この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« D.C.Ⅲ DreamDays プレイ感想 l ホーム l 遊戯王VRAINS 第25話「ウィルスデッキ オペレーション」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
しかし、地の剣は出番がこんなに遅くなるとは思ってなかったでしょうね。
一応、描写自体はドキドキ伝説の方の2つ目のEDで描かれたものの、
光魔法結社+アニオリで終わらせちゃったので
本当に長らくお待たせしました地の剣ですよ。
問題は、今回の話でカットされた部分のどれがプチアニメでやるかですね。
ポレポレじいさん大活躍?それとも超省略版のゲソックの森か、
はたまたキタキタおやじかカヤの入浴シーンか…
コメントどーも
> まさか光魔法組の話とエルエル村の話を合体させてくるとは思いませんでした。
1話で1巻分昇華するペースの速さはこれまで以上のハイスピードだった。
> しかし、地の剣は出番がこんなに遅くなるとは思ってなかったでしょうね。
キラキラの存在が判明したのが5巻
火の剣が8巻で地の剣が11巻
しかもこの先あんまり目立った活躍ないんだよな。
原作のラカンさん関連は本当に上手い具合に伏線消化したよなって思う。
アニメでもラストの部分だけでも十分でした。
コメントどーも
> カッコイイポーズって、アニメオリジナルで後で原作に逆輸入されたのか。というかゴーレムといい、ククリの新しい魔法といいこの作者ロボットアニメ好きなんだな。
今回はロボ分多かったですからね。
コメントどーも
> 二話使うとそれはそれで長さが微妙だけどゲソックの森完全カットは寂しいですね。オサール太郎...
一応次回予告で触れられただけど…
初のアニメ化部分なんだよなぁ