この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 結城友奈は勇者である -勇者の章-第5話「清廉な心」 l ホーム l 魔法陣グルグル 第24話(最終回)「発動!恋するハート!」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>私に声をかけないのはどういうこと?」
使えないから&嫌いだからでしょう
(外伝参照)
しかし続編で里見 紅は出てくるんでしょうか?
出てくるなら中村悠一さんは今までの里見とはきっと違う演技をされるでしょう
(前の中身は消滅して中身がカーニバルちゃんに変わったので)
「最初のバトルでは清衣から見て負けた姿を見たことがないルリグ経験者、またはルリグにならずに解決したるう子みたいな子」
「2回目は記憶を取り戻す事に成功した」
かなと思います。
はんなをメンバーに加えるのを許可したのも「勝ち抜け」した人ですし、すず子も勝ち抜け。
もしかしたら一期では本来の姿の出番が少なかった「元ルリグ」が選抜対象に入ってるかも。
因みにリアルでは元祖ではピルルクの次に遊月、続いてウリス、タマが大会上位陣
繭成仏後のではナナシ、続いてドーナ、カーニバルと大体アニメで「勝ち抜け」や「強敵」がリアルでも今は戦績を残してます。・・・1人だけ違和感が。
セレクター経験があったらるう子の婆ちゃんは間違いなく候補になってただろうなあと。・・・FFTのオルランドゥみたいなバランスブレイカー枠で。
コメントどーも
> 使えないから&嫌いだからでしょう
> (外伝参照)
劇場版のラストで一緒にいたような気がするが
たぶん気のせいだ
> しかし続編で里見 紅は出てくるんでしょうか?
> 出てくるなら中村悠一さんは今までの里見とはきっと違う演技をされるでしょう
ルリグに乗っ取られた男性キャラも
そのまま男性声優のまま声出ししてましたからね。
> はんなをメンバーに加えるのを許可したのも「勝ち抜け」した人ですし、すず子も勝ち抜け。
> もしかしたら一期では本来の姿の出番が少なかった「元ルリグ」が選抜対象に入ってるかも。
勝ち抜けしてるメンバーは
何かしら精神的にも壁を突破したメンバーが多いですから
戦力的にも精神的にも頼りになりますからね。
> セレクター経験があったらるう子の婆ちゃんは間違いなく候補になってただろうなあと。・・・FFTのオルランドゥみたいなバランスブレイカー枠で。
婆ちゃんは3主人公全員で戦う最終劇場版のラスボスだと信じてる