fc2ブログ

Fate/Apocrypha 第21話「天蠍一射」

apo20171203.jpg

夜空に輝く星のように。


・今週のアストルフォ
asutorufo20171203.jpg

「僕みたいな出来損ないの英雄を
信じてくれたマスターのために!」


アストルフォ…お前、消えるのか…
って思ったらCパートでしれっと生きてた。
たぶんモーさんが着てなかったら確実にアウトだっただろうな

なにより、アキレウスから受け取った
宝具を使うっていう役目が残されてるから生存したっぽい。
宝具を解放して空中庭園の大半を破壊するという大金星
真月のアストルフォは伊達ではなかった。


・今週のモードレッド
modered20171203.jpg

「聖杯を頂きにきたぜ!カメムシ女!」

火事場泥棒の如く、第三勢力として
聖杯を奪いにやってきたモードレッド陣営
本当に理由が単純なだけあって爽快なコンビだよ。
思えばセミ様とは出会ったころから険悪でしたね。


・師弟対決
keiron20171203.jpg

アキレウスVSケイローンの
壮絶な殴り合いでの決着が滅茶苦茶熱かった。
宝具を封じて拳で語り合う師と弟子の死闘
アーチャークラスとライダークラスとは一体…
ベオウルフさんやマルタさんあたりも呼ぼうぜ(提案)
勝利したのは弟子のアキレウスでした。
やはり…弟子は師匠を超えるものか…

でも、ケイローンもアキレウスのアキレス腱を打ち抜き神性を排除。
最大の戦果とは言えないかもしれないが、
最低限の戦果は上げれたあたり流石ケイローン先生。
消える前に間違った道を進もうとしていた
アキレウスを正そうとしたり、
消える直後まで最後の弟子(フィオレ)を案じる
その姿はまさに師匠の鑑でした。
ありがとう、先生。


・今週のアタランテ
atarante20171203.jpg

最近の姐さんはアーチャーというより
バーサーカーになってる気がするよ。
来週は暴走した姐さんVSジャンヌで
姐さん退場かな?
なんとなくアキレウスが気にかけてたから
彼が姐さんを止めるのに手を貸しそう。


【関連記事(Fate/Apocrypha)】

・Fate/Apocrypha 第1話「外典:聖杯大戦」

・Fate/Apocrypha 第2話「聖女の出立」

・Fate/Apocrypha 第3話「動き出す運命」

・Fate/Apocrypha 第4話「生の代償、死の贖い」

・Fate/Apocrypha 第5話「天の声」

・Fate/Apocrypha 第6話「叛逆の騎士」

・Fate/Apocrypha 第7話 「自由の在処」

・Fate/Apocrypha 第8話「開戦の狼煙」

・Fate/Apocrypha 第9話「百の焔と百の華」

・Fate/Apocrypha 第10話「花と散る」

・Fate/Apocrypha 第11話「永遠の輝き」

・Fate/Apocrypha 第12話「聖人の凱旋」

・Fate/Apocrypha 第12.5話「聖杯大戦開幕編」

・Fate/Apocrypha 第13話「最後のマスター」

・Fate/Apocrypha 第14話「救世の祈り」

・Fate/Apocrypha 第15話「道は違えど」

・Fate/Apocrypha 第16話「ジャック・ザ・リッパー」

・Fate/Apocrypha 第17話「トロイメライ」

・Fate/Apocrypha 第18話「フロム・ヘル」

・Fate/Apocrypha 第19話「終わりの朝」

・Fate/Apocrypha 第19.5話「聖杯大戦動乱編」

・Fate/Apocrypha 第20話「空を駆ける」

【関連記事(過去のFate関連の記事)】

・Fate/Zero 第1話「英霊召喚」

・Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」

・Fate/Zero 第3話「冬木の地」

・Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」

・Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」

・Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

・Fate/Zero 第7話「魔境の森」

・Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」

・Fate/Zero 第9話「主と従者」

・Fate/Zero 第10話「凛の冒険」

・Fate/Zero 第11話「聖杯問答」

・Fate/Zero 第12話「聖杯の招き」

・Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」

・Fate/Zero 第14話「未遠川血戦」

・Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」

・Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」

・Fate/Zero 第17話「第八の契約」

・Fate/Zero 第18話「遠い記憶」

・Fate/Zero 第19話「正義の在処」

・Fate/Zero 第20話「暗殺者の帰還」

・Fate/Zero 第21話「双輪の騎士」

・Fate/Zero 第22話「この世全ての悪」

・Fate/Zero 第23、24話感想

・Fate/Zero 第25話(最終回)「Fate/Zero」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第0話「プロローグ」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第1話「冬の日、運命の夜」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第2話「開幕の刻」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第3話「初戦」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話「戦意の在処(ありか)」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第6話「蜃気楼」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第7話「死闘の報酬」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第8話「冬の日、心の所在」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第9話「二人の距離」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第10話「五人目の契約者」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第11話「来訪者は軽やかに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第12話(最終回)

