この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« りゅうおうのおしごと!第6話「オールラウンダー」 l ホーム l 明日の地球を投げ出せないから »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
!!パワハラの予感!!
キャサリン「サスケトサクラノ結婚シタコトビックリシマシタ」
> !!パワハラの予感!!
本当に最後のページの引きが優秀な作品
鬼滅の感想が抜けていたので追加しました。
コメントどーも
> >銀魂
> キャサリン「サスケトサクラノ結婚シタコトビックリシマシタ」
今回のネタは、そこらへんに対して容赦なくツッコミ入れてますよね。
ナルトもブリーチも最終回で結婚ラッシュだった
司はソーマ達と正反対の考えの持ち主ですね。
ソーマ達は仲間や審査員やお客の事を考えて料理するのなら、
司は自分の為だけに料理をして後は
興味もなくどうでも良いって感じがします。
基本的に自分と戦った相手の名前を覚えてないのも、
自分の事しか考えず、それ以外はどうでも良いという考えの表れだと思うんです。
今回の回想描写からも、司は自分の欲望に
正直でそれ以外は何も考えてないのが良くわかります。
まあ、さすがに度が超えているとは思いますけど、
司をわかりやすく言うなら、発想力もずば抜けた究極の個人主義者って感じです。
個人主義だから基本的に誰かを頼らないし信用もしない結果「豆腐メンタル」を強化、
自分の価値観以外に興味が無いから、相手に感情移入しないし
簡単に仕方ないと割りきって切り捨てるタイプのキャラです。
それでいて、天才質故の技術力と柔軟性も兼ね備えてるから厄介です。
ナルトもブリーチも最終回で結婚ラッシュだった
ブリーチは無視していたけどね・・・
コメントどーも
> ソーマ、前々から思ってましたけど、
> 司はソーマ達と正反対の考えの持ち主ですね。
> ソーマ達は仲間や審査員やお客の事を考えて料理するのなら、
> 司は自分の為だけに料理をして後は
> 興味もなくどうでも良いって感じがします。
自分勝手に料理を作ってるんだけど、
それがものすごく受けてるんだから、
それもある意味才能だと僕は思います。
ナルトの最終回の当日はサスケが結婚した事でショク
寝る事できなかったな....
コメントどーも
> >ナルトもブリーチも最終回で結婚ラッシュだった
> ナルトの最終回の当日はサスケが結婚した事でショク
> 寝る事できなかったな....
正直サスケは世捨て人的な感じで
この世界を見守っていくっていう感じの
終わり方を迎えると思ってたから。
まさか火影の影として生きる道を選ぶとはな…
しかもサクラと結婚するとはな・・・
サスケらしさなくなったな
>世捨て人的な感じでこの世界を見守っていくっていう感じ
サスケってそういうキャラ合っていたのに
岸本先生に裏切られたぁぁ
もういい 孤高のキャラはレイがいるから
レイがいったからサスケの事を乗り越えたんだ