販売形態が似てるBW2は
「BWの続編」という位置づけでしたが、
ウルトラサン、ムーンは前作と基本的な
ストーリーは同じだが細部が違う作品っていう感じです。
序盤からネクロズマの存在が仄めかされ
よりネクロズマやウルトラビーストに
迫る内容になっていると思われます…
っが今の所ほとんど同じなんだよなぁ。今作からウルトラ調査隊という
なんかウルトラマンシリーズに
出てきそうな名前の人物が登場したりもします。
あと、前作でかなりめんどくさかった
野生のポケモンが仲間を呼ぶ頻度は
かなり少なくなったと感じました。
現在アーカラ島をクリアしたところまで進めましたが
前作と試練の内容が変わっていて驚きました。スイレンちゃんには今作でも「釣られ」ましたよ。ええ…
カキの試練は前作ほどインパクトは無かったんですが
やっぱり「やまおとこ」は健在でした。
現在のパーティー:

このたび、
ブイズパによるアローラ攻略を始めました。
それでは、
イカれた仲間を紹介するぜ。
・サンダース(♂)
ニックネーム:らいた
タイプ:でんき 性格:せっかち 特性:ちくでん
技:10万ボルト/ボルトチェンジ/でんじは/シャドーボールせっかちな最速特殊アタッカー。
とりあえず様子見してボルチェン→有利なタイプに変える
ってのが主なお仕事。なお地面タイプだけはかんべんな。
やっぱり俺は早いポケモン好きなんだと実感させてくれた。
(クロバットとかテッカニンとかゲッコウガとかも大好きですから)
何よりも速さですよ、みのりさん。
・ブースター(♂)
ニックネーム:ひのか
タイプ:ほのお 性格:ゆうかん 特性:もらいび
技:ほのおのキバ/オーバーヒート/かみつく/ふるいたてる勇敢なる炎の物理アタッカー。
前作では苦しめられた、ぬしポケモン「ラランテス」を
オーバーヒート一発で落としたのは爽快だった。
というか、物理が強すぎるだけで
特攻も低いわけではないから
だいたいオーバーヒートのワンパンで終わる。
物理アタッカーとは一体…
ぶつかりあって燃える思いオーバーヒート。
・シャワーズ(♂)
ニックネーム:みなせ
タイプ:みず 性格:れいせい 特性:ちょすい
技:なみのり/とける/れいとうビーム/めざめるパワー(毒)冷静なHPおばけ。めざパ毒なのはフェアリー対策
何事もなくカキの試練を一人で三タテしてた。
初代三色ブイズの性格は特撮ヒーローじみてる。
(勇敢な火属性、冷静な水属性なあたり)
・エーフィ(♂)
ニックネーム:にっこう
タイプ:エスパー 性格:ひかえめ 特性:シンクロ
技:サイコキネシス/マジカルシャイン/ひかりのかべ/くさむすび控え目だが血の気が多い特攻おばけ。
サンダースに次ぐスピードなので使用頻度は高い。
…がそこらへんのくさむらで
出てくるポケモンが悪技つかってくるので
先手で倒しきれないと生傷が絶えない。
・ブラッキー(♂)
ニックネーム:くろすけ
タイプ:あく 性格:なまいき 特性:シンクロ
技:あくのはどう/どくどく/まもる/つきのひかり生意気な耐久マン。
ヤバいときはこいつに変わって
どくどく撃ってからの我慢大会する。
イリマの試練では誰も格闘技使えなかったので
とにかく頑張ってもらった。
・リーフィア(♂)
ニックネーム:はやま
タイプ:くさ 性格:わんぱく 特性:リーフガード
技:はっぱカッター/シザークロス/つばめがえし/つるぎのまい剣の舞からの各種斬撃を繰り出すイーブイ界のセイバー。
対応できるタイプは水,地,岩,草,闘,虫,超,悪と最多。
ただし苦手なタイプも虫,炎,氷,飛,毒と最多。
スイレンちゃんに釣られて、
あわや大惨事になるかと思ったが
剣の舞からの秘剣燕返しで何とかなった。
・グレイシア(♂)
ニックネーム:ゆきのじょう
タイプ:こおり 性格:むじゃき 特性:ゆきがくれ
技:こおりのつぶて/シャドーボール/れいとうビーム/ミラーコートイタズラ好きで無邪気な特攻アタッカー。
ただ、氷タイプは弱点が多いのと
シャワーズが冷凍ビーム打てるから
地味に活躍の場が無かったりする。
あと、ここら辺から性格の厳選が適当になってる。
・ニンフィア(♀)
ニックネーム:むすび
タイプ:フェアリー 性格:きまぐれ 特性:メロメロボディ
技:リフレクター/マジカルシャイン/サイコショック/ドレインキッスきまぐれなイーブイサーの姫。唯一のおにゃのこ。
なんせ、2時間孵化作業続けて
メスが出たのは1匹のみでしたからね。
地味に対応タイプがエーフィ―とダダかぶりなことを気にしている。
ハラの大試練ではメロメロボディで
お相撲さんと蟹もどきを魅了した魔性の雌。
地味に活躍するリフレクター君好き。
以上8匹を攻略するダンジョンや試練に合わせて
ローテーションで使い分けていってます。
なお、地面タイプを使える子が一人もいないので
電気タイプ単体だけは対応しきれない。
余談:

久しぶりにゲーム版やってみて
アニメのリーリエは原作のそれより
過酷な環境じゃなかっただけあって
原作よりも子供っぽいところあるよなと感じた。
あとグラジオがスカル団の用心棒だってこと
完全に忘れていたな。
【関連記事】
・ポケットモンスターY 感想その①・ポケットモンスターY 感想その②・ポケットモンスタームーン 感想
Re:ゼロからはじめないアローラ生活
- 関連記事
-
スポンサーサイト
エーフィ♀ひかえめ とくこう31すばやさ31他も25以上くらいが私の限界だった
厳選時間は数日間(その過程でブイズパ大体完成したけど
とにかくイーブイの♀率を上げてくださいお願いします
> エーフィ♀ひかえめ とくこう31すばやさ31他も25以上くらいが私の限界だった
> 厳選時間は数日間(その過程でブイズパ大体完成したけど
今回、さすがに個体値までの厳選はしてなかったぜ…
旅パの性格厳選まででとどめておきました。
> とにかくイーブイの♀率を上げてくださいお願いします
ほんとそれ。グレイシアとかニンフィアとか女の子っぽいから余計そう思う。
(今回、ニンフィアは適正な性格の個体がいたけど
雌っていう理由だけであの子を選びました)