fc2ブログ

りゅうおうのおしごと! 第2話「弟子のいる日常」

ryuou20180117.jpg

竜王覚醒。
(色んな意味で)


ryuou20180118.jpg

ロリっ子に抱き着かれて↓
(なにこれ…超かわいいんですけどー)

ロリっ子が将棋を指してる所を見て↓
「メンバー全員が女子小学生なこの研究会はJS研ってところか。
神話になるな


ロリっ子に将棋を教える時↓
(何だこの胸を貫く甘々な稲妻は…)

saitou20180109.jpg

やっぱり、1時間前の作品から斉藤を呼べぇ!

subaru20130805.jpg

あと少し…あと少しで八一は
長谷川昴閣下に並ぶ名言を残して
名実ともに『ロリ王』の称号を手に入れれると思うんだ。

kyousuke20121011.jpg

「こいつはとんでもない大型新人が現れたぜ!」

ryuou20180119.jpg

シャルロット・イゾアールちゃんは
スキル「無垢なる魔性(イノセントチャーム)」
(対ロリ力A以下の対象を魅了状態にする)
を持っているに違いない。


っとここから真面目な感想だが、
八一のスランプの原因は
竜王という称号にこだわるあまり
勝ちに貪欲じゃなくなったことが
理由だったんだろうな。
自分を慕う弟子の前で負けるわけには
いかないと必死になった結果勝てたわけだ。
次回はあいちゃんの才能と真価が問われるわけか。
将棋部分に関しては本当にガチなんですね。

【関連記事】

・りゅうおうのおしごと! 第1話「押しかけ弟子」

nikoFC2.jpg

あいちゃんのお父さん歌上手そうだよね。
ロボット物の主題歌とか歌うの得意そう
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>八一のスランプの原因は
>>竜王という称号にこだわるあまり
>>勝ちに貪欲じゃなくなったことが
>>理由だったんだろうな。

そうです。それと
それ+竜王の称号のプレッシャー+綺麗な形にこだわり過ぎ
っていう3つの理由によるものです。

それと八一がロリにドキドキするのは
シャルちゃんとあいちゃんにのみです

ちなみに八一が、あいちゃんにドキドキするようになるのはアニメ範囲外で
6巻にて、あいちゃんが仕掛けたロリコンを○す方法ってのを受け
(あいちゃんは雑誌に書いてあった方法を実行しただけですが)
ようやくドキドキするようになり
自分は本当はロリコンじゃないかと悩むはめになりました
2018/01/17(水) 15:04 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
EDの歌詞は姉弟子の銀子ちゃんの内面の鍵作品並みの直喩で
銀子ちゃんの為だけの歌です

あと銀子ちゃんは、もう一人の主人公のような存在で
彼女の将棋の話はかなり壮絶で重いです

でも銀子ちゃんは、それだけではなく、けっこうちょろく可愛い娘でもあります
八一からの『かわいい』って言葉にたいへん弱く
『かわいい』が魔法の言葉状態だったりします
2018/01/17(水) 15:22 | URL | サク #-[ コメントの編集]
JSでも危険な将棋ヒロイン
シャルロット


京都にあるフランス人学校の一年生で、どうも実在する某忍者作品に出てきた将棋を見てやり始めた……JS研の中じゃ一番の核弾頭(=危険物)だったりする。


貞任 綾乃(さだとう あやの)


地味な子だけど参謀役とシャルロットの保護者であり加悦奥大成七段の弟子の一人、姉弟子には供御飯 万智(くぐら まち)が居ます。どうもこの姉弟子から腐女子を仕込まれている模様で……ええ。



水越 澪


八一の名字を噛んでしまった二人目の子、オールラウンダータイプになってますが棋士を目指す事を決めるのは少し先。



桂香さんに迫る危機


将棋に詳しい方なら彼女の年齢を知ったら察するでしょうね……



将棋会館にあるポスター……


……え~とですね、元ネタはNHK放送の『三月のライオン』ですね。ただいま最新シリーズが放送中……実写版での劇場版もあります。



豆腐屋の宿命

朝が異常に早起きで夜はさっさと寝る……歩夢はそんな生活をしていたので夜が異常に弱いのです。決してティーカップに紅茶をギリギリ入れてホルダーに指してハチロクでホテルまで豆腐を届けてないから。無様に負ける筈が戦後最長記録と言うおまけつきの復活……弟子の効果は抜群ですね。


