fc2ブログ

オンリーワンが集まれば世界も救える

ruuko20141019.jpg
kiyoi20161126.jpg
suzuko20161226.jpg

拍手コメントより:
>Wixoss新シリーズは来年4月から
>三人の主人公が集結。


初代主人公、外伝主人公、続編主人公の3人が集結。
このシリーズ集大成感がやばい。
るう子が成長してる気がする。
昔はもっとあどけない感じだったのに
高校生ぐらいに成長したってことかな?

以下、今週の簡易感想
・このはな綺譚 第11話
・血界戦線 & BEYOND 第11話
・妹さえいればいい 第11話
・銀魂 ポロリ編 第12話


・このはな綺譚 第11話
konohana20171219.jpg

女は化粧で化けるというが、
女将さんのこれは、もはや変身の域。


「昔は良かった」的な話に対して
「今の此花亭だからできるおもてなしもある」
と返した柚子ちゃんの返し方良いなって思った。
後半の人形の話は「トイストーリー」を思い出したな。
お菊の泣き顔本当に反則…ジブリかよ
しかし「戦の神 大塚明夫」の強キャラ感よ。


・血界戦線 & BEYOND 第11話
kekkai20171219.jpg

久しぶりに実家に電話したら
妹が結婚する発言して
連れてきた結婚相手がなんか相当
やべーやつで今回もレオ君が苦労するお話
でした。
しかし、ライブラのみなさんのレオに対する
信頼感の強さホント良いよね。
若干一名屑ぽいこといってその場離れようと
してた人がいたけどねー


・妹さえいればいい 第11話
imouto20171219.jpg

とりあえず、自然な流れで全裸になる
みゃーさんは随分と慣れたものだよね。
最後に伊月の"本音"が聞けたわけだけど、
周りの評判と自分のプライドが邪魔して
那由多と付き合うのは無理ってことなんだろうな。
結局「誰も主人公だって誰かが言ってた」
っていうOPの歌詞に繋がって
一歩前進するんじゃないかと思う。


・銀魂 ポロリ編 第12話
gintama20171219.jpg

まさかこんな内容で銀魂無双の
販促をするとはな…
原作だと違うゲームのネタだったよね。
そういえば、杉田さんも釘宮さんも
テイルズシリーズには出演されてましたね。
というか銀魂キャストの大半は出てそう。
テイルズはまだバンナムだから良いとして、
そのあとのバイオとマリオは…


WEB拍手コメント変身:

>友奈「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」

ポイズン


>ユート、教えてくれ後何回俺は腹パンされればいい?

もう…終わったんだ。


>ヨテロフ村がアニメでカットされたので(ぷちアニメ劇場で補完)何人かのグループに代わりに行ってもらいました。
>風「勇者部に指令。ヨテロフ村に来て欲しいって。」
>銀さん「なんか依頼でヨテロフ村に行ったら、変なジジイの夢見たんだが。」
>ドロシー「コントロールからの指令。ヨテロフ村に行って自分達の夢見をなんとかして欲しいってよ。」

説明しよう!ヨテロフ村とは、魔法陣グルグルに登場する、
ミグミグ族の秘密を知る大僧正ファンザナ・ファイナムが
ニケ達の為に作ったイベントが用意されていた村である!!
本来ならザン大陸に行くためには、その村を経由する必要があるが
ジュジュの力でパワーアップしたヨンヨンという力技で
クリアしてしまったため、未登場で終わった。
なお、原作だと本当にイベントをこなしたのは闇のおねえさん


>貴方は東郷さんに勇者システム以外の力を与えることになりました。1、神獣鏡。2、グルグル。3、悪魔ほむほむの力。・・・さあ、どれが一番マシでしょう?

グルグルだな。


>>>次回、結城友奈は花嫁である。ご期待ください。相手じゃなかった場合式場から連れ去ろうと目論むだろう東郷さんにお気を付けください

(アカン)


>ロゼリアの中の人の一人(一番人気)が引退するそうです

ぞみたん…


>最近周りに相談してはいけないアニメ多すぎな件

まわりに相談しても、どうしようもないときがある(社会人談)


>リバース社長「せーにんくん、君に特別ボーナスをあげよう。はい、このこのお薬」→便秘薬を手に入れた

「すてる」


>忘年会でキタキタおやじがキタキタ踊りを披露するそうです

おい誰か止めろ


>せーにんさんはナンバーワンが好きなのでボーナスが1円になるそうです

どっかの解散したアイドルも
ナンバーワンにならなくてもいいって言ってたし


>チノちゃんをモフモフしてくだサイ

(捕まる)


>電気ビリビリされてくだサイ

(死ぬ)


>積みゲーが多すぎる~、せーにんさん手伝って~

(俺もゲーム抱え過ぎ)


>転生したらギニュー隊長だった件

カエルだけには気をつけよう


>リバース社長「せーにんくんにはヘルサレムズ・ロッドに出張してもらおう」

遺書を書かなきゃ…


>石川P「未央が好きです」武内P「やよいかな~後ピエールも可愛い」

そういえば赤羽根Pと武内Pの絡みは二次創作で見たが
石川Pはその輪の中に入れたんだろうか?


