・ポケットモンスター サン&ムーン 第46話リーリエの過去に一体何が…
やはり闇が深いエーテル財団
メタモンそれぐらいいるんだったら
1体ぐらいV6メタモンがいてもおかしくない。
来週はグラジオと再戦。いきなりシルヴァディに進化するのか。
・ウルトラマンジード 第16話息子に会えてうれしい親父殿は
息子をマウントポジションで殴ったり
息子を吸収したりした。…最低な父親だ!
っと思ったが最近の特撮ヒーロー界には
息子を殺そうとしたり、息子を利用したり、
息子を出来そこないだと言ったりする
父親がいるからなぁ。主にライダーだけど
しかし、セブンさんがしれっとゼロに
ディスられた気がする。
・血界戦線 & BEYOND 第3話今日は夜遊びする知り合いが多い日だな。
とあるライブラ職員の一夜の物語
先週に引き続きザップさんがロクな目に合ってない気がする。
というよりザップさんのザップさんが大ピンチだった。
スティーブンさんは強くて、優しくて、残酷な大人だ。
そんな彼の寂しさと周りの騒がしさを現した良回でした。
・仮面ライダービルド 第8話バカな…ハザードレベルがどんどん上昇してくだと…
なんか、スタークさんが一番今の状況を
楽しんでそうなんだよな。
これは主人公たちを育てながら目的を
果たそうとしている強者の予感。
「ライダーシステムは兵器」らしいけど、
元をたどるとライダーはショッカーが作った
改造人間ですからある意味合ってると思う。
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第3話おい、ファイトしろよ!
いつからこの作品は剣で切りあうような作品に…
「お前たちが知ってるアクアフォースとは格が違う」
何気にレオンさんがディスられた気がする。
もしかしてアクアフォースが衰退して忘れられてしまったのって、
ギーゼに与したからなんじゃ…
岩倉のおじさんが完全い解説役でダメだったww
ドロップ復活(グラブル)・手札コール(バミューダ)
・位置入れ替え(アクアフォース)による連続攻撃
メガラニカの全能力が合わさったゼロスドラゴンメギド恐るべし。
敗北して岩に押しつぶされたシオンくんの
下半身がまたやばいことになってそう…
失意のシオンくんをシミさんが助けてくれる展開に
1ペリカぐらいかけよう。
WEB拍手コメント返信:>ギロチンの歌:Dies iraeアニメ化の支援者
スポンサーの人が集まって収録したのか。すごいな
>ヨハン「トーチゴーレム値段すごいなー」
そろそろ再録→規制のコンボが来そうだ
>デュエリストの筋肉量はどれくらい必要?
それは、デュエルの中で見つけるしかない
>ダムジッドくん「どいつもこいつもガード制限しやがって…」
「G1以上でガードできない」は絶対完全ガード意識した効果だからね
>不味い料理作るキャラって基本味見しないよね。舌が壊れてる奴もたまにいるけど
本人としては美味いと思ってるのが一番タチ悪い
>メタルダーの後番組のジライヤは、ツンデレの義妹と色っぽい大人のヒロインがいる事からエロゲーみたいな番組だと言われた。
日本やっぱり未来に生きてるよな
>ペテルギウス「妹愛ラノベを書きました」スバル「お、お前もか」
スバルとペテルギウスで合作しよう
>古代進「種田ネキにヤマトが攻め落とされるだと…?」キラヤマト「怖いよー」サーシェス「お前ら黙ってろ」
実際は攻め込んでいないんだよな。
オボロの威厳はプロローグだけだよ
>アンチノミー「そろそろTG強化してもいいんじゃない?クリストロンのリンクのおかげでワンダーマジシャンが目立ってきたけど」
クリストロンの新規カードはシンクロテーマ全般で使える良カード
>アイ「俺とルルーシュは働きたくないからニート兄弟してるから」カレン「働け」
実際本編終了後は世界を放浪するニートだよねスザク
>ニケ「腹が減って力が出ない。」ククリ「迷って今日で5日目・・・・・。」
>アンパンマン「おや、あそこに誰か倒れているぞ。」
>ニケ&ククリ「だ、誰。」アンパンマン「お腹が空いてるんだね、可哀想に。町まで連れていってあげるから、僕の顔をお食べ。」
>ニケ「身体に元気が出たー。」ククリ「お腹も膨れたー。」
>アンパンマン「美味しかったかい。」
>ニケ&ククリ「街まで有り難う、アンパンマン。」
>ナレーション「勇者とククリは、心を救ってくれたパンの勇者に感謝した