だらの標準語

つまり罵倒する言葉でした……銀子がその場に居なかっただけでもl救いでした。ただ母親の亜希奈も父親が将棋していたし何度も対局会場になっているから少しは将棋の事は知っている筈。
2018/01/17(水) 19:53 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
あと主人公の親友の歩夢は
中二病ですが、やばいぐらい強いです
勝率トップっていってたのは伊達じゃないです
今回の八一の勝利もかなりギリギりでした
2018/01/17(水) 21:40 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> そうです。それと
> それ+竜王の称号のプレッシャー+綺麗な形にこだわり過ぎ
> っていう3つの理由によるものです。

遊作「三つ?」

> それと八一がロリにドキドキするのは
> シャルちゃんとあいちゃんにのみです

眼鏡っ子に欲情しない真人間め…

2018/01/18(木) 01:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> EDの歌詞は姉弟子の銀子ちゃんの内面の鍵作品並みの直喩で
> 銀子ちゃんの為だけの歌です

スピンオフだと主人公になりそうなタイプかな?
2018/01/18(木) 01:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: JSでも危険な将棋ヒロイン
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> シャルロット
> 京都にあるフランス人学校の一年生で、どうも実在する某忍者作品に出てきた将棋を見てやり始めた……JS研の中じゃ一番の核弾頭(=危険物)だったりする。

わかる。ハザードレベル高すぎるプレシャスな幼女だってのは今週で十分わかった

>貞任 綾乃(さだとう あやの)
> 地味な子だけど参謀役とシャルロットの保護者であり加悦奥大成七段の弟子の一人、姉弟子には供御飯 万智(くぐら まち)が居ます。どうもこの姉弟子から腐女子を仕込まれている模様で……ええ。

眼鏡っ子枠…腐女子属性…やっぱりロウきゅーぶだ

> 水越 澪
> 八一の名字を噛んでしまった二人目の子、オールラウンダータイプになってますが棋士を目指す事を決めるのは少し先。

ギャルゲーだと2番目にクリアしそう

> 豆腐屋の宿命
> 朝が異常に早起きで夜はさっさと寝る……歩夢はそんな生活をしていたので夜が異常に弱いのです。

峠でのドリフトテクがすごそう

> だらの標準語
> つまり罵倒する言葉でした……銀子がその場に居なかっただけでもl救いでした。ただ母親の亜希奈も父親が将棋していたし何度も対局会場になっているから少しは将棋の事は知っている筈。

ウチの地元でも似たような方言があります。
2018/01/18(木) 01:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> あと主人公の親友の歩夢は
> 中二病ですが、やばいぐらい強いです
> 勝率トップっていってたのは伊達じゃないです
> 今回の八一の勝利もかなりギリギりでした

変人だけど強いってのはこの手の作品のよくあるパターン
2018/01/18(木) 01:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>変人だけど強いってのはこの手の作品のよくあるパターン

将棋界の場合、変人度でも現実がまま上を行くんだよなぁ…
2018/01/18(木) 05:01 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
今回見て思ったのは「りゅうおうのおしごとのキャラがカラオケに行ってみた」という動画が出たらあいちゃんの親父だけガチ過ぎる予感しかしない!

あとJS研大半が中の人的にセレクターバトルしたら3勝で勝ち上がりそうな件。

しかしNARUTOを読んで始めたと言う事は・・・もし今後飛段役だったてらそまさん、角頭役だった土師さんが大人の棋士役で出てきたら「聞いたことがある声」とか言い出しそう。

次回3連勝しなきゃだめ。
多分3戦目で苦戦するも逆転勝利がありそうな流れかな。
2018/01/18(木) 21:17 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
補足ですが観戦記者の鵠(くぐい)さん
(CV 千本木彩花さん)はモブではありません
実はヒロインの一人で
それも、あいちゃんや姉弟子から恋愛的な意味で警戒されるレベルの人です
2018/01/19(金) 00:50 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >変人だけど強いってのはこの手の作品のよくあるパターン
> 将棋界の場合、変人度でも現実がまま上を行くんだよなぁ…

将棋界...現実は小説より奇なりとはまさにこのことか
2018/01/22(月) 19:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今回見て思ったのは「りゅうおうのおしごとのキャラがカラオケに行ってみた」という動画が出たらあいちゃんの親父だけガチ過ぎる予感しかしない!

あいちゃんのお父さんのレパートリー多すぎだよ

> あとJS研大半が中の人的にセレクターバトルしたら3勝で勝ち上がりそうな件。

まったく、小学生は最強だな

> 次回3連勝しなきゃだめ。
> 多分3戦目で苦戦するも逆転勝利がありそうな流れかな。

遊星「わかるってばよぉ」
2018/01/22(月) 19:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

りゅうおうのおしごと! 第2話 「弟子のいる日常」

なんか中二っぽいバトルにw 八一が悪役だw
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