>鞠莉「浦の星ウォーズ最後のシャイ煮ー?」

既にダークサイドに堕ちた人が二人いるんですが…


>ApoのBlu-ray特典でタロットカードが。上手いこと割り振られているなぁ。

タロットカードが特典ってきくと
「まほらば」を思いだす


>まさに『超集合! 地区を超えた絆』。るう子、すず子、清衣集結! そしてダブルピルルクたんだと!?

すず子「一緒に戦ってください。るう子さん」
清依「私たちの力で、世界を護りましょう」
るう子「うん」


>ガンダムXBlu-rayメモリアルボックス特典が凄い…(特に新作書下ろしコミックが)

まるで夢を見てるみたい…
サブタイトルがセリフになってるだけあって、
やっぱり名言多い作品だよな。


> カズマ「ん!?白いトカゲからアクアの声が・・・」

トカゲ率多くね?


【関連記事】

・仮面の守護神
・ウルトラマンジード 第14話
・血界戦線 & BEYOND 第1話
・仮面ライダービルド 第6話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第1話

・勇者の挑戦
・銀魂 ポロリ編 第1話
・銀魂 ポロリ編 第2話
・Infini-T Force 第2話
・十二大戦 第2話
・Dies irae 第0話

・俺達は昇り始める、長い坂道を…
・BORUTO 第28話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第45話
・このはな綺譚 第2話

・一、十、百、千
・ウルトラマンジード 第15話
・血界戦線 & BEYOND 第2話
・アイドルマスター SideM 第2話
・仮面ライダービルド 第7話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第2話
・妹さえいればいい。第2話

・なん…だと…
・銀魂 ポロリ編 第3話
・Infini-T Force 第3話
・十二大戦 第3話
・Dies irae 第1話

・特攻野郎、再び
・ポケットモンスター サン&ムーン 第46話
・ウルトラマンジード 第16話
・血界戦線 & BEYOND 第3話
・仮面ライダービルド 第8話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第3話

・みなぎってきた
・アイドルマスター SideM 第3話
・妹さえいればいい。第3話
・銀魂 ポロリ編 第4話
・十二大戦 第4話
・Dies irae 第2話

・新たな戦争(デート)
・このはな綺譚 第4話
・ウルトラマンジード 第17話
・仮面ライダービルド 第9話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第4話

・わたし、気になります。
・血界戦線 & BEYOND 第4話
・アイドルマスター SideM 第4話
・妹さえいればいい。第4話
・銀魂 ポロリ編 第5話

・伝説のバーゲンセール
・十二大戦 第5話
・Dies irae 第3話
・このはな綺譚 第5話
・BORUTO 第31話
・ポケットモンスター サン&ムーン 第48話

時を超えた決闘

・ウルトラマンジード 第18話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第4話
・血界戦線 & BEYOND 第5話
・妹さえいればいい。第5話
・銀魂 ポロリ編 第6話

・善なる究極の悪
・アイドルマスター SideM 第5話
・十二大戦 第6話
・Dies irae 第4話
・BORUTO 第32話

・3つの運命が歴史となる
・ウルトラマンジード 第19話
・仮面ライダービルド 第10話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第5話
・マイティソー バトルロイヤル 感想

・君だけの旅路
・アイドルマスター SideM 第6話
・血界戦線 & BEYOND 第6話
・銀魂 ポロリ編 第7話
・十二大戦 第7話
・Dies irae 第5話
・BORUTO 第33話
・このはな綺譚 第7話

・空の彼方に踊る影
・ウルトラマンジード 第20話
・アイドルマスター SideM 第7話
・血界戦線 & BEYOND 第7話
・仮面ライダービルド 第11話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第6話

・嘘を言うなっ!
・妹さえいればいい 第7話
・銀魂 ポロリ編 第8話
・十二大戦 第8話
・Dies irae 第6話
・BORUTO 第34話

・定刻通りに只今到着
・このはな綺譚 第8話
・ウルトラマンジード 第21話
・仮面ライダービルド 第12話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第7話

・セロリ美味いし
・アイドルマスター SideM 第8話
・妹さえいればいい 第8話
・銀魂 ポロリ編 第9話

・憧れは止まらない
・十二大戦 第9話
・Dies irae 第7話
・ウルトラマンジード 第22話
・アイドルマスター SideM 第9話
・血界戦線 & BEYOND 第8、9話
・仮面ライダービルド 第13話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第8話