お腹が空いてるのを助けてくれる
アンパンマンは本当にヒーローなんだと実感する
>秋月「あ、サクラトリック見る時間だ。」
このはな綺譚もどうぞ
>おそ松「俺も罵ってー。」苺香「油臭いですよ、それに肥えすぎです。豚野郎。」
ありがとうございます。
>ボキャ美「ドSメイド、ツンデレメイド、お兄ちゃんメイド。私向けの店キャミ、ここなら仕事できるキャミ。」
>店長「お断わりしまーす。」ボキャ美「何でキャミ、私なら全部やれるキャミ。それともロボットだから差別してるキャミ。」
>店長「違いまーす、出版社が小学館なのであなたは働けないのでーす。」
>ボキャ美「おのれ、コロコロと小学館。」
コロコロであの内容は確かに無理だ
>サイタマ「英霊になるぞ、姐さん」フブキ「姐さん言うな」
アキレウス実装はよ
>ジャンク・ウォリアーVSデコード・トーカー
拳と剣…テイルズかよ
>あおとうがらしで作った麻婆を食べてください
言峰「トッピロキー!!」
>ZERO・UBWから入ったFate初心者「愉悦神父が麻婆神父と呼ばれている意味がようやく理解できた…」
あ、そういえば。麻婆食うシーンは原作のS/Nプレイしないとわかんなかったね
>禰豆子「お兄ちゃん、あれやって!」炭治郎「わかったよ禰豆子!目玉焼!!(サニー・サイド・アップ)」
>デビルねずこ、鬼ククリ
禰豆子の声がククリに聞こえてきた
>現黄金戦士ソードがブレンドSに来た場合、
>ソード「苺香ちゃんのおっぱい、今日も眼福。」
>苺香「セクハラですか、お客様。通報しますよ、ゴリラ野郎。」
苺香殿ぐらいのおっぱいがちょうどいいです。
>現在放映中で関智一が演じる黄金騎士ソードは純情で朴念仁が多い騎士にしては珍しく、
>女好きで筋肉質の為視聴者からゴリラ野郎と呼ばれる。
大鷲の健「おっさんよりマシだろ」
>金田一少年、金田一青年になるらしい
>金田一少年の事件簿はイブニングで移行するらしい。フェアリーテイルを始め、長期連載が終わり始めてるし、改革でもしてるのかなマガジン
金田一青年の事件簿
わりと過激な描写もOKになるかもね。
>吉永サリー「皆さん、御飯ですよー。」視聴者「わーい。」
>神谷薫「御飯出来たわよー。」視聴者「しーん。」
薫殿の料理は食べる程味がでる良い料理でござるよ
>姉萌えで最低なサイコ野郎の例。雪代縁「姉さん。」読者一同「ドララララー。」
一応ラスボスだけど、志々雄のほうが強く思えるんだよな…
>雑誌インタビューによるとUSUMはマイチェンというよりも前作込みの続編っぽい
前作込みってことは…またプニちゃんを集める作業が始まるのか
>ヤエちゃん「お怪我はありませんか、せーにんさん。」
>せーにん「はい。」巻町操「せーにん、あんた怪我はない。」せーにん「てめえ。」
俺なら操ちゃんでも同じ反応だよ
>怒りだけでネイバーに勝てるなら、もうこの世にネイバーは存在してないだろう。人間には限界がある。ではネイバーなら? 修「いや、ネイバーも人間だから」
確かにネイバーは異世界人だけど、身体機能的な部分は
人間に近いものだよな。
>リバース社長「せーにんくん君の転勤先が決まった。それはナメック星だ、フリーザと戦ってきなサイ」
重力何倍も増える宇宙船で特訓しなきゃ
>アイ「ホットドッグ屋の兄ちゃんとイチャイチャ」ゲノム「二人のDNAを合成してより強いDNAに」島「何で男ばかりなんだよ」
男同士の遺伝子(♂)でフュージョンライズ
>ドクターゲノム「ナインのDNAが欲しい」羽島千尋「キャップやめてください」
ナインちゃんが愛をしててリンナちゃんがパワーアップしちゃう
>十代「ダーク・マスク・チェンジ?」
ダークロウかな?
>リン「カオチャ次元?」
リンちゃんもロリ化していいんだよ
>ベビーフェイス鬼塚
春原「僕のだぞ!」
>カムイさん「俺もダークマスクをつけるぞ!闘魂(ラッシュ)!」
>クロノ「リバースしないでくださいね」
リバースは経験済みよ
>ハリファイバーソリティアでホルアクティが出るらしい
コンボとしてはできるけど、実際成立するとは言ってない。
>がんばルビィ(´・ω・`) 逆にGs版のルビィちゃんはどんだけ
個性の塊なんだよ。
アニメルビィちゃんはロリキャラという
他のキャラにはできない個性を持ってるから…
>夏帆「店長みたいな爽やかなオタク程、男女にモテるのよね。」
わかる!
