fc2ブログ

走り出せその足で何も恐れずに

ransa20141005.jpg

拍手コメより
> 衝撃の円盤特典!?

>オリジナル横スクロールミニゲーム「RUN!RUN!ランサー!」
>劇中のランサーによるアサシン追跡シーンを再現した2Dアクションゲームです。
>制作は数々のドット絵ゲームを作ってきたクロボン氏をリーダーとする
>ゲーム制作チーム「ladybug」が担当!
>アサシンを捕まえるためにひたすら走りまくれ!


捕まえるのに失敗したらランサーが死ぬんだろ。
わかってる。

以下、簡易感想
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第4話
・仮面ライダービルド 第20話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第16話
・三ツ星カラーズ 第4話
・からかい上手の高木さん 第4話
・銀魂 銀ノ魂編 第4話



・カードキャプターさくら クリアカード篇 第4話

詩之本秋穂ちゃんめちゃくちゃ可愛いんだけど
謎の転校生とか絶対新たな敵なんだろうなー
「こんな事もあろうかと」しれっと
コスチュームやビデオカメラを持ってきてる知世ちゃんには困るね。
てっきり木の魔法だと思ったら物を動かす魔法なわけね。
ACTIONのカードは使い方次第では化けそうなカードである。
小狼くんもエリオルくんも兄貴も
男sみんな何を隠してるのやら


・仮面ライダービルド 第20話

万丈=戦兎のために危険なスクラッシュドライバーを使い
北都との戦いに挑む。
戦兎=暴走する万丈を止めるために
危険なハザードトリガーを使用する。

お互いがお互いのことを思っているのに
すれ違ってるよなこの二人…恋人か!
1号ライダーも2号ライダーもどっちも
ヤバい変身アイテムしかないってパターン初めてかも。
しかし、しれっとニチアサでアマゾンズのCM
流さないでくれ。心臓に悪い


・カードファイト!ヴァンガードGZ 第16話

リベンジ絶対果たすマンのシオンくん。
ヴァレオスさんへのリベンジを達成!
思えばシミさん⇒エースと
シオンくんと再戦した奴はだいたい
敗けてるんだよな。実は根に持つタイプだろ。
カズミお兄ちゃんも今度戦う機会が
あったら絶対リベンジされると思うよ


・三ツ星カラーズ 第4話

そういえばカラーズの三人って
みんな学校が違うのね…
(琴葉とさっちゃんは同じかもしれんが)
学校では苗字で呼ばれてるけど
カラーズでは名前呼びされてるあたりが
なんか信頼感を感じるな。
たぶん結衣は根が真面目ですから。
学校では良い子なんだろうね。


・からかい上手の高木さん 第4話

周りの人間から見たら
確かにあの二人付き合っているようにしか
見えないんだろうな。
今回はそんな「周りから見た二人」が
描かれたお話だったかもしれない。
西片の青春ポイントカンストしそう


・銀魂 銀ノ魂編 第4話

シリアスでカッコいい登場から
流れるようにギャグを持ちこむ
真撰組にはホント困るね。
そういえば、ポロリ編のおかげで
あんまり懐かしい感はないんだが
ジャンプ連載だと本当に半年ぐらい
出番無しで久しぶりの登場でコレですからね。
マウンテン崎さんはここが全盛期だった気がする。


以下、WEB拍手コメント返信:

>バナージ「ライフルはあるのにビームマグナム競技は無いんですかっ!」

ビームマグナムは威力が高すぎる


>ジャンプGIGAで鬼滅の刄の番外編キメツ学園がギャグ全開で面白いwなお学校は未だにブルマ

ナイスブルマ


> せーにんさんはどの歴代猫娘が好み?

5期ネコ娘かな?


>新作の猫娘はこちら

頭身上がりすぎだろ


> 劇場版フェイトHFが遂に5月9日発売!!

プリヤ劇場版は明日だよお兄ちゃん


>【衝撃】月刊ガンダムエース3月号にガロードとティファそしてガンダムXのガンダムX3号機による新たなる後日譚が!!