・早起きは三文の得
・このはな綺譚 第9話
・妹さえいればいい 第9話
・銀魂 ポロリ編 第10話
・十二大戦 第10話

・命をかけて、かかってこい
・BORUTO 第36話
・Dies irae 第8話
・ウルトラマンジード 第23話
・アイドルマスター SideM 第10話
・血界戦線 & BEYOND 第10話
・仮面ライダービルド 第14話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第9話

・現実と電脳の境界
・このはな綺譚 第10話
・妹さえいればいい 第10話
・銀魂 ポロリ編 第11話
・十二大戦 第11話


・Re:ゼロから始める
・BORUTO 第37話
・Dies irae 第9話
・ウルトラマンジード 第24話
・アイドルマスター SideM 第11話
・仮面ライダービルド 第15話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第10話

nikoFC2.jpg

ウルクが急にナデシコになってダメだった
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>Wixoss新シリーズは来年4月から
>>三人の主人公が集結。

>>初代主人公、外伝主人公、続編主人公の3人が集結。
>>このシリーズ集大成感がやばい。

そうですね
てか主人公3人が揃うと負ける気がしないですね

あとキービジュの画は清衣ちゃん含めてほぼピルルクですね
2017/12/19(火) 23:15 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
妹さえいればいい

>>周りの評判と自分のプライドが邪魔して
>>那由多と付き合うのは無理ってことなんだろうな。

だいたい合ってます
でも実は伊月は仕事よりなによりも那由多のほうを大切にしてます
ぶっちゃけ両想いで
進展するかどうかのポイントは『恐怖』です

あと伊月の本質は一途で熱い男です
2017/12/19(火) 23:28 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
妹さえいればいい

>>結局「誰も主人公だって誰かが言ってた」
>>っていうOPの歌詞に繋がって
>>一歩前進するんじゃないかと思う。

OPの歌詞はこの作品のテーマを歌い上げたもので
全てといっても過言じゃないです

あとOPのサビのところにいるメイドさんは来週出てくるかもです
重要キャラというわけではありませんが
伊月が妹バカになった2つの理由の
その内の一つを作り出したキャラではありますので
(もう一つの理由になった人は7巻登場なので
多分アニメには登場しないでしょう)
2017/12/19(火) 23:37 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
妹さえいればいい

来週は多分、三国山蚕先生は登場しないものと思われます
彼女の話は例外なく頭おかし過ぎるんで最終回にはもってこないでしょうから

ちなみに2期があったらやる予定の蚕先生の次の話は更に変態で頭がおかしく
前の話がホンの序の口、軽いジャブに過ぎなかったとわかります

ぶっちゃけ作中で一番イカレているのでエロマンガ先生と一緒にするのは
紗霧ちゃんが可哀想になるレベルです
2017/12/20(水) 01:01 | URL | サク #-[ コメントの編集]
懐古主義
このはな綺憚


まさに神様の嘆き……まあ戦神は仕方ないですね



妹さえいればいい


・伊月は原稿派


最近はUSBメモリーに記録して出す作家さんも多いけど、伊月先生は原稿派ですね。


・よく脱ぐヒロイン達


全裸率高いなぁ……そして那油多の指の動きがパネェ(汗



・カードゲームで暴走する那油多


……要は制御されたリレー小説ですね
2017/12/20(水) 01:06 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
>転生したらうちはマダラだった件

桂レイに気をつけよう
2017/12/20(水) 12:30 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> そうですね
> てか主人公3人が揃うと負ける気がしないですね

あと、一体どんな会話するのか気になる

> あとキービジュの画は清衣ちゃん含めてほぼピルルクですね

ピルルクが3体…来るぞ遊馬!
2017/12/20(水) 22:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> だいたい合ってます
> でも実は伊月は仕事よりなによりも那由多のほうを大切にしてます

素直になれなくてなかなかくっつかない幼馴染カップルよりももどかしい


2017/12/20(水) 22:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> OPの歌詞はこの作品のテーマを歌い上げたもので
> 全てといっても過言じゃないです

Key作品か!
原作見て作詞したんだろうな。

2017/12/20(水) 22:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 懐古主義
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

>このはな綺憚
> まさに神様の嘆き……まあ戦神は仕方ないですね

戦いの神でも子供を笑顔にできるってのは
イイ話だと思った。

>・伊月は原稿派
> 最近はUSBメモリーに記録して出す作家さんも多いけど、伊月先生は原稿派ですね。

そういえばそうですね。
マンガの持ち込みとかも印刷してから持っていくし
意外とそういう部分は出版社、変わってない部分かもしれません。

> ・よく脱ぐヒロイン達
> 全裸率高いなぁ……そして那油多の指の動きがパネェ(汗

この作品は全裸教の全裸神を崇拝してるからね
2017/12/20(水) 22:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
もう届いたDVDは見られたのでしょうか?
因みに「加工が凄い!」と思うかもしれませんが、基本的に1BOX2枚(1枚は紡ぐものと同じ裏面の色のが確定。もう1枚は所謂シークレット枠です。)あの加工が普通のパックに入ってます。

