fc2ブログ

十二大戦 第12話感想+総括

jyuni20171221.jpg

彼の願いとは…?

jyuni20171220.jpg

一つの願いを叶えるということは
他の願いを捨てるということ。
だから、彼はあえて「願いを叶えない」
という願いにいたったんだろうな。

他の戦士は戦うべき理由も潜ってきた
戦場も過酷な戦士ばかりでしたが、
ネズミくんに関してはまったくそんな背景が無く
能力を持っているだけの普通の高校生だった
ってのもこの結末に至った理由だったのかもしれない。

正しい願いなんてないし
正しくない願いもない。
もったいないかもしれませんが
この「選ばない」っという願いは
あのとき彼が一番"叶えたかった願い"なんだろうな。

しかし、前回説明を聞いたときは反則に近い
能力だと思ってた「ハンドレッドクリック」ですが、
痛みの記憶も全て残るし、
100通りの選択肢の結果が全部だめだった時とか
最悪であることが解って。
この能力も大変なんだなっておもった。 


総括:十二大戦
jyunishi20171004.jpg

12人の能力者が殺し合うバトルロイヤル。
優勝候補はあっさりと退場し
平和主義者は心半ばで果て
回想=死亡フラグの運命からは逃れられなかった
戦士たちの物語でした。

本作のMVPはウサギくん。
キル数では確実に最多数で良くも悪くも
この12大戦を盛り上げてくれた。
バトロアものってこの手のキルスコア稼ぐ系の
キャラが物語を動かす潤滑油になってる気がする。
結局彼の過去は明らかにならなかったが…
そこは続編で明らかになるんかな?


nikoFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
イノシシの願いは思わず「おい日笠ァァ!演技しろ!」と思う熱演でした。なんというか戦士だったのがいきなりよしこ母になったみたいな。

他の戦士も大概意外な願いでした。
やっぱり皆一人の人間として戦ってたんだなあと。
ただ兎は「生きたまま」か「ゾンビ」でかは多分・・・。

個人的にツボだったのは
「ヤングジャンプ募集のお知らせ!」
「妹が欲しい」
「願い事を書いて即否定してください」
でした。
特に真ん中。否定より肯定の方が長かった気がするぞww

ネズミの結論は「何も願わない」でしたが、多分自分だったら「自分自身が【もしもボックス】能力を得る」かなあと。
「何でも出来たらつまらない」

「つまらなくなったら、最後に寿命を待つか自ら終わりにすれば良い」と否定の否定が唯一出てきました。

因みに続編が刊行されており、「十二支VS十二星座」がある模様。
買ってみようかな。
2017/12/21(木) 21:33 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>この「選ばない」っという願いは
あのとき彼が一番"叶えたかった願い"なんだろうな。

申の平和主義に否定的だった子の少年の願いが平穏というのも皮肉な話
もっとも今回を観てると彼は何だかんだで申の事が気に入ってた感じですけどね
後付けかもしれないけど子が百回告白して百回フラれた相手が申に似てたし

>この能力も大変なんだなっておもった。 

スバルは4、5回死んだだけでも、相当しんどそうでしたしね
まあ、スバルの場合、自分だけでなく親しい人たちが死ぬ光景も見せられるからってのも大きいですが

そう考えるとキリエちゃんは地味にタフですね
麻酔無しで奥歯を引っこ抜かれてもヘコたれないし(普通はあれだけでもトラウマになる)

>優勝候補はあっさりと退場し

猪さん、前回の優勝者の娘って事もあって自信満々だったけど未の爺さんや主催者たちの見立てじゃ中堅なんだよね
しかも願いは嘘か真実かハーレムだったし
ハーレム淑女って大いに矛盾してるぞw

>平和主義者は心半ばで果て

申さん、平和主義者でなければ丑さんにも勝てるくらい強かったらしいですね
実際、あの体術のウデと何でも砂にできる能力があれば大抵の相手には勝てそうだ
ってか、平和主義者なのに何であんな物騒な奥義を習得したの?w

>本作のMVPはウサギくん。

彼が最も能力を有効活用してましたしね
ってか、操ってる死体が殺してもゾンビになる、はまだしも、自.殺したら自分までゾンビになるとか酷いチートだ

>バトロアものってこの手のキルスコア稼ぐ系の
キャラが物語を動かす潤滑油になってる気がする。

バトル・ロワイアルの桐山
仮面ライダー龍騎の王蛇
魔法少女育成計画のスイムスイム
Fate/Zeroの衛宮切嗣
ん? 一人だけ主人公が混じってるような……
2017/12/22(金) 20:01 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> イノシシの願いは思わず「おい日笠ァァ!演技しろ!」と思う熱演でした。なんというか戦士だったのがいきなりよしこ母になったみたいな。

一番下らないように見えて、実は結構凄いこと言ってる気がする。

> 「妹が欲しい」

ちょこっとシスターを思い出した。

> ネズミの結論は「何も願わない」でしたが、多分自分だったら「自分自身が【もしもボックス】能力を得る」かなあと。
> 「何でも出来たらつまらない」

結局自分の手に余る願いってのは、本当にそれをかなえても良いのか
っていう葛藤があるんだよな。

2017/12/23(土) 23:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 申の平和主義に否定的だった子の少年の願いが平穏というのも皮肉な話

平和主義には否定的だったけど、自分の意見を持っていたわけではない
ってところが大きいかな

> >この能力も大変なんだなっておもった。 
> そう考えるとキリエちゃんは地味にタフですね
> 麻酔無しで奥歯を引っこ抜かれてもヘコたれないし(普通はあれだけでもトラウマになる)

不死者連中がいるせいでどうにも痛みに対する感覚が
薄れがちだけど、きついはずだよね

> >本作のMVPはウサギくん。
> 彼が最も能力を有効活用してましたしね
> ってか、操ってる死体が殺してもゾンビになる、はまだしも、自.殺したら自分までゾンビになるとか酷いチートだ

あれはハンターの死者の念的な執念を感じたな。

> >バトロアものってこの手のキルスコア稼ぐ系の
> キャラが物語を動かす潤滑油になってる気がする。
> バトル・ロワイアルの桐山
> 仮面ライダー龍騎の王蛇
> 魔法少女育成計画のスイムスイム
> Fate/Zeroの衛宮切嗣
> ん? 一人だけ主人公が混じってるような……

シークレットゲームだと主人公やヒロインよりも
狡猾な混沌勢のキャラの方が好きでしたね。
2017/12/23(土) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