただろう。
・Infini-T Force 第3話
「お前の過ちは…一人だったことだ!」人は一人じゃ間違える。
だから世界中の人間と友達になろうとした男と
完ぺきを求めるがゆえに孤独になった男の決着
だが、ダニーがこんなに早く退場するとは思わなった。
みんなで隕石止めるシーンとか
一人ひとり仲間を信じてるのがわかって良かった。
・十二大戦 第3話
やっぱりサブタイトルに名前が乗るという
最大の死亡フラグには勝てなかったよ…というか、牛くんが普通にただ強すぎるだけか。
したたかに他人をだまして啄んできた酉が
最後の最後で良いことをしたっぽく散っていったが
あれって絶対申か鼠の能力で操られてた
ってことなんだろうな。
来週は申退場。バトルロイヤルもののお約束
戦いを止めようとしている奴は何故か終盤まで
生き残るという法則をガン無視である。
もう誰が生き残るかわかんねぇな。
・Dies irae 第1話
普通に非日常系の作品の導入部分的な1話だった。
とりあえず可愛い幼馴染が常備されているのが
パソゲ主人公なんだよな。この時点で
既に一般人では越えられない壁を感じる。
あの
「ギロチンの歌」はなんつー
物騒な歌詞してんだよ。っと思った矢先に
みんなで合唱しはじめてダメだったwww
「キムチ梅サンド」なるすさまじいメニューが出たが
そういえばこの手の無茶苦茶な食事メニューも
ギャルゲの醍醐味ですよね。
製作者は責任もって作って食べてください。
バナナと納豆挟んだパンとかさ。
【関連記事】
・仮面の守護神・ウルトラマンジード 第14話
・血界戦線 & BEYOND 第1話
・仮面ライダービルド 第6話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第1話
・勇者の挑戦・銀魂 ポロリ編 第1話
・銀魂 ポロリ編 第2話
・Infini-T Force 第2話
・十二大戦 第2話
・Dies irae 第0話
・俺達は昇り始める、長い坂道を…・BORUTO 第28話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第45話
・このはな綺譚 第2話
・一、十、百、千・ウルトラマンジード 第15話
・血界戦線 & BEYOND 第2話
・アイドルマスター SideM 第2話
・仮面ライダービルド 第7話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第2話
・妹さえいればいい。第2話

なに?カリオストロは美少女錬金術師でCVは蒼井翔太ではないのか?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 魔法陣グルグル 第15話「恋せよ!魔境!」 l ホーム l 遊戯王VRAINS 第23話「ゲノムの巨人」 »
内訳は香純(バカスミ、太陽)、櫻井螢(黒髪ロング、アホタル)、マリィ(ギロチンの精(仮))、玲愛先輩(Bカップ、熊本)、ルサルカ(ロリババア○ッチ腹黒純情)となっていて、
攻略可能順は香純or螢→マリィ→先輩
ただし、内容的に香純√を最初にやるべきで、ルサルカフラグを立てることで先輩√派生のトゥルーEDを見れるって感じです。
そのために必要なのが最初の選択肢「入院中のエ○本の差し入れに欲しいジャンル」で「ロ○ータかな」を選ぶのが必須なのがネタになっていたり。
先輩とのLINEに出てきた「万歳スタンプ」の人物はライターの2作先のラスボスで、「勇者魔王」「馬鹿」「アンパンマンのマーチが似合う男」などと言われています。cvイトケン。
心から人類を愛しており特に愛と勇気が大好きだけど、その輝きを見たいがために全人類へ試練を与えたいというキャラです。
こちらは歴代OPです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm30899583
どれもかっこいいですよ。
ちなみに、1作目はFate/SNと同時期の発売だったり。
その割にはUBW最終回の遠坂さんはあんまり……
>バトルロイヤルもののお約束
戦いを止めようとしている奴は何故か終盤まで
生き残るという法則をガン無視である。
まあ、魔法少女育成計画でも、その類の人が中盤で退場しましたし(しかも自.殺)
>もう誰が生き残るかわかんねぇな
EDの顔見せが死.ぬ順番であるという説があります
しかし、それが正しいなら最初に死んだ人は……
> 内訳は香純(バカスミ、太陽)、櫻井螢(黒髪ロング、アホタル)、マリィ(ギロチンの精(仮))、玲愛先輩(Bカップ、熊本)、ルサルカ(ロリババア○ッチ腹黒純情)となっていて、
個人的な初見順位としては
先輩>幼馴染>ギロチン子>ロリババァ>黒髪ロング
> 攻略可能順は香純or螢→マリィ→先輩
> ただし、内容的に香純√を最初にやるべきで、ルサルカフラグを立てることで先輩√派生のトゥルーEDを見れるって感じです。
> そのために必要なのが最初の選択肢「入院中のエ○本の差し入れに欲しいジャンル」で「ロ○ータかな」を選ぶのが必須なのがネタになっていたり。
選択肢の内容がいきなりぶっ飛んでるんですが、さすがエロゲ―である
> 先輩とのLINEに出てきた「万歳スタンプ」の人物はライターの2作先のラスボスで、「勇者魔王」「馬鹿」「アンパンマンのマーチが似合う男」などと言われています。cvイトケン。
愛と勇気だけが友達そう
> こちらは歴代OPです
> http://www.nicovideo.jp/watch/sm30899583
> どれもかっこいいですよ。
Fateも合算すればOPの数とんでもないことになるけど、
なげぇよ!!
