
なんか書いてたら(Apoの記事より)
長くなったので個別記事にしました。
(なお、②以降があるかは謎である)
一つ。『ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦』開始。今年のエリちゃんは「メカエリチャン」
融☆合してブレイブになったと思ったら
今度はメタル化して機械族になった。
そういえばヴォイド(闇落ち)も経験してるから
実質エリちゃんは
可能性の竜。不夜城ちゃんが特攻持ちなので星4もらうときに
彼女を選んでおいてよかった。っと思った。
相変わらず「子イヌぅ~」って頼ってくる
エリちゃんは可愛いなぁ~って思いつつ、
メカエリちゃんの真面目さに驚きつつ、
やっぱり黒幕だった刑部姫ちゃんの野望(?)を
止めるために、現在頑張ってスケルトンやら
ドローンやらナイトやらを狩ってる途中。
しかし、今回のシナリオで一番株上げてるのは
割と万能に立ち回り、マスターの相方感もある
新宿のアサシンさんだよな。めっちゃいい人。
二つ。オタサーの姫 刑部姫ちゃんがウチの
カルデアに来てくれました。再臨で眼鏡がなくなって「それをはずすなんてとんでもない」
…って思ってたら
これで…満足したぜ…まさか最後の最後で眼鏡が帰ってくるとはな。
マイルームでのセリフがくっそあざとい。
「まーちゃん」呼びは本名的に俺特攻だからやばい
ズンガズンガしそうなキュアハッピーみたいな声しやがって…そういえば、3年目にして一番ハロウィンぽい
サーヴァントがメインになったな。
もともと狐らしいけど、どこぞのお玉さんに
止められて蝙蝠モチーフになったとか。
三つ。星4のサーヴァントが二体…来るぞ!遊馬!そろそろエリちゃんとエリちゃんで
オーバーレイネットワークを構築しても
驚かないぞ。俺ぁ
そういえばカーミラは今回で汎用モーションから抜け出して
専用モーションがついたんでしたっけ?
汎用モーションの時に使ってた玉がネタにされるとは
思わなかったな。つまりあの攻撃方法のサーヴァントは
それに乗って空を飛べるってことになるな…
余談:

先週ネタにできなかったけど、
武蔵ちゃんの「三つ」で遊作を思い出した。
【関連記事】
・Fate/Grand Order 第1部クリア感想・Fate/Grand Order – Epic of Remnant - 亜種特異点感想その①・Fate/Grand Order – Epic of Remnant - 亜種特異点感想その②
チェイテ城はガンダム並みに奪われ過ぎである。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 新たな戦争(デート) l ホーム l Fate/Apocrypha 第17話「トロイメライ」 »