BD-BOX発売記念。
忘れかけた夢が今動き出す


>ペドラゴン

(一瞬「ペンドラゴン」って読んでしまった…)


> 【朗報】ヒロ君、海外で賞を取る

おめでとうございます。


>ZOY!

きららファンタジアがない


>ズババナイト「Summer Pockets?」

Keyの新作らしいが…おい、ABの2作目あくしろよ


>キタキタからはじまる異世界狂想曲

おやじ、だいたいどの世界でもブレなく踊ってくれそう


>カリーニン少佐「特製のボルシチなら私も作れるが相良軍曹と共にいかがかねかね?」ソースケ「!?」

温かいドクターペッパー味


>メリオダスが神器を売ったのは豚の帽子亭の活動資金するため

起業するために仕方なく売ったのか。納得


>グリス「みーたんとはどうゆう関係だ!」 クローズチャージ「あいつならいつも俺達の横で寝てるZE」

嘘は言ってないよな


>士郎がセイバーと夜のキャンプ場で鍋食べながらまったりデートしている夢を見たんだ

エミヤさんちの今日のご飯かな?


>凸森「マジンガーZに乗りたいデス」

お前インフィニティ参戦した
サブパイロットとして精神タンクになれよ。絶対だぞ


>3DプリンタでマジンガーZを作ってください

あの発明マジで凄いと思った。
ボロットの技はあれで決まりだな


>金田一「もう謎は解きたくないんだ…」かつてオペラ座館があった島へ

謎解きは飽きたんだぜ。とか言いながら
なんだかんだで炎の匂いしみついてむせそう


>ヴァイス、ダカーポVSリトバスはヴァイス発売10周年記念

ヴァイスも、10周年か


>妲己「紂王様を改造しましたわん」紂王「ダッキちゃん可愛いロト~」

???「ゲットだぜ」


>変換されない漢字が多すぎな封神演義

ホントそう!!
まじで感想書くとき「漢字これで合ってたっけ?」
っと不安になりながら変換してる。


>今期冬アニメ「ドロー!新作アニメ、ドロー!祝日枠、ドロー!続編アニメ、ドロー!Fate枠、ドロ…」ぜーにん「もうやめて!せーにんの視聴枠はとっくに満席よ!!」

なので先週はきざんで行ったよ


>Fate本編→弓道部の手入れでシロウを夜遅くまで居させる
>プリヤ→アサシンワカメが美遊兄シロウを追い込む
>Fate/EXTRA→友情(物理)で窮地に立たせる…
>何気にシンジてFate主人公をマスター化するのに貢献してるね

なんだ、やっぱりシンジって良いやつじゃん


>せーにんさん最後の恋

映画化決定しそう


>若者のキタキタおやじ離れ

最初から(離れてたぜ)


> アホガール早くもBlu-rayBOX化!?

プレアデスとかもそうだったけど、
BOX化早い作品は最近おおい。
むしろ最初からBOX売りの作品とかある


>ハクノ「俺の肉染みは消えないんだ」

ソードマスターになりそうざんすね


>主人公が刺されて死の危機に瀕するというのは、Fateシリーズの伝統ですな!

一回さされたくらいじゃ死なないぞー


>土曜、日曜は丹下桜の声でお休みして、丹下桜の声でおはようする。そんな素敵な日!

ギルガメッシュ「ええい、我の出番はまだか」
ネロ「お兄ちゃんに出番はないと思う」


>今までアニメ化されてヒットしたなろう系異世界ものは、テンプレを前提にメタったりしたものが多いので、デスマーチはテンプレの勉強にちょうどいいかも。今のところ普通に面白く感じるし。

デスマ見ていないな


>ホーク「ブタが喋ったり空飛んだりするわけねえだろ!このブタ野郎が!」

喋ったし飛びました


>士郎、ジーク「1回死んでからが本番」

ぐだ「えぇ…」


>小物元帥「何?負けたらリアルファイトは常識ではないのか?」

闇のゲームだったら確実に罰ゲーム喰らってたよ


>ヴァレオスが単独スキルを持っていたら終わっていた

シオンくんがトレースオンして攻撃防いでからの
リアルファイトヴァンガードになるからどのみち助かってた


>とある秋葉原のショップでアジアチャンピオンシップ優勝賞品「青眼の究極竜」が4500万円で売り出される!