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第13話

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第14話「コルキスの王女」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第15話「神話の対決」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第16話「冬の日、願いの形」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第17話「暗剣、牙を剥く」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第18話「その縁は始まりに」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第19話「理想の末路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第20話「Unlimited Blade Works.」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第21話「answer」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第22話「冬の日、遠い家路」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第23話「顕現」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第24話「無限の剣製」

・Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第25話(最終回)「エピローグ」

・劇場版『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い』感想

fateFC2.jpg

FGOの感想はまた個別で
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>思えばセミ様とは出会ったころから険悪でしたね。

母上と同じ策謀化タイプの女なんて第一印象から最悪でした
モードレッドは父上は大好きなのに母上は自分の人生を弄んだ相手として嫌ってます
しかも危うく獅子GOさんも他の赤のマスターと同じ目に遭わされるところでしたから敵意マックスです

>最大の戦果とは言えないかもしれないが、
最低限の戦果は上げれたあたり流石ケイローン先生。

いや、十分な戦果ですよ
アキレウスの不死性を消さないと黒の陣営の敗北は確定ですからね
忘れられがちですが、アキレウスに踵以外でダメージを与えられるのは「神性」持ちのケイローンとカルナだけです
2017/12/03(日) 21:59 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
師弟対決は激熱でしたねー。先生はおそらく右眼を潰されていたから最後のアッパーで間合いを見誤ってしまったんだろうなー。(あの隙はアニメオリジナルの演出です)

消える直前までフィオレ達姉弟のこれからの成長を願っていた先生。自分の願いもあったろうに、この人も結構「らしくない」サーヴァントだったのかなと思います。だからこそ「らしくない」魔術師でありながら懸命に努力してきたフィオレを導くことに願いが上書きされたのかなと思います。

原作では先生の最後の言葉に続きがあります。
ー平凡で良い。平凡な存在が、必死になるからこそ、人は輝ける星になる。
傲慢であるとは分かっているけど。やはり己は教え、学び、導き、導かれることができる現在(いま)の人類が好ましいー

できれば直接天草に伝えて欲しかった言葉です。
2017/12/03(日) 22:50 | URL | 通りすがりの型付ファン #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 母上と同じ策謀化タイプの女なんて第一印象から最悪でした

ファザコンは拗らせてるけどマザコンではないあたり
女の子だよなぁ

> いや、十分な戦果ですよ
> アキレウスの不死性を消さないと黒の陣営の敗北は確定ですからね
> 忘れられがちですが、アキレウスに踵以外でダメージを与えられるのは「神性」持ちのケイローンとカルナだけです

一番最高の結末はケイローンがアキレウスを下し、
何らかの宝具を黒の陣営のために使わせることを約束させ
宝具を使わせたあと倒す。ってこと
だと思うが、それだと先生結構ひどいね
2017/12/04(月) 02:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>通りすがりの型付ファン さん
コメントどーも

> 師弟対決は激熱でしたねー。先生はおそらく右眼を潰されていたから最後のアッパーで間合いを見誤ってしまったんだろうなー。(あの隙はアニメオリジナルの演出です)

決着が付くまでケイローンが押してたと思ってたのに
アキレウスの渾身の一撃でKO。ボクシングアニメか!

> 消える直前までフィオレ達姉弟のこれからの成長を願っていた先生。自分の願いもあったろうに、この人も結構「らしくない」サーヴァントだったのかなと思います。

フィオレもカウレスも彼に出会えてなかったら
今の結末にはたどり着けなかっただろうから、
恩師と言っても過言ではない


2017/12/04(月) 02:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
 ケイローンが四郎の行いを運命を支配すること同じと言った時、シャウトモンの

「ンなことはねぇ! オレたちはオレたちの力で未来を掴む!!」

を思い出したよ。そう、運命は与えられるモノでなく、掴むモノであるのだ。
2017/12/04(月) 18:55 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  ケイローンが四郎の行いを運命を支配すること同じと言った時、シャウトモンの
> 「ンなことはねぇ! オレたちはオレたちの力で未来を掴む!!」
> を思い出したよ。そう、運命は与えられるモノでなく、掴むモノであるのだ。

