fc2ブログ

ポケットモンスター サン&ムーン 第49話感想

ririe20171109.jpg

がんばリーリエ。
ポケモンアニメ1000回放送記念回
poke20171111.jpg

ついに解き放たれる聖獣シルヴァディ
シルヴァディ登場と共に
原作のグラジオのテーマが流れたの良かったな。
しかし、シリアスなところで
急にグラジオの厨二セリフが爆裂しててダメだったww

「今ここに蘇れし聖獣シルヴァディ!
ダークメモリーを受け入れ
悪の魔獣となりて暴れよ」


グラジオくんは遊戯王の世界に行っても
普通に受け入れられそうだよな。
このお兄ちゃん、メモリーを入れ替える度に
何かしらセリフ入ると思う。

今回はリーリエが記憶を失った理由が
明らかになったんですが…
だいたいザオボーのせいじゃねぇか!!

poke20171109.jpg

アニメのルザミーネさんはちょっと天然で
子供の心を理解できていないけど
基本的にはいいお母さんみたいですね。
まぁ流石に良い子が見てる番組で
原作基準の彼女は放送出来なかったんだろうね。
初登場時の影のある笑顔はミスリードだったんでしょう。

poke20171110.jpg

リーリエの記憶を再び消そうとする
ザオボーに対してロケット団がキレるシーン良かったな。

「記憶を消すだぁ!ざけんじゃないわよ!
いい。人もポケモンも毎日起こるいろんなこと。
たとえ些細なことでもさぁ、
そういうのがいっぱい積み重なって
出来上がってんのよ!」


ムサシのこのセリフ本当に熱い。

poke20171112.jpg

アニメのウツロイド氏、幼女誘拐未遂の
前科持ちだと判明。


same20140802.jpg

リーリエをお持ち帰りとか…
絶対許さねぇぞ!!ウツロイドぉぉ!!

ということで、リーリエの記憶が戻り
彼女がポケモンを触れない問題は解決。

次回は…ポケモンにさわりたいリーリエ。
ルザミーネさんのピクシーが戦うようです。
ウルトラホールが開く時"奴"が現れる
そして「魔 法 少 女 ザ オ ボ ー」

アバンから予告まで面白い
1000回記念にふさわしい
まごうことなき神回だった。

【関連記事】

・ポケットモンスター ジ・オリジン 感想

・いくZ!!激しく燃えるバトル。

・ポケットモンスターXY&Z 第47話(最終回)感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第1、2話感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第3、4話感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第5話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第6話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第8話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第9話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第12話感想

・ポケットモンスターサン&ムーン 第14話感想

・ポケモン サン&ムーン 第20話&21話感想

・ポケモン サン&ムーン 第27話感想

・ポケモン サン&ムーン 第28話感想

・劇場版ポケットモンスター キミにきめた! 感想

・ポケモン サン&ムーン 第42話感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第43話感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第44話感想

・ポケットモンスター サン&ムーン 第47話感想

nikoFC2.jpg

何、ブラッキーにはエスパータイプのわざは効かないのではないのか!?
ミラクルアイ使ってたのね。ごめん
関連記事
スポンサーサイト



コメント
公式より
ミミッキュ「専用Zわざ手に入れたよ!友達になろうよ!」
「ぽかぼかフレンドタイム」
ギップル「先輩として済まなかったと思う」
Ai「俺も似たような事してるけどあれは酷い」
ムサシがZリング手に入れてピカチュウVSミミッキュの専用Zわざ対決はありそうである。

そして暴かれた真実:やっぱり全部ザオボーのせい
なんというかリーリエがシルヴァディを誤解してたのはポケダンマグナゲートの萌えキャラサザンドラを思い出した

ロケット団の「ふざけんじゃないわよ!」は20年の重みを一番感じました。サトシとピカチュウは映画で描かれたから、最長サブレギュラーの三人組に役割を回したんだろうなあと。