>拍手コメントよりと書いてある時と無い時があるのはうっかりですか?
うっかりです。すみません…
>漫画『最強デュエリスト遊矢!』で活躍してたヘルプリンセスちゃんが明らかに胸を盛っている件
ブルーエンジェル「私は盛ってません」
>男♂と男♂のDNAを合わせる・・・・。どうして、遊戯王にはホモが多いんだ!
だってデュエリストは男同士で熱いやりとりをするのが大好きなんだから
実際知り合い以外の女性とデュエルするといつものテンションでデュエルできない。
>せーにんさんとぜーにんのDNAを組み合わせると、何ができるのだろうか?
ぜせーにん
>AI「ギィプ...」遊作「告白フェイズ中は黙ってろ!」
ギップルは今週空気読んでたよな
>ん○ーせ「IPS細胞があれば同性でも子ど(ry」
実在しないんじゃなかったっけ?
>桂「ヅラではない!ダークヅラだ!」
エドは闇落ちしなかっただろ
>カリスマデュエリスト・ファンタジー北島
カーディアン使いそう
>轟沈動画をあげてるアホがいたのに原作に泥を塗っただの自分の艦これの妄想を押しつけんなよ
勝手に自分のイメージを押し付けるな。
って奴か。…すみません
>意外に売れてることに驚き(町おこしできそう)
>歴代殺害方法ランキング 撲殺の多さより銃殺の多さに驚く。
>冴えカノ完結。加藤さん結構な肉食系女子だった
加藤ちゃん大勝利ぃ
>ニケ「令呪を持って命ずる...ククリに一年飯を食わせ続けろ英霊エミヤ!!」エミヤ「そんな命令のために呼び出すな」
そんな命令、令呪がなくてもやってくれそう
>光魔法キラキラ炭治郎、ヒノカミ神楽ニケ
炭次郎の声がニケに…
>朗報:バディファイトの新OPで斬夜とタスク、主要キャラに復帰
すっかり見てなかったけど、タスク先輩レギュラーから外れてたのか
>サターニャ「バルバトスを配下にするわ」
三日月「は?」
>新機動戦記ガンダムW Frozen Teardropはアニメ化するのでしょうか?
難しいかな…OVAでワンチャンある可能性があるぐらい
>アルトとヴァイス言われると中村が頭に浮かぶ
なのははなんとなくスパロボの名前とかぶること多い。
>アームドドラゴン「絆パワーニヤニヤ」おじゃまイエロー「ひでぶ」
XYZ「俺は」
>ヴレインズはずっとシリアスデュエルですね
そういえば初期の5D's並にギャグ回が存在しないよね。
かくゆう5D'sがハジけたのって鬼柳さん登場以降だもんな
>アンパンマンって勇気の花というドーピングをパンに入れてるらしい
「勇気の花がひらくとき」は名作
>スメラギさん「ルルーシュくん復活のための改変総集編…スパロボよりひどい」
シャーリーも生存しそうだな
>冴えないぜーにんの育て方
まず水を与えます
>満足「覇王インフェルニティ?」
ダークシグナー化を超えて覇王化しやがっただと…
>てつを「僕がいなくなってから四国ナニがあった…」
四国は仮面ライダーBLACKーRXが守ってたから無事だったんだよ
>カレン「玉城さんの声が勇者王っぽいんだけど…」
声変わったのか…ライブラリってわけにはいかなかったんだろうな。
>リヴァル「ナナリーは俺の妹」ディートハルト「麻婆うめぇ」
>マオ「何かがおかしい…」シャーリー「お?生存かな?」
削るとしたらまずマオ編が一番削られると思ってた
>今週は濃厚な悪堕ちウィークだった
秋は闇落ちの季節
【関連記事】
・仮面の守護神・ウルトラマンジード 第14話
・血界戦線 & BEYOND 第1話
・仮面ライダービルド 第6話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第1話
・勇者の挑戦・銀魂 ポロリ編 第1話
・銀魂 ポロリ編 第2話
・Infini-T Force 第2話
・十二大戦 第2話
・Dies irae 第0話
・俺達は昇り始める、長い坂道を…・BORUTO 第28話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第45話
・このはな綺譚 第2話
・一、十、百、千・ウルトラマンジード 第15話
・血界戦線 & BEYOND 第2話
・アイドルマスター SideM 第2話
・仮面ライダービルド 第7話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第2話
・妹さえいればいい。第2話
・なん…だと…・銀魂 ポロリ編 第3話
・Infini-T Force 第3話
・十二大戦 第3話
・Dies irae 第1話

台風凄すぎだろ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
夫婦喧嘩と親子喧嘩をする戦隊がいるらしい
・金田一
>わりと過激な描写もOKになるかもね。
むしろ原点回帰ともいえる
>アニメルビィちゃんはロリキャラという
>他のキャラにはできない個性を持ってるから…
ズラ丸「まるの方が小さいズラ」
YAZAWA「さ、最近の後輩は成長期ね」
スタークさんあの感じだとマスターっぽいのはミスリードで
一番の悪でも不思議はないですね
あと卵焼きの反応からして
やっぱり戦兎は太郎の体に巧が入ってるんでしょうか?
