この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« Fate/Grand Order – Epic of Remnant - セイレム編 感想その① l ホーム l ポケットモンスター サン&ムーン 第52話感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ニコニコでは「来たカーン!」笑を庇ったシーンでは「アカーン」
お墓では「おはカーン」「デスカーン」と大喜利になってました。
しかしインターフォン鳴らして現れて、倒された後は笑のカウンセラーになり、一人だけ味方になり、最期は笑をかばって散った彼はまさに「第6のヒーロー」だと思いました。ニコニコでも「惜しい人を亡くした」「最高の漢だった」と言われてました。
因みにカーンのその後は
①墓に名前が無かったので銀ちゃんの横に彼がいる(英霊なのは間違いない)
②中の人的に地獄の閻魔庁就職が決定してる。地獄で再会を待ってる(地獄は天国行きかを審判する為にどんなに徳が高い人でも必ず行く必要があるため)
とかも言われてたり。
後笑VSベル・リンは「アクエリオンEVOLの正ヒロイン対決再び!」とか言われてました。まあ、カーンもEVOLにはいましたし。
鉄矢の「美味しい・・・気がする」ももしかしたら奇跡が起きたのかもなあと。
笑のエレベーターそっ閉じとか笑わせてからの
ヒーロー消失
はショックでした
だが笑と一番コンビネーションが得意かつ実際有能なシーンしかないフレンダーが残ったから何か余裕な気がする。
> ニコニコでは「来たカーン!」笑を庇ったシーンでは「アカーン」
> お墓では「おはカーン」「デスカーン」と大喜利になってました。
名前のせいでいじられるひと多いよね!!
> しかしインターフォン鳴らして現れて、倒された後は笑のカウンセラーになり、一人だけ味方になり、最期は笑をかばって散った彼はまさに「第6のヒーロー」だと思いました。ニコニコでも「惜しい人を亡くした」「最高の漢だった」と言われてました。
一番異形の姿をしていながら一番人間味のあるキャラだったと思う。
だからこそ迷って悩んで、それで得た答えに準じて戦った彼の姿はカッコイイと感じてしまう
> 後笑VSベル・リンは「アクエリオンEVOLの正ヒロイン対決再び!」とか言われてました。まあ、カーンもEVOLにはいましたし。
そういえば、そうですね。
> 笑のエレベーターそっ閉じとか笑わせてからの
> ヒーロー消失
> はショックでした
そっ閉じしたのには笑った