セイレム始める前の俺↓

3節まで進めた後の俺↓

6節まで進めた後の俺↓

6節までの感想です。
以下、
ネタバレありなので注意。
寒い時期にホラーなんてやるもんじゃないですね。
どうしてくれるんですか■カルデアとの通信これのおかげで
"出撃メンバーが入れ替わっている"ってことはないと解ってかなり安心しました。
(あの場にいなかった人たちはどうかわからんが)
どうやら記憶に齟齬が発生しているらしく
アビゲイルの名前に対する反応とか
「そこツッコんでおくべきだろう」っていう
部分に対してツッコミが無かったのはこれのせい。
あと台本が変わってた云々もそうかな。
■いなくなるマシュ1章で奇跡の生還を果たしたマシュが
死ぬとかそういう展開ないだろうな…
とか思いつつも、かなり不安になりました。
■マタハリの裁判本格的にヤバいと感じたのはここから
ただえさえこのセイレムで死んだら
霊基に異常をきたす的なことを
言われてた直後だから。
過去の回想し始めるとか、もろに死亡フラグだろうがぁ!!
…まぁキルケーさんのおかげで何とかなりましたが。■キルケーさん前回の感想にも書いたが、今のセイレムで
一番信用してるのは彼女。
やたら叔母さんいわれて否定するところか良かったし
酒場でのやり取りとかも笑った。
ある意味この殺伐としたセイレムにおける
清涼剤になってる気がするよ。
ロリババァで合法ロリなのもいいよね…お迎えしたい…でも俺にはアビーちゃんガチャ(仮)がある。
くっそ、どうすればいいんだってばよ!
■ミドラーシュのキャスターティテュバさん役を演じていた「シバの女王」
キルケーといい、この人もたいして
「ミドラーシュのキャスター」と呼ばれてなかったな。
ピックアップはセイレム終了後になるのかな?
何気にこの人の参戦は"彼"復活の兆しだったりして…
とりあえず、ネフィリムかえして(定期)
■アビーちゃんアビーちゃんはキービジュアルだと
万歳してるポーズだから、てっきりもっと
無邪気(アホ)だけど残忍な性格だと思ってたけど
今の所普通に大人しくて良い子だね。
添い寝してあげたいね。やたら外の世界への興味を示してるけど
セイレムのテーマ曲である「清廉なるHeretics」の
歌詞の中に「愛を連れ出して固い殻を破り捨てて」
ってあるけどこの「愛」は「i(私)」
アビーちゃん自身のことじゃないかな?
アビーちゃん、一緒にカルデアに帰ろう!
中身が何でも俺は一向に構いませんよ(震え)
■ラヴィニアちゃんニッチな性癖のFGOユーザーを
虜にしてしまった罪深い子。
だけどラヴィニアちゃんその詠唱は良くない。
すごくよくないよ。
具体的に言うと宇宙が崩壊するレベルのやべーやつきちゃうから
謎と疑惑と恐怖が広がっているセイレムですが
ようやく明日の0時に全てのシナリオが解放されます。
サンソンの真意、ロビンの謎、ラヴィニアの行方
アビゲイルの真実。
そして未だ姿を見せない魔神柱の正体
全ては今夜中に明らかになるわけですね…
ああ…これでゆっくり眠れるよ【関連記事】
・Fate/Grand Order 第1部クリア感想・Fate/Grand Order – Epic of Remnant - 亜種特異点感想その①・Fate/Grand Order – Epic of Remnant - 亜種特異点感想その②・
Fate/Grand Order – Epic of Remnant - セイレム編 感想その①