(人格は2人の性格が混ざった感じですが)
戦兎って名前にはそういう意味もあるのかも
・翼とぶつかった少女は
はい、もうこれまでのアイマス見ている方なら知っている方です……彼女はちゃんと『THE IDOL M@STER』にも出てます。彼女のおかげで二人目も出たし……まさか“この姿”で出てくるとはねぇ。
・パイロットの資質
パイロットが精神面で問題を抱えていてこれが原因で大惨事になったというケースはよくある事らしい。墜落事故での調査は航空会社やパイロットの内情まで及ぶ事も……海外の格安航空会社では問題があるパイロットを雇用した為に墜落事故を起こしてしまいそのまま廃業になった事例も。
コメントどーも
> >父親がいるからなぁ。主にライダーだけど
> 夫婦喧嘩と親子喧嘩をする戦隊がいるらしい
セブン「みんな」ゼロ「仲良く」
> ・金田一
> >わりと過激な描写もOKになるかもね。
> むしろ原点回帰ともいえる
初期は本当に過激な描写多かったですからね
> >アニメルビィちゃんはロリキャラという
> >他のキャラにはできない個性を持ってるから…
> ズラ丸「まるの方が小さいズラ」
確かに背は花丸ちゃんの方が小さいが、
一番童顔だし、舌足らずな声だし
雰囲気的に一番ロリなのはルビィちゃんなんだよな。
> YAZAWA「さ、最近の後輩は成長期ね」
歴代でも背も胸も一番小さいYAZAWAネキは永遠のロリ。
ただ、身長は日本女性としては割と平均だという。
(エリチの中の人より大きい)
コメントどーも
> 仮面ライダービルド
> スタークさんあの感じだとマスターっぽいのはミスリードで
> 一番の悪でも不思議はないですね
今年の社長枠になれるのか?
> あと卵焼きの反応からして
> やっぱり戦兎は太郎の体に巧が入ってるんでしょうか?
あとから判明するパターンなんだろうけど、
かーちゃんまだ出番ありそうだよな
すみません。今見たらアイマスの感想乗せてませんでした。
次の簡易感想で載せます。
> ・パイロットの資質
> パイロットが精神面で問題を抱えていてこれが原因で大惨事になったというケースはよくある事らしい。
乗客の命を預かるんだから常にベストなコンディションでいなければいけない職業大変だなっと思う。
遂に闇に触れてしまったか・・・ここからはどうなるか。
ただ、何か全部ザオボーのせい。
になりそうな気が。
アニメルザミーネは仕事にかまけてばかりで育児を蔑ろにした感じで、原作よりは遥かにマイルドな気がします。
余談ですが、今年もポケカでリーリエ争奪戦が発生。
1BOXに1枚入ってる絵違いフォイル枠の「がんばリーリエ」の価格が諭吉さんに到達。
なお、今回は1パックに1枚入ってる枠にBOXの約半額を取り戻せるのがおり、1パックに1枚枠がどれも安くても優秀。
更に1BOXに1枚枠にスイレン絵違いでBOXの6割、ウツロイドと融合したルザミーネで8割取り返せる為日頃から訓練された人々からは「かなり優しい」との事。
> 遂に闇に触れてしまったか・・・ここからはどうなるか。
> ただ、何か全部ザオボーのせい。
うーん、それ本当にありそうなんだよな。
でも、あのリーリエが覚悟するってことは
ルザミーネに何かがありそうなんだよな。
> 余談ですが、今年もポケカでリーリエ争奪戦が発生。
ボックス買っても入ってない某TCGよりマシ
梶くん本当にその手のアニメに出るよね。
駆逐しなきゃ…(使命感)