因みに清衣ちゃんはコラボのお陰で
繭の気紛れで設定的偶然で「ピルルクの服装のまま」人間に戻った事があったりしてます。
・・・人気投票の結果次第ではウリスやイオナ等人間として現れたら「見た目が逮捕!」な可能性もありました。

因みにコラボでは「ピルルク」はすき家、ローソン等大体食事関係を担当してます。(因みにテイクアウト主体)

そして公開された画像から分かることは
「緑だけ主人公に使い手がいなかった!」

まあ、うえきだとか、シャーマンキングとか位しか思い付かない位「緑」の主人公て少ないよなあと。
2017/12/21(木) 00:03 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>Wixoss新シリーズは来年4月から
>三人の主人公が集結。
るう子、清衣、すず子半端ない強者感ですね。
でも、るう子にはたま、すずにはルリが居ないんですよね・・・。
キーヴィジュアルを見る限りでは二人のルリグはピルルク型みたいですね。清衣は前作同様だと思いますが。

前作のラストで清衣が追っている根本的な何かが分かるのでしょうね。
ルリグはるう子はたまで、すずはルリであってほしかったです。
(個人的に、るう子は中学生のままで居てほしかった)

銀魂は、いよいよアニメも最終章銀ノ魂編ですね。
原作もいよいよフィナーレですから来月からのアニメも楽しみです。
銀さんの実写ネタをどういじるのかスタッフ腕の見せ所!?
2017/12/21(木) 14:01 | URL | 怪傑ズパック #-[ コメントの編集]
No title
妹さえいればいい

あとアシュリーさんはマジで貧○の味方です
過去に二度も巨○の女性に彼氏をNTRされた経験があり
それ故に○乳を憎悪しているからです

ちなみに作中最大の巨○は那由多ちゃんです
2017/12/21(木) 19:14 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
補足と言うかw

蚕(たち)は、下着(妹萌、ケツ)を「より輝かせるには」何が必要か、を追求する職人気質であり、
世間一般との価値観の相違で騒動を巻き起こす連中
エロ特化ではなく、グロだろうが役に立てばいいってのは伊月の習作とか、
ぷりけつのババァの尻への反応見てもよく分かるw
拘りというか手段が目的を凌駕するタイプ

紗霧は、幼女の頃からおぱんつ舐めたくなるか否かという判断基準を持つエロオヤジであり、
何をどうしたら「よりエロくなるか」、を追求するその方面での危険人物w
真っ当な人間は欲望に負けて男の前でJCのぱんつ脱がさないw
マサムネ、ムラマサ、エルフもそうだが、目的のためには手段を選ばないタイプ
年齢層が低いからなのか、欲望にストレートな連中である

…ね、どっちもひどいよね?w
まあ、両作品の作家スタンス的な差異が見られて面白い
2017/12/21(木) 22:31 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし

> 因みに清衣ちゃんはコラボのお陰で
> 繭の気紛れで設定的偶然で「ピルルクの服装のまま」人間に戻った事があったりしてます。
> ・・・人気投票の結果次第ではウリスやイオナ等人間として現れたら「見た目が逮捕!」な可能性もありました。

ルリグって服装問題児多いからな

> 因みにコラボでは「ピルルク」はすき家、ローソン等大体食事関係を担当してます。(因みにテイクアウト主体)
> そして公開された画像から分かることは
> 「緑だけ主人公に使い手がいなかった!」
> まあ、うえきだとか、シャーマンキングとか位しか思い付かない位「緑」の主人公て少ないよなあと。

自然属性主人公はレアですからね。

2017/12/23(土) 23:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title

>怪傑ズパック さん
コメントどーも

> るう子、清衣、すず子半端ない強者感ですね。
> でも、るう子にはたま、すずにはルリが居ないんですよね・・・。
> キーヴィジュアルを見る限りでは二人のルリグはピルルク型みたいですね。清衣は前作同様だと思いますが。

まさにピルルクのバーゲンセール状態

> 銀魂は、いよいよアニメも最終章銀ノ魂編ですね。
> 原作もいよいよフィナーレですから来月からのアニメも楽しみです。
> 銀さんの実写ネタをどういじるのかスタッフ腕の見せ所!?

アニメだと2クールぐらい終盤の増援ラッシュを続けそうですね。

2017/12/23(土) 23:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