fc2ブログ

D.C.Ⅲ DreamDays プレイ感想

syaruru20171103.jpg

出会い、キラメキ、夢、キセキ。

ドラクエの感想書き終わって、
ようやくこちらも終わりました。
ということで、D.C.Ⅲ.DDの感想です。

以下、ネタバレあり


PP(プラチナパートナー)とWithYouの続編で
風見学園編のそれぞれのヒロインとの
完結編を描いた作品でした。

今回はD.C.Ⅱのキャラが出てくることが
発売前から話題となっていて、
実質D.C.ⅢとD.C.Ⅱのクロスオーバー作品だったと思う。

これ言っちゃうとアレなんですが、
みなさん、老けませんね。
義之ちゃんの娘が風見学園に入学する年齢なのに
みんな若々しい姿のままです。
(確実にアラサーはいってるんだよなぁ)

以下、各シナリオごとの感想

・立夏

DCⅡDMの裏側を描くお話でした。
義之ちゃん視点だと「立夏さんがなんとかしてくれた」
みたいにしか見えなかったけど、
その裏で結構苦労してたんだってことが良くわかった。
何気に清隆さんもようやく前世から続く
自分たちの子孫関係全部把握することができたわけだな。

前世での事情やループの中の出来事も
ちゃんと正史に組み込まれていて
それが今の初音島に繋がったってのも判明したが、
リッカさんの言ってた「見守ってくれる人」は
ひょっとして杉並のことだったりして…
前世では清隆さんの方が先に死んでたのね。

最後立夏と清隆は過去からのしがらみから
解放されて自由になったわけだが、
結局音姫が助かることなかったな。
てっきり葛木のお役目の件も解決して
円満ハッピーエンドで終わるのかと思ってた。
…まぁそこは義之ちゃんが頑張れってことで。

ゲストキャラはさくらさんだったが、
"謎の巨乳未亡人"と桜姫ちゃんとの絡みは新鮮で良かった。
実際桜姫ちゃんは義之ちゃんの友達からは
可愛がられてそうだよな。


・シャルル

隙あらばるる姉とイチャイチャしながら
謎のサンタクロースを追うお話。
今回のるる姉は他のヒロインのルートでも
やたら「お姉ちゃん」を主張してくるから困る。
ゲストキャラはアイシアで
今回のバッケージを飾ってるだけあって
出番はかなり優遇されていました。

本筋はD.C.S.Sの頃から苦難の道を歩んだ
「世界から取り残された少女」を救うお話だったけど
何気にⅡのアイシアルートにおける義之ちゃんは
禁呪クラスを跳ね除けてアイシアと
結ばれたことになるんだよな。
流石狩れない桜(願望器)の申し子

Ⅱでヒロインとして出てきたときは
義之ちゃんに対してだから「お姉さん」で通してたけど
今回のアイシアは祖母相手だから結構
子供ぽい感じだったな。
あと、あれから20年以上経ってるだけあって
Ⅱの頃より更に達観した感じがした。
何気に杉並がアイシアのこと覚えてる
感じがしてたのが意味深だった。
(まぁそこは杉並だしね…)


・姫乃

姫乃さんが自分のルーツを探しに行くお話で
D.C.Ⅱ.D.M.をプレイ済みの人推奨な内容だったな。
あの後(Ⅲ風見鶏編)の葛木家がどうなったかが
ようやくわかったんですが、
意外と初音島の近くに葛木家があったのね。
相変わらずむっつりスケベですが
姫乃さんは母性が強くなったと思った。

ゲストキャラは朝倉音姫…もとい桜内音姫さん。
娘の桜姫ちゃんも登場しました。
どうやら、Ⅲの世界は清隆とリッカさんが結ばれて
純一と音夢が結ばれて、義之ちゃんと音姉ぇと結ばれた
ルートが基本となっているようですね。

結局清隆は音姫が葛木家の現お役目であることを
知らないままで姫乃と音姫は会うことなく終わったんですけど、
桜姫ちゃんが誕生してて入院してるってことは
この話の後、音姉ぇは…