4500万円という目を疑うような金額


>ムーラングレイス「昔は50円だったけどまさか今20倍の値段になるとはなぁ~」

ムーラン3枚持ってるけど売る気はないな
8軸リチュアでお世話になっております。


>シロー「斉木さんにマジンガーを倒してもらおう」斉木「照橋さんもいそう…」

ロボットアニメにギャグアニメをぶつけるんだよ


>イオク様「私の隠された力を見せてやろう」オルガ「アァン!?」斉木「どうした海道、窪谷須」

止まら無さそう


>赤セイバーを見て、「セイバーどうしたんじゃそのチチぃ!整形!?クラス替え!?」

??「エクス…」


>もやし「ここが、ポプテピピックの世界か…」

ディケイドの旅は終わらない。
…ベルトの音源本当に使いやすいよな


>世界を救ってくだサイ

世界を救済したいとは思わんな


>チノ「ポプテピピックで次回予告やりました、勿論私出てません。」

水瀬くんをそのために呼んだのか


>雨の中キタキタ踊りを踊ってくだサイ

自由とは、そういうことだ


>真冬「最近、北斗の拳ネタのアニメ多すぎるわよ・・・・・。」

世界観、何かと濃すぎるモブ、そして主人公のインパクト
全てがネタとして機能しますからね


>まゆ「今年のプリキュアで私レギュラーよ。」千秋先輩「いいな、私も出たい。」

今年のテーマは「子供を守るお母さん」
…中学生のママとか、赤い彗星が釣れるぞオイ


>デュエルで人を笑顔に出来るのですか?

それは…デュエルの中で観つけるしかない


>ゆゆゆとSAOがコラボするそうです

まったく接点が見つからないようなコラボですね


>サクリファイスやサイマジが簡単に出るのに社長の介護で無理ゲーなデュエルリンクス

デュエルリンクスは遊戯王カードの
「デュエルリンクス」っていう
別ゲームになってる感ある。


>ズァーク「環境を制覇する、覇王龍も4竜も入ってないけど!」EM魔術師ェ…

1年経ってようやくズァークの時代が来たか


>ブルーエンジェル・鬼塚「エクストラデッキにしか主人公とライバルのカードがない環境wwww」プレイメーカー「うるせえ。つか剛鬼はリンク剛鬼はいってねーじゃねーか!」

遊作のデッキが大人しめなのは
前作主人公のデッキの反省点だと思うんだ。


>ギーゼ(inカズマ)「下半身が寒いのでフンドシを着けてみた」

下半身何もつけてなかったんかい!


>ヴァンガード、数時間で品切れで一部ショップで取り置き分の値段を2倍(パック300円が600~700円)にして販売するアコギな商売を見た、おそらく竜神烈伝でも同じことがあると思われる

倍プッシュだ!
パックが2倍の相場ってエグイな…


>京アニ映画は最初にシャッターチャンスがありますね

リズと青い鳥もあるんだろうな


>ファイブディーズはせーにんの冒険記を支えてきた存在…!!

5D's、CLANNAD、機動戦士ガンダムOOが御三家。
たぶんこれらの作品が無かったら今も感想を続けてない


>禰豆子「いいぜ、この世界が死亡フラグ満載なら、まずはその幻想を燃やす!」

やだ…何このイケ妹


>オズマ・リー、クルツ・ウェーバー「宇随天元…あれだけフラグ満載だったのに台無しだよ」

どうやったら死ぬかわからんオズマと
しれっと生きてて最終決戦に合流。
続編では可愛い娘もいる勝ち組クルツ


>タカヒロがなもりさんと組んでアニメをやるそうです・・・これ、なんてプリプリ(なお、プリプリファンにはゆゆゆ民が多い模様)

なもり絵でスパイアクションとか想像できないのだが…


>エレン「今モンハンは立体機動できるんですね」

出来る。ワイヤーが便利すぎる
ターザンジャンプに成功すると気持ちい。
操作性がグンと上がって、動かしてるだけでなんか楽しい。


>落とし神モードで積みゲーを消化してください

最近FGOとデジモンを同時に動かしてたが、
どっちもつかずになってた


>甲児とさやかの娘が新主人公と新しいマジンガーリメイクフラグとかありそう

鉄也さんの子供も一緒に参戦しそう


>メモオフのいのりさんがデュエルをしたら

サイバーエンジェルを使うだろうな(中の人的に)


>超重獄に墜ちてください

エグゼクスバインは亡き凶鳥が残してくれた最後の希望。
ムーンデュエラーズでも滅茶苦茶強かった


>このブログを見たらガンダムに乗れました

戦場の絆かな?


