fc2ブログ

UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第10話「麻帆良学園へようこそ」

negi20171207.jpg

懐かしの学び舎。
かつての主人公が新主人公の敵に周る展開
続編物だと結構あるよね。

negi20171205.jpg

麻帆良学園に来たと思ったら、
いきなりラスボス戦みたいな流れになって驚いた。
てっきりカトラスちゃん倒す所までかな
って思ってたがいきなりネギ坊主現れるし。
夕映とのどかも現れるし、どったんばったん大騒ぎだった。
しかし、あの二人はオリジナルではなくコピーなんだろうか?

negi20171206.jpg

さよちゃん→幽霊だからそもそも歳取らない
茶々丸→ロボットだから(ry
真名→魔族と人間のハーフだから(ry
エヴァ→不死者

こうしてみるとネギ君のクラスの生徒
割と人外多いよな…
今の所、普通に年取ってるのが委員長だけだという。

negi20171208.jpg

アスナさんと同じハマノツルギを持つ
少女「カトラス」だが、
ネギを爺さんと呼んだり刀太を兄と呼んだりすることから
彼女もネギの細胞から作られたクローンなのかな?

今回、刀太は心は折れていなかったが
実力では完全敗北だったね。
素で戦っても、闇の魔法で暴走しても
全然相手にならなかったという…

しかし、「自分の出生」とか「秘められた過去」
とかそういうのを知った主人公って
ふさぎ込んだり、落ち込んだりするけど
刀太君の場合、凄いポジティブに受け入れたよな。
そこらへんが彼の強みなんだろうね。

【関連記事】

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第1話「美女と少年」

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第2話「裸で出会えば友達(ダチ)になる」

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第3話「不死人たちの城」

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第4話「刺客襲来」

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第5話「闇の魔法」

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第6話「九郎丸は苦労する」

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第7話「リセット&リスタート」

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第8話「フェイト捕獲作戦」

・UQ HOLDER! 魔法先生ネギま!2 第9話「恋とお風呂の反復運動」

nikoFC2.jpg

最終回まで忍の出番は少なさそうだ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
カトラス「ハマノツルギのレプリカだ」
雪姫以外の関係者「何故!?」
雪姫(げ、モンハンとのコラボの報酬に出した結果増産され過ぎた!)

因みにモンハンとのコラボでは「エヴァからのコラボクエストを【オンライン】で受注する」

「猫飯で即支給品手配を用意」

「するとなんと討伐対象を倒してないのに提出すればクリア出来るアイテムが!


「金策として話題に!更にハマノツルギ見た目が良いので大概のハンターが生産!」
という事がありました。

何というか余りにも急すぎる展開。
ついでにお互いに一番見た目が非戦闘向けを最初に倒さないといけない状況でもある。
ラカンは「存在がチートなギャグ出来るバトルキャラ」という何処かの声が似たオヤジみたいな存在なので生きてても不思議では無いですが、寿命が明らかに普通の人間二人は何故あの姿でいるのか・・・。

それにしてもあやかさんは80年経っても「アレ」は変わらなかった!
ついでにテニスは無理だとしてもナイトメアフレーム、デュエマでは新作やカテゴリー強化のお陰で戦えそうである。
2017/12/06(水) 00:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
怒涛の改変ラッシュのアニオリです
今回の話は原作展開の一部をごちゃ混ぜにしたアニオリですね。
原作だと刀太達の後輩としてポルターガイストの少年の三太が仲間になる長編が前回の話、
武闘会予選に修行&雪姫過去編があったりします。
なのでアニメの武闘会出場を賭けた試合は原作展開改変のアニオリです。
アニメだと雪姫から先にクローンの事を教えてもらったので
カトラスから聞いてもポジティブで要られましたけど、
原作だと雪姫が事実を隠してツンデレ気味な過保護だった事と
事実を突きつけたのがカトラスだった事もあり、
気を失ってる間に悪夢になる程度には精神的なダメージ受ける真実だったんです。
あと、アニメでカトラスのせいで棄権させられたアフロは、
原作だと予選編で知り合い協力者になるアフロでぶっちゃけ元から弱いです。
ネギ達の登場は完全にアニオリで、この展開は原作だともっと後です。

後はネギの受け持ったクラスメイト達の同窓会ですけど、
原作ではもう1人、ザジって道化師っぽいキャラも合流してます。
原作だと詳しく語られませんでしたけど、若い感じしたから
龍宮学園長代理同様に寿命が長く老化スピードも遅いキャラだと思います。
2017/12/06(水) 01:18 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
なんか原作と流れが違いすぎてネギまの1期を思い出し始めてる今日この頃誰か死にはしないだろうな

まじで昔のエヴァとの邂逅とかどこに行ってしまったんだろう
2017/12/06(水) 04:59 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 雪姫(げ、モンハンとのコラボの報酬に出した結果増産され過ぎた!)

モンハンとのコラボありましたね。

> 「金策として話題に!更にハマノツルギ見た目が良いので大概のハンターが生産!」
> という事がありました。

確かにカッコイイですからね。

> それにしてもあやかさんは80年経っても「アレ」は変わらなかった!

いくつになっても変わらないものがある。
2017/12/08(金) 00:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 怒涛の改変ラッシュのアニオリです
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 今回の話は原作展開の一部をごちゃ混ぜにしたアニオリですね。

1クールで話をきりが良いところまで進めないといけない
+ネギまメンバーをできるだけ出したかったんだろうな。

> 気を失ってる間に悪夢になる程度には精神的なダメージ受ける真実だったんです。

原作の刀太くんは割とダメージ受けてたのね。
アニメの方は雪姫の態度がややデレ気味だったから
なんとかポジティブになれたってところか。

> 後はネギの受け持ったクラスメイト達の同窓会ですけど、
> 原作ではもう1人、ザジって道化師っぽいキャラも合流してます。

ザジも出てたんか…さすがに全員揃うのは無理そうだけど
半数は揃えれそうだな
2017/12/08(金) 00:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> なんか原作と流れが違いすぎてネギまの1期を思い出し始めてる今日この頃誰か死にはしないだろうな

俺…アニメが終わったら原作を読んで違いを楽しむんだ…

2017/12/08(金) 00:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