fc2ブログ

きざんで行こうか

hanta20180127.jpg

狩猟生活開始しました。
飲み食いの後、ポーズを取らないことに
違和感を感じる!…まぁ今まで
「なんでそんなポーズ取ってんだよ。
モンスター迫ってきてんだぜアアン!」
って思ってたから無くなったのは良いことなんだけど
無くなるとそれはそれで寂しいような…

以下、今週の簡易感想
・ゆるキャン 第4話
・だがしかし2 第3話
・七つの大罪 戒めの復活 第3話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第4話



・ゆるキャン 第4話
yurukyan20180126.jpg

何ともボルシチが食べたく(ry
一人で隠れた名店に行って美味しそうに
料理をむさぼる。実質孤独のグルメだよりんちゃん
ナレーションの人なら
ココアパウダーと味噌ペーストを混ぜ込んで
暖かいドクターペッパー味にして食べただろうな。

しかし、りんちゃんさんがぼっちキャンプを
脱出するのはいつになるのやら。
てっきり一緒に行くと思ってた。
あとこっちのりんちゃんの愛車は
スズキのカタナじゃないんですね。


・だがしかし2 第3話
dagashi20180126.jpg

ロリほたるさん可愛すぎか!
謎の駄菓子好き美女だけど
少なくとも子供のころから駄菓子が
好きだったってのは解った。
あのお店無くなっちゃったわけか。
だからシカダ駄菓子を護ろうとしてるってことか?

ベーゴマは古くから親しまれ
ベイブレードへと進化を果たして
今も続いてるんだよな…
ビーダマンといいタカラトミーは
日本の伝統玩具を商業商品として売り出す
センスが凄いと思う。
しかし、みんなしてココナツの
足に何か恨みでもあるのか?


・七つの大罪 戒めの復活 第3話
taizai20180127.jpg

自分専用の最強武器を売り飛ばした主人公がいたらしい。
最初からそれあれば、苦労も少なかったんじゃないか?
っていうのは野暮なツッコミですね。

ゴウセルの正体は人形で、だから人の心を欲しがったわけか。
人に似せて作られたのだから人と同じ心が持ちたい。
とりあえずローゼンさんあたりに頼めば
作ってくれると思うよ。変な姉妹も増えるだろうが


・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第4話
sinkari20180127.jpg

話は読めた⇒からの即逮捕の流れに笑った。

夢を守るために戦うハヤトくんと
それに感化されて共に夢を護ることを決めたアキタくん
この作品って本当に直球勝負しかしてこないから良いよな。
この手の事情がめんどくさそうなクールキャラを
仲間に引き込むまでの流れとして
まったく無駄のない構成なのは恐れ入る。
誰もが自分のできることをせいいっぱいやってる
だけでここまでスムーズに話が進むとは…
子供にも大人にも共感できる作品だと思う。

E6は射撃系の機体で
基本が二丁拳銃で必殺技がキャノン。
…おい、ビームスナイパーライフル用意しろよ。
パイロットの特性が生かせる
スナイパーライフル系の武器は
パワーアップ後に追加とかかな?


【関連記事】

・あれから10年…(2018年版)
・七つの大罪 戒めの復活 第0話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第1話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第1話
・仮面ライダービルド 第17話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第13話

・いただきます。
・三ツ星カラーズ 第1話
・スロウスタート 第1話
・ラーメン大好き小泉さん 第1話
・銀魂 銀ノ魂編 第1話

・ある意味恒例行事
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第1話
・オーバーロードⅡ 第1話
・からかい上手の高木さん 第1話
・ゆるキャン 第2話

・良き力だ…
・だがしかし2 第1話
・七つの大罪 戒めの復活 第1話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第2話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第2話
・仮面ライダービルド 第18話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第14話

・終わりのないのが「終わり」
・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話
・三ツ星カラーズ 第2話
・銀魂 銀ノ魂編 第2話
・オーバーロードⅡ 第2話
・斉木楠雄のΨ難2期 第1話
・スロウスタート 第2話

・お気づきだろうが…
・BORUTO 第41話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第58話
・からかい上手の高木さん 第2話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第2話
・ゆるキャン 第3話
・だがしかし2 第2話
・七つの大罪 戒めの復活 第2話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第3話
・覇穹 封神演義 第2話
・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第2話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第3話
・仮面ライダービルド 第19話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第15話

・世界は、再構成される!
・三ツ星カラーズ 第3話
・からかい上手の高木さん 第3話
・銀魂 銀ノ魂編 第3話
・スロウスタート 第3話

・奇跡の力ここに降臨
・オーバーロードⅡ 第3話
・斉木楠雄のΨ難2期 第2話
・BORUTO 第42話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第59話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第3話

nikoFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ゆるキャン

なでしこちゃんは、かなりの体力オバケですね
しかも、あの大量の荷物を背負ってですから筋力も相当高いですよね
何か鍛えてるんでしょうか?