>ぜーにん「夜中、せーにんの部屋に侵入して国防について耳元で囁き続けた」

ごめんおぼえてない


>アパートの管理人になってくだサイ

ラブコメだったら恋愛することになりそう


>銃弾を食べてみてくだサイ

銃弾を歯で止めるのは危険だから真似しないように


【関連記事】

・あれから10年…(2018年版)
・七つの大罪 戒めの復活 第0話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第1話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第1話
・仮面ライダービルド 第17話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第13話

・いただきます。
・三ツ星カラーズ 第1話
・スロウスタート 第1話
・ラーメン大好き小泉さん 第1話
・銀魂 銀ノ魂編 第1話

・ある意味恒例行事
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第1話
・オーバーロードⅡ 第1話
・からかい上手の高木さん 第1話
・ゆるキャン 第2話

・良き力だ…
・だがしかし2 第1話
・七つの大罪 戒めの復活 第1話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第2話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第2話
・仮面ライダービルド 第18話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第14話

・終わりのないのが「終わり」
・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話
・三ツ星カラーズ 第2話
・銀魂 銀ノ魂編 第2話
・オーバーロードⅡ 第2話
・斉木楠雄のΨ難2期 第1話
・スロウスタート 第2話

・お気づきだろうが…
・BORUTO 第41話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第58話
・からかい上手の高木さん 第2話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第2話
・ゆるキャン 第3話
・だがしかし2 第2話
・七つの大罪 戒めの復活 第2話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第3話
・覇穹 封神演義 第2話
・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第2話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第3話
・仮面ライダービルド 第19話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第15話

・世界は、再構成される!
・三ツ星カラーズ 第3話
・からかい上手の高木さん 第3話
・銀魂 銀ノ魂編 第3話
・スロウスタート 第3話

・奇跡の力ここに降臨
・オーバーロードⅡ 第3話
・斉木楠雄のΨ難2期 第2話
・BORUTO 第42話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第59話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第3話

・きざんで行こうか
・ゆるキャン 第4話
・だがしかし2 第3話
・七つの大罪 戒めの復活 第3話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第4話

nikoFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
仮面ライダービルド

今更ながらマスターが戦兎たちをそうまでしてレベルアップさせたい理由が
気になってきました
ただ強さだけが目当てなら戦兎にシステム研究させて
強くするって方法もあるかもなのに
そうしてないって事は急いでるってことでしょうか?

やっぱり遠くない未来に火星人が攻めてくるとかでしょうか?
(てかこの作品の真の元凶って火星ですよね)
2018/01/30(火) 21:53 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
今回のカードの元は、樹のカードwoodと見せかけて、ケロちゃんが使えないって言ってた、重たい物や生き物以外の物を短い距離だけ動かせる「the move(移)」かな?
まぁ、重たい物を運べるようになっただけ少しはましになったんだろうね
2018/01/30(火) 23:33 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ビルド、すでにインフレについていけず、ついに追放された玄徳、
方やスタークとして物語を引っかきわますマスター、
当初は2大幹部だったはずなのにどこで差がついたんでしょうね?