コメントどーも
> >衛宮さん家のごはんには豊胸効果があった!
> その割にはUBW最終回の遠坂さんはあんまり……
※効能には個人差があります。
> >バトルロイヤルもののお約束
> まあ、魔法少女育成計画でも、その類の人が中盤で退場しましたし(しかも自.殺)
スノーホワイトも戦い否定派だったけど
気づけば生き残りですからね。
> >もう誰が生き残るかわかんねぇな
> EDの顔見せが死.ぬ順番であるという説があります
> しかし、それが正しいなら最初に死んだ人は……
…さて、どうなることやら
そして最強クラス同士の本気の戦いは全ての並行世界が吹っ飛ぶ程でして、最終的に主人公もその領域に足を踏み入れます。
ニコ動ではたぁけぇしいーをカウントする人が現れて単独項目まで出来てしまった大人気のたぁけぇしい~さん。
ただ正義が道を踏み間違えて悪になったり、行きすぎて悪になるとかよくあるよなあと。
夜神君。君の事だよ。
最後多分逃げただけだと思いますが、これで最終話付近で「情けないなあ?たぁけぇしい~?」とか言って加勢しそうな予感がする。(気味が悪いと返されそうですが。)
しかし花澤さん。今期はDNA同盟がいるぞ!
ついでにニコ動では「小野君のDNAは不満足だったか」と言われてました。
12大戦
日笠「おい!ギャラが減るじゃないか!」
退場法則ほぼ確定。
しかし去年に続きあやねるは早期退場担当である。
ただ兎がネクロマンサーだから原材料を潰す鳥葬したのはかなり仕事したと思います。
何故牛に向かったかは申の能力かなと思います。
(平和に)というキャッチフレーズから考えると自分は戦わない。皆さん頑張ってね。という感じがします。
となると鼠の(うじゃうじゃと)は・・・。まさか残機制?
それかクローンが沢山いる?
調べてみたらおもちゃが150万個売れた伝説の番組だとか。
コメントどーも
> 余談ですけどDies iraeは最強議論でも上位に入る作品で、FateとDiesの最強クラスの比較を例えると、「大陸でピンボール」と「単一並行世界でピンボール」です。
> そして最強クラス同士の本気の戦いは全ての並行世界が吹っ飛ぶ程でして、最終的に主人公もその領域に足を踏み入れます。
完全にスパロボの上位機体同士の戦いだ!!
> ニコ動ではたぁけぇしいーをカウントする人が現れて単独項目まで出来てしまった大人気のたぁけぇしい~さん。
おかげでたぁけぇしぃ~は視聴者に名前を憶えてもらえた気がする。
他3人はおっさん、少年、博士というあだ名で呼ばれそうですからね。
> ただ正義が道を踏み間違えて悪になったり、行きすぎて悪になるとかよくあるよなあと。
> 夜神君。君の事だよ。
月は最初の一歩の段階で踏み外してしまったからね。
もう後には引けなくなったんだよな
> 最後多分逃げただけだと思いますが、これで最終話付近で「情けないなあ?たぁけぇしい~?」とか言って加勢しそうな予感がする。(気味が悪いと返されそうですが。)
崖落ちとか高いところから落ちるやつは生存フラグですからね。
> しかし花澤さん。今期はDNA同盟がいるぞ!
そして、両方の作品で出演してる櫻井氏
> 12大戦
> ただ兎がネクロマンサーだから原材料を潰す鳥葬したのはかなり仕事したと思います。
鳥葬を見ると、劇場版のエヴァ二号機を思い出すんだ。
> となると鼠の(うじゃうじゃと)は・・・。まさか残機制?
> それかクローンが沢山いる?
鼠の生態に関する能力だと思うけど…来週あたりで明らかになるのかな?
あかいあくま「今日から衛宮くんを専属料理人にするか」
>もう誰が生き残るかわかんねぇな。
主人公がタヒぬヒーローがいるらしい
コメントどーも
> >衛宮さん家のごはんには豊胸効果があった!
> あかいあくま「今日から衛宮くんを専属料理人にするか」
※効能には個人差があります。