因みにお笑い芸人のサンシャイン池崎氏がFRLGで事件を起こしたスリーパー役。「無茶苦茶似合ってる。」「違和感無い。」「あの声なら誘拐事件を起こしそう」
と好評価だったみたいです。
2017/11/10(金) 20:59 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
魔法中年ザオボー
昨年のとある魔法少女だった少年「この世界なら変身が解けた状態で高速道路に投げられてトラックに轢かれそうになった時にマッシブーンが助けてくれそう。」
2017/11/10(金) 21:02 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 公式より
> ミミッキュ「専用Zわざ手に入れたよ!友達になろうよ!」
> 「ぽかぼかフレンドタイム」
> ムサシがZリング手に入れてピカチュウVSミミッキュの専用Zわざ対決はありそうである。

なんとなくBGMをがっこうぐらしのOP「フレンドしたい。」にしたい

> そして暴かれた真実:やっぱり全部ザオボーのせい

ザオボー「それも私だ」

> ロケット団の「ふざけんじゃないわよ!」は20年の重みを一番感じました。サトシとピカチュウは映画で描かれたから、最長サブレギュラーの三人組に役割を回したんだろうなあと。

そろそろロケット団メインの映画あってもいい

> 因みにお笑い芸人のサンシャイン池崎氏がFRLGで事件を起こしたスリーパー役。「無茶苦茶似合ってる。」「違和感無い。」「あの声なら誘拐事件を起こしそう」
> と好評価だったみたいです。

本当に違和感なくて良かったと思う。
2017/11/10(金) 23:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 魔法中年ザオボー
> 昨年のとある魔法少女だった少年「この世界なら変身が解けた状態で高速道路に投げられてトラックに轢かれそうになった時にマッシブーンが助けてくれそう。」

ラピュセルくんちゃんを助けるマッシブーンさんなら
きっとフォヴの野望も砕いてくれる
2017/11/10(金) 23:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
スパーキングギガハルトォォォ
2017/11/11(土) 09:48 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
シルヴァディ:すごく遊戯王ですね
ロケット団:良い事言いますね確かにロケット団のメインの映画みたいですね
ザオボー:絶対に許さないぞ!ドンザオボー!!
あとブラッキーがサイキネが通ったのはフーディンがミラクルアイを使ったからですよあの技は悪タイプのポケモンにエスパー技を通す事ができますからそれで効いたんだと思います
2017/11/11(土) 18:47 | URL | ヴァッレル #-[ コメントの編集]
No title
>>何、ブラッキーにはエスパータイプのわざは効かないのではないのか!?
ミラクルアイは対あくタイプ用のみやぶるなんですよ
ただでさえアニメのエスパーはチートなのにメタ技まで搭載してくるようになって最強に見える
2017/11/11(土) 21:02 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> スパーキングギガハルトォォォ

ハルトォォォォ!!
2017/11/13(月) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ヴァッレルさん
コメントどーも

> シルヴァディ:すごく遊戯王ですね

グラジオくんはそのうちシンクロ召喚とかしそう。

> ロケット団:良い事言いますね確かにロケット団のメインの映画みたいですね

礼の没になったプラズマ団VSロケット団の話を映画化とか。
USUMに合わせてレインボーロケット団の話を映画化とかできそう。

> ザオボー:絶対に許さないぞ!ドンザオボー!!

ドン千「はいはい我のせい」

> あとブラッキーがサイキネが通ったのはフーディンがミラクルアイを使ったからですよあの技は悪タイプのポケモンにエスパー技を通す事ができますからそれで効いたんだと思います

そうか、そうだったか…すみません見落としてました。
2017/11/13(月) 21:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ミラクルアイは対あくタイプ用のみやぶるなんですよ

それ上のコメントでも指摘受けました。スミマセン。忘れてました。

> ただでさえアニメのエスパーはチートなのにメタ技まで搭載してくるようになって最強に見える

アニメではやたら強いことに定評があるエスパータイプ。
初代のころから猛威を振るってたからな。

2017/11/13(月) 21:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