>しかし、しれっとニチアサでアマゾンズのCM
一応、グロ部分の表現は触れない形ですけど、
てれびくんとテレビマガジンでもアマゾンズは取り上げられてるんですよね…。

ちなみに猿渡と三羽ガラスが持っているドッグタグの入手経路は、
本編の方ではなく、ハイパーバトルDVDの方で語られるとの事です。
時期的に言うと今回の20話と前回の19話の間の話みたいです。
2018/01/30(火) 23:35 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>カードファイト!ヴァンガードGZ 第16話
フリーザ「ほほほ!ヴァレオスさん、貴方は無様ですねwほほほ」
17号「お前もトッポに無様に負けただろ」
フリーザ「きいいいいいいい!!!17号ぉぉぉ!!!」
2018/01/31(水) 11:44 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
>カードキャプターさくら クリアカード篇
なんかいやなフラグを積み重ねているような気がする...。
魔力が無いのも気になる。ひょっとすると、カード自体に命が無くて、絵に描いた物を具現化しただけかもしれない。
知世ちゃんはいずれドローンを持ち出してもおかしくない。

>仮面ライダービルド
天然物と養殖物...アマゾンズですね(笑)。ビルドは過去の平成ライダーを思い出す要素を散りばめているのは気のせいじゃないかもしれないな。マスターが各勢力を掻き回し、時々戦兎にアドバイスを与える姿はDJサガラみたい。
ローグさん...もう何度目の失脚ですかね。首相も病院に入ったり出たりして大変だね。でも首相がここまで存在感があると、実は黒幕じゃないかと邪推してしまう。
2018/01/31(水) 18:07 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
ベルトの副作用やこれまでタブーだった国家紛争への
ライダー利用に加えて、「ビルド」はそもそもの発端である
パンドラボックスからして不吉な予感全開ですからね。
開いたら、「鎧武」の後半みたいに戦闘員どころか
怪人がわらわら出てくるような地獄絵図かも。
2018/02/01(木) 23:12 | URL | アルキュオネ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 仮面ライダービルド
> 今更ながらマスターが戦兎たちをそうまでしてレベルアップさせたい理由が
> 気になってきました

システムだけ強くしても体が耐えられないから
徐々にレベルを上げて言ってるんだろう。
レベルを上げてる理由は謎だが

> やっぱり遠くない未来に火星人が攻めてくるとかでしょうか?

仮面ライダーで異星からの侵略者っていうと
ガイムであったな
2018/02/03(土) 11:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 今回のカードの元は、樹のカードwoodと見せかけて、ケロちゃんが使えないって言ってた、重たい物や生き物以外の物を短い距離だけ動かせる「the move(移)」かな?

僕も最初は木のカードだと思った
2018/02/03(土) 11:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ビルド、すでにインフレについていけず、ついに追放された玄徳、

たぶんスタークもナイトローグもあと1回強化イベントあると思う。

> >しかし、しれっとニチアサでアマゾンズのCM
> 一応、グロ部分の表現は触れない形ですけど、
> てれびくんとテレビマガジンでもアマゾンズは取り上げられてるんですよね…。

万丈「ア"マゾン!!」

2018/02/03(土) 11:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >カードファイト!ヴァンガードGZ 第16話
> フリーザ「ほほほ!ヴァレオスさん、貴方は無様ですねwほほほ」
> 17号「お前もトッポに無様に負けただろ」
> フリーザ「きいいいいいいい!!!17号ぉぉぉ!!!」

超見ていないけどフリーザが負けたのは聞いた。
あと17号が強いってのも
2018/02/03(土) 11:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> >カードキャプターさくら クリアカード篇
> 知世ちゃんはいずれドローンを持ち出してもおかしくない。

それだ!!

> >仮面ライダービルド
> 天然物と養殖物...アマゾンズですね(笑)。

万丈「う…前世の記憶が…」
ショットガン使うかい?
2018/02/03(土) 11:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>アルキュオネ さん
コメントどーも

> ベルトの副作用やこれまでタブーだった国家紛争への
> ライダー利用に加えて、「ビルド」はそもそもの発端である
> パンドラボックスからして不吉な予感全開ですからね。
> 開いたら、「鎧武」の後半みたいに戦闘員どころか
> 怪人がわらわら出てくるような地獄絵図かも。

絶対パンドラボックスそろえたときに
何かが起きそうな予感がするよな。
残されてるのは希望が絶望か
2018/02/03(土) 11:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
超見ていないけどフリーザが負けたのは聞いた。
あと17号が強いってのも

17号かっこよかったな
これで17号はファン増えただろうな
2018/02/03(土) 12:01 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