ギャグ次元(チェイテピラミッド姫路城)に帰りたい…
メカエリちゃん助けて(懇願)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第9話感想 l ホーム l 結城友奈は勇者である -勇者の章-第二話「大切な思い出」 »
カーターが本性をあらわしたり儀式も完成間近でいよいよ大詰めですが一体何が出てくるんでしょうか?
ラウム「魔神柱ごときにって扱い悪くね?」
ゼパル「俺に比べたらマシだ」
コメントどーも
> ホプキンス判事最後まで裁判を起こすかと思いきやラヴィニアにざっくりとナイフで退場させられてもう少し掻き回すかと思っていたのでちょっと呆気ない気がします。
まさか彼が物語の舞台から降りるとは…
サンソンがホプキンスについた理由に関しては
そのうち明かされそうですね。
> カーターが本性をあらわしたり儀式も完成間近でいよいよ大詰めですが一体何が出てくるんでしょうか?
予想通りだとするなら…7章のティアマト以上に
どうやって倒せばいいの?って思うが
> ラウム「魔神柱ごときにって扱い悪くね?」
> ゼパル「俺に比べたらマシだ」
CCCのイベントは参加できなかったから詳細は知らんが、
ゼパルくんは利用しようとした相手が悪かったとしか…
>中身が何でも俺は一向に構いませんよ(震え)
アビーちゃん「じゃじゃーん、今明かされる真実ッ!
アビゲイル?誰それ、俺ラウム.鈍いなぁ、俺が最後の魔神柱だよ。
いや~本当に苦労知ろうしたぜ、幼女を演じてつまらねぇ演劇をしてさぁ」
…公式の???の数から、真名:ラウム、クラス:ビースト1の可能性があるんだよなぁ。
2回目の絞首刑までくるとカルデア組からも犠牲者が出るんじゃないかと思ってはいたけど。
ロビンさん逃げるとき重いだの言ってたけど平気かな?あの状態の時って記憶あるんだろうか?
魔神柱の所為で色々制限がかかるカルデアに、新所長の存在。そして剣豪での黒幕の暗躍。そんな中でも続く後輩との旅
今後は高難易度ミッションで能力弱体化がある可能性も出たし、1部までに比べてより高難易度になってくのかな(HP固定や、ダメージ固定もありえそう)
> アビゲイル?誰それ、俺ラウム.鈍いなぁ、俺が最後の魔神柱だよ。
> いや~本当に苦労知ろうしたぜ、幼女を演じてつまらねぇ演劇をしてさぁ」
ふ、ふざけんなぁ、ふざけんなぁ…(SAN値0)
コメントどーも
> YouTubeでアメリカのユーザーのRainimatorさんがMinecraftのアニメ風ミュージックビデオを公開しているんだけど、
>そのミュージックビデオの中にアビゲイルというキャラがいるんだけど、彼女は人類滅亡を企むアンデッドの軍団から逃げる時命を失いその亡骸を成体兵器として敵に利用され恋人と殺し合うことにになり最後は・・・
「ゲドウメー」
>とても悲しい展開になったからどうかこっちのアビゲイルは幸せになってほしい。
原典でもアビゲイルのその後はよくわかってないんだよな
コメントどーも
> 前回は殺伐とした世界のなかでおぬいちゃんと田助くんに癒されてたけど今回はキツイな。
前回は敵は強大でしたけど真っ向勝負がメインだったから
少年漫画的な熱さと爽やかさがあったからな…
今回は本当に陰湿な雰囲気
> ロビンさん逃げるとき重いだの言ってたけど平気かな?あの状態の時って記憶あるんだろうか?
あれは単純に受肉してるから重いってだけじゃないかな?
流石に成人女性一人を抱えてるわけだし、
ロビンも受肉して今は普通の人間と変わりない筋力だろうしね。
マタハリが噛みついたのは「重い」って言葉に腹を立てたからじゃないかな?
> 魔神柱の所為で色々制限がかかるカルデアに、新所長の存在。そして剣豪での黒幕の暗躍。そんな中でも続く後輩との旅
新所長が何かと面倒をふっかけてきそうな予感がする。
あとカルデアは立場的に今すごい絶妙な所だとおもうから
魔術協会からの縛りもきつくなりそうだ。
1部でそういったいざこざが起こらなかった理由は
問題ありそうなメンバーがフラウロスによって強制退場させられた
ってのも理由の一つだからな。あるいみビーストⅣが顕現しなかった理由もそれ。
> 今後は高難易度ミッションで能力弱体化がある可能性も出たし、1部までに比べてより高難易度になってくのかな(HP固定や、ダメージ固定もありえそう)
そろそろサーヴァント固定の高難易度ミッションくるぞ