あと、このアニメは音楽や音響とかSEが良いですね
バイクで走る時の音楽とか
プチプチもらってくるーの校舎への反響感とか
それらが絶妙な味を出してて心地良いです
2018/01/27(土) 22:45 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
キリハさん「力がみなぎるこれがオレイカルコスの結界か!クっクック!!(^_^)これならタイキと輝二を倒せるな!!(^O^)」
2018/01/27(土) 23:15 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
>ベイブレードへと進化を果たして
>今も続いてるんだよな…
爆転シュートベイブレードシリーズ、メタルファイトベイブレードシリーズ、
そして現在はベイブレードバーストシリーズへと合間を空けて
ホビーもマンガもアニメも今もやってるくらいですからね。
現在のベイブレードはベイ同士がぶつかる事でロックが緩み、
相手のベイを分解するバーストと言う機能を今のシリーズでは常備されてます。
更に古株のブレーダーにはたまらない爆転世代のメインキャラが愛用した
四聖獣モデルをバースト仕様としてリメイク、Sシリーズ、ドラグーンF・ドランザーFが
現在のシステムを導入した形で復活、コロコロアニキでは
原作者自らが続編を描き、単行本も1巻発売してるくらいです。
ちなみに僕はまだ発売してないベイと入手法が困難なレアベイ、
オリハルコン以外のバーストベイは全て揃えてます。
2018/01/28(日) 07:34 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ゆるキャン
> なでしこちゃんは、かなりの体力オバケですね
> しかも、あの大量の荷物を背負ってですから筋力も相当高いですよね
> 何か鍛えてるんでしょうか?

ああいうキャラはだいたい天然で体力おばけなんだよな
2018/01/28(日) 13:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> キリハさん「力がみなぎるこれがオレイカルコスの結界か!クっクック!!(^_^)これならタイキと輝二を倒せるな!!(^O^)」

それはアカン強化のしかたや
2018/01/28(日) 13:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 爆転シュートベイブレードシリーズ、メタルファイトベイブレードシリーズ、
> そして現在はベイブレードバーストシリーズへと合間を空けて
> ホビーもマンガもアニメも今もやってるくらいですからね。

調べたら1999年ぐらいから
ずっと続いてる長寿シリーズなんだよな

> 現在のベイブレードはベイ同士がぶつかる事でロックが緩み、
> 相手のベイを分解するバーストと言う機能を今のシリーズでは常備されてます。

バトルミニ四駆かな?

2018/01/28(日) 13:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>それはアカン強化のしかたや
レイ「負けた奴は魂に封印されること輝二達は内緒するか」
2018/01/28(日) 19:41 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
イメージってあるからねぇ
新幹線変形ロボ シンカリオン


E6コマチが何故踏切ガンと言うとミニ新幹線だからです、在来線時代からの踏切があるんですが在来線よりも豪華になってます。東海道にもある事はあるけどね……それと秋田と言ったらマタギ称される猟師らで有名ですから。

アキタ「赤カブトやマダラと言ったバケモノクラスのクマも出てくるかもって……」
ハヤト「???」


ゆるキャンΔ


今回の話は災害時にも使える知識ですね……非常用アルミホイルは100均でも売っている場合もあるので持っていても損は無い。

青葉「私が持っているシュラフって人型になるんだ」←ゲーム制作会社勤め
リン「それはキャンプ地で使わない様に」


リンちゃんの愛車はスクーターですが成人して仕事次第では中型や大型免許取得も考えているかも……


リン「スーパーカブにしようとしたら、母親が”だるま屋ウィリー事件(北海道民ならお分かりですね)”起こすから止しなさいと言われた」
2018/01/28(日) 23:16 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: イメージってあるからねぇ
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> 新幹線変形ロボ シンカリオン
> アキタ「赤カブトやマダラと言ったバケモノクラスのクマも出てくるかもって……」
> ハヤト「???」

東北恐るべし

> ゆるキャンΔ[
> 今回の話は災害時にも使える知識ですね……非常用アルミホイルは100均でも売っている場合もあるので持っていても損は無い。

サランラップとアルミホイルを作り出した人間は天才だと僕は思う

> リンちゃんの愛車はスクーターですが成人して仕事次第では中型や大型免許取得も考えているかも……

そのうち中型撮りにいきそうだな
2018/01/29(月) 00:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
マタギと言ったらこの作品
せーにんさん、返信どうもです。

赤カブトやマダラは『銀河 -流れ星 銀ー(高橋 よしひろ 作 1983年~1987年 週刊少年ジャンプ連載)』に登場する人喰いクマですね……まあ主役の犬達の中には必殺技を持っていたり、鎌を咥えて立ち向かったりしてますが……因みに続編もあります。

アキタがライフルをやっている理由としたらこっちの方が説得力がありますから……


道具次第ではトライクやサイドカーもお勧めですね……だるま屋ウィリー事件は『水曜どうでしょう』と言う北海道ローカル番組企画で東京から北海道までスーパーカブで目指す、ただし出演者である大泉 洋さんは3日後にラジオの生放送があると言う状況……原付は高速走行不可な上に大泉さんは原付運転は初めて……道中に工事で片側相互通行区間に為り信号待ちに……大泉さんが操作を誤ってカブが急発進して工事規制の柵に激突……大事に至らなかった上にこの事件で一躍番組が知られるようになったと言う。
2018/01/29(月) 21:44 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
モンハンワールド今回は救援システムが凄く便利。助け合いって良いよねと改めて思いました。

ゆるキャン
ニコ動にて「(三ノ輪)銀シート」というコメが多発。まあ、中の人が銀ちゃんだしなあ。
ついでに段ボールをナレーションが心なしか嬉しそうに言ってたため「段ボールガチ勢スネークのお言葉だ!」というコメも多発。

しかし戦隊モノwwこれでMAOさんが出てたらアドリブで仕込んでた予感がした。
2018/01/30(火) 23:35 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> モンハンワールド今回は救援システムが凄く便利。助け合いって良いよねと改めて思いました。

ハンターは助け合いでしょ

> ゆるキャン
> ニコ動にて「(三ノ輪)銀シート」というコメが多発。まあ、中の人が銀ちゃんだしなあ。

銀ちゃん…この世界では幸せにね

> しかし戦隊モノwwこれでMAOさんが出てたらアドリブで仕込んでた予感がした。

ゴーカイでキュウレンジャーな人だからね
2018/02/03(土) 11:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