・さら

さらが大人になるために社会勉強頑張るお話。
なんだかんだでこのルートの清隆さんが
一番将来のこと考えてる気がした。
他のヒロインに対してプロポーズしたりするけど
両親への挨拶まで澄ましてるのは
さらルートだけで、エピローグで
清隆の子供を産んでたのもさらだけでしたからね。

相変わらず、さらは一生懸命で可愛いかった。
両親に対する態度見てても本当に「良い子」だと感じた。
さらのお父さんの清隆に対するセリフ
すごく重くて、思いやりがあって、そして感動した。
というか泣いた。

ゲストキャラは小鳥遊夕陽さん。
というより天枷探偵事務所のみなさん。
メインが美夏じゃなくて夕陽なのは疑問に思ってたけど
「両親へのプレゼント」っていう点
をフォローするのは夕陽じゃなけりゃダメだったわけだ。
まひるの件を夕陽がどのように受け止めてるのかが
ようやくわかったけど、あの姉妹会ったことなかったんだよな…


・葵

葵ちゃんは気が付けば死亡フラグ立てるよな。
いつものことだが、彼女だけ他のシナリオより重かった。
ゲストキャラは由夢ちゃんだったけど
彼女が選ばれたのは「妹」ポジションっていう
理由かなって思ってたけど、
そういえば葵ちゃんも予知夢に近い力
持ってたからそれが理由なんだろう。

あの由夢ちゃんが「かったるい」言わずに
ちゃんと威厳ある先輩してたのには驚いたけど
そういえばあの子、身内以外に関しては
優等生的に振る舞うんだったよな。

今回の葵ちゃんは他のシナリオにおける
立ち位置が便利だった印象があった。
相変わらずカテ5の誰かさんのこと煽りまくるし
さらルートでの「葵ちゃん先輩」面白かった。

kiyotaka20171103.jpg

しかし、ラストで清隆さんが
しれっと満足民になっててダメだったwww


・すもも

すももが脚本を考えた劇をみんなでやるっていうお話で
気付けば一番クロスオーバーしてた
雪月花はもちろん、天枷探偵事務所、
由夢、ななかまで参戦。
ところで初音島にいるはずの
委員長や義之ちゃんが出てこなかったのは…
仕事で忙しいからなんだろうか?
渉は…日本にいないそうだからなぁ。

前世にまったく因縁を持たなかったすももが
一番多くの人を結びつけたのは
杏の顔の広さと「3バカシリーズ」のおかげか。
最初見た時杏に似てると思ってたすももだけど
二人並べるとだいぶ違う。
杏と違ってすももはエロ方向の弄りはあまりしないし
彼女と比べて素直な笑顔が多い。
ただ、すももさん言うほどロリではないと思う。

そういえばⅡのキャラからはやたら
「清隆さんは義之ちゃんに似てる」って言われるけど
清隆さんが義之ちゃんに似てるんじゃなくて
義之ちゃんが清隆さんが似たんだろうな(遺伝的に)
リッカさん曰く、純一も清隆さん似らしいからね


・美琴
mikoto20171103.jpg

ついに自分の名字を「白河」だと
白状したみこっちゃん。
プレイヤーはⅢが発売された
時から薄々気づいてましたけど
5年かけてようやく明らかになったわけだ。

そんな学園のアイドル一家であった
白河家の人間であることをコンプレックス
に思ってた美琴がミスコンに出場するために頑張るお話。
しかしみこッちゃんが最初からここまで
デレ100%接してくるという珍しい光景だなって思う。
清隆さんも清隆さんで他のヒロインに接するときとは違って
美琴に対してはSになってるのもイイよね。

ゲストキャラは同じ白河一族のななかさん。
ミスコン優勝経験者としてアドバイスを
貰うために会ったわけだが、直接的なアドバイスを
したのは杉並&杏の最強策士コンビだったんだよな。
ななかさんは二人に橋渡ししただけの簡単なお仕事でした。
ななかと美琴との関係は「遠い親戚」らしいが
みこっちゃんって暦先生のひ孫あたりだったりして。
思えば杉並が一番活躍するシナリオだったな。