ある意味みんなが自由に生きる権利を奪ってるだけで究極の我儘。



2017/12/05(火) 23:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>みんなが自由に生きる権利を奪ってるだけ
しかしジャックちゃん達のようにその自由と生きる権利を抵抗できぬまま一方的に奪われるだけの人が大量にいるのもまた事実。ケイローン先生も原作では自分の考えが傲慢で利己的なものと前置きしてますし。
まあもっとも第三魔法が成功してもみんなが幸せになるかというと…(エクストラを見ながら)
2017/12/06(水) 00:16 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >みんなが自由に生きる権利を奪ってるだけ
> しかしジャックちゃん達のようにその自由と生きる権利を抵抗できぬまま一方的に奪われるだけの人が大量にいるのもまた事実。
> ケイローン先生も原作では自分の考えが傲慢で利己的なものと前置きしてますし。

僕の意見は「最初からある程度の持ってる人間」側の意見なんだと
思い知らされました。
「持たざる者」を救うにはそれくらい傲慢でなけりゃ無理なんだろうな。
2017/12/06(水) 00:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ケイローン先生はHFの嫌悪というよりアキレウスが完全に他人任せにして思考放棄しようとしてるのがいたたまれなかったのでしょう。
不死身を奪ったのはフィオレ達のため以外にも弟子が自身の不死身を理由に安易な選択に流されないように選択肢をイーブンにしたんだと思います。
最後まで先生だったんですね。弟子に完全に容赦なしで厳しいですが(笑)
2017/12/06(水) 04:48 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title

> 最後まで先生だったんですね。弟子に完全に容赦なしで厳しいですが(笑)

飴も鞭もちゃんと使い分ける先生ですからね。
優しい反面、厳しいところもある。
2017/12/08(金) 00:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>夜空に輝く星のように。
説明しよう!ケイローン先生の宝具「天蠍一射(アンタレス・スナイプ)」は射手座となったケイローンが常に天の蠍を狙っているエピソードの具現化でひとたび使用を決意すれば「射手の星は蠍を常に狙い続けている」という性質のおかげで真名開放や魔力の充填、その他もろもろが一切必要ない究極の一射なのである!
ちなみに後世で勝手につけられたエピソードが元の宝具なのでケイローンの生前しか知らないアキレウスはこの宝具の存在を知りませんでした。
ただし、その分リスクも大きく、「一夜に一度しか使えない」、「命中率、速射性は一級だが威力は特筆すべきものではない」といった弱点があります。モーさん相手に使わなかったのはこのあたりが原因

>今週のアストルフォ
理性が戻ってるためかいつも以上に張り切ってる感がするアストルフォ、ちなみにアキレウスが宝具を託す相手を彼にしたのは偶然見つけたからではなく、宝具に必要な条件を満たすのがアストルフォだけだったからです。

・アキレウス
不死性をへっぺがされ、最大速度も7割減となりましたがそれでもアストルフォやジャンヌにはまず負けず、ジークも時間切れを狙えばまず負けないという出鱈目ぶりをまだ残している大英雄、師の約束を守る男が行き着く先は哀しみの先にあります。

・アタランテ
「神罰の野猪(アグリオス・メタモローゼ)」、生前彼女が仲間とともに討伐した怪物の皮、正確には包んでいたもの
この狂化はもっとも哀しい結末を彼女にもたらします。
ちなみに何よりの救いは彼女の平ら気味な胸が野性味あふれるボリュームまでアップすることでしょう。
2017/12/08(金) 21:39 | URL | とりとり #l.rsoaag[ コメントの編集]
Re: No title
>とりとりさん
コメントどーも

> >夜空に輝く星のように。
> 説明しよう!ケイローン先生の宝具「天蠍一射(アンタレス・スナイプ)」は

マスターの命を奪うならそれだけで十分な性能だと思う。

> >今週のアストルフォ
> 理性が戻ってるためかいつも以上に張り切ってる感がするアストルフォ、ちなみにアキレウスが宝具を託す相手を彼にしたのは偶然見つけたからではなく、宝具に必要な条件を満たすのがアストルフォだけだったからです。

アストルフォはもらった武具が強かった英霊ですからね
間切れを狙えばまず負けないという出鱈目ぶりをまだ残している大英雄、師の約束を守る男が行き着く先は哀しみの先にあります

> ・アタランテ
> ちなみに何よりの救いは彼女の平ら気味な胸が野性味あふれるボリュームまでアップすることでしょう。

ふざけんな、姐さんの胸は小さいから良いんだよ!
2017/12/09(土) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