ⅡとⅢのキャラが共演して思ったのは
義之ちゃん世代って一番風見学園で
騒動をやらかした回数が多い世代だったと感じた。
アルティメットバトルのたびに何かやらかしてるからな。
あの世代を知ってる人間にとっては
Ⅲ世代は大人しいよなと感じる。

全般的に今回の耕介は変態キャラとしての
暴走っぷりが凄いことになってたな。
渉と耕介の共演…見たかったなぁ。


【関連記事】

・D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~ 感想まとめ

・D.C.Ⅱ Dearest Marriage 感想

・D.C.Ⅲ With You 感想

kotoriFC2.jpg

桜姫ちゃんがヒロインとして
攻略可能になる続編出ないかな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>しかし、ラストで清隆さんが
>>しれっと満足民になっててダメだったwww

清隆さんのCVが小野友樹さんだからでしょうか?(笑)
2017/11/03(金) 22:02 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
更新お疲れ様です。

細かい話ですがDCⅢ世界は「桜風のアルティメットバトル(Ⅲ収録の桜帰還話)」から繋がる世界のようなので立夏ルートも厳密にはDCⅡDMの裏ではなさそうです。
今回関係ありそうな差異としては以下の通り。

音姫
ⅡDMでは音姫ルートから繋がっていたため風見鶏に行かなかったが、Ⅲでは行っていたことになっている。
そのため桜姫の生まれるタイミングか、魔力の減衰の程度が変わっているようで、音姫の死亡タイミングと桜の中の魂の有無の判明タイミングがⅡDMとⅢで異なる。
(ⅡDMでは桜姫の卒業式の日に死亡しているがⅢでは卒業式の前日に魂の有無が判明している)

麻耶
ⅡDMでは就職してるがⅢでは大学に進学して研究のため出向している。すももルートで出てこなかったのはそのあたりの理由もあったのかも…。

また桜風のアルティメットバトルで髪型が変わったヒロインたちがⅡDMで変わらなかったのに対して今回変わっていた所を見るにあの髪型はⅢ世界用のキャラデザなのだろうと思われます。

>>桜姫ちゃんがヒロインとして攻略可能になる続編出ないかな。
多分出るときはⅣの立ち上げ時とかかな…(もしくはファンディスクで一発のみ)
そういえばすももには杏のおばあちゃん疑惑があるし、桜での生まれ変わりに無関係な耕助のこともあるから、輪廻が狂ってるのを正すとかいう話になったりしてw
2017/11/04(土) 01:00 | URL | Prime #-[ コメントの編集]
Re: No title
> サクさん
コメントどーも

> 清隆さんのCVが小野友樹さんだからでしょうか?(笑)

そうです。
今回、さらルートでも美琴ルートでも「満足」って単語出てくるんだよなぁ
2017/11/04(土) 21:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Prime さん
コメントどーも

> 細かい話ですがDCⅢ世界は「桜風のアルティメットバトル(Ⅲ収録の桜帰還話)」から繋がる世界のようなので立夏ルートも厳密にはDCⅡDMの裏ではなさそうです。

ああ、なるほど。
桜風の後に義之が音姫と結ばれたのがⅢに繋がる正史ってことになるのか。

> 麻耶
> ⅡDMでは就職してるがⅢでは大学に進学して研究のため出向している。すももルートで出てこなかったのはそのあたりの理由もあったのかも…

DMだと同僚だったけど、本来はそっちの道には進まなかった可能性もありますね。
ただ、なんとなくあの委員長が弟くんんこと
放っておくとは思えないんだよな。

> >>桜姫ちゃんがヒロインとして攻略可能になる続編出ないかな。
> 多分出るときはⅣの立ち上げ時とかかな…(もしくはファンディスクで一発のみ)
> そういえばすももには杏のおばあちゃん疑惑があるし、桜での生まれ変わりに無関係な耕助のこともあるから、輪廻が狂ってるのを正すとかいう話になったりしてw

風見学園の耕輔と四季さんに関してはまだ
いろいろと秘密がありそうですからね。
あと、杉並関連。
今回の情報でⅡの杉並とⅢの風見学園にいる杉並は
別個体であるけどつながりがある可能性が出てきましたから。

2017/11/04(土) 21:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