・だがしかし2 第8話遠藤兄弟とはじめさんやり取りが
描かれたエピソードでしたけど、
サヤ氏チョロすぎたろ。
何だろう、いつの間にか彼女面してるよねこの子。
しかし、今回は解説してくれるココナツや
ほたるさんがいないからお菓子の宣伝が
あんまり出来ていない感があった。
・七つの大罪 戒めの復活 第8話容赦ない腹パンがディアンヌを襲う!そして、十戒の攻撃をあっさりと飲み込む
ホークママが何気に凄かったです。
とりあえず、強敵に勝つための
修業篇が開始しました。
(メリオダスにとってはかつての力を
取り戻すだけなんですけど)
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第9話フタバさん。頑張るっていう感じのお話だったな。
まだ若いのに実質現組織のナンバー2みたいな
ポジションに抜擢されて、しかも指令長は
真面目な堅物と重いきや割とフリーダム
彼女の胃が心配になってきました。
・仮面ライダービルド 第25話確かにみーたんが素足で来たことは
僕も気になっていました。
古代に存在してた火星文明とか出てきて
いよいよもってラスボスが
異星からの襲来者説が濃厚になりつつありますね。
三羽烏、ついに全滅。本当に容赦ない展開だと思いますが
全員が全員、カシラや仲間のことを
想いながら死んで逝ったのは
本当に良い奴感があって良いと思った。
果たして
「裏切り者」とは一体?
少なくとも沙羽、猿渡、美空、万丈、戦兎
の中にいるってことなんだろうけど…
沙羽さんは一度そのネタやってるから違うだろうなー
(難波チルドレンの可能性も否定できないけど)
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第20話拍手コメントでいろいろボロクソに
言われてる気がするギーゼがついに登場。
集結するゼロスドラゴンだが、
しれっとハブられてる子が一人いる気が…
仕方ないんだ。リアガードサークルは5個までなんだ。
カズミVSカズマの兄弟対決決着。
シラヌイがちゃんと味方として
先導者カズミに力貸してくれるところとか良いよね。
しかし、
全裸でギーゼと一体化してる
カズマさんには驚いた。カズマさんは後にそのこと思い出して黒歴史になりそうだね
(モンスターと合体とか遊戯王ならよくあることだけど)
WEB拍手コメント返信:
>あの世で、切嗣とトッキーが感涙しながら握手している光景が見える!
葵さんと雁夜も一緒に笑っていそう
>桜と凛は今回が初めてセリフ付きで出番があったのかぁ。(3話)
1話で姿だけなら確認できたんですがね
声付き参戦は3話から
>普賢「核爆発は今の時代だと放送厳しいからジャッジメント・ナイツ・オブ・サンダーで敵を倒そうと思うんだ」太公望「何だそれはー!?」
斥力とか核融合とかしれっとやってのける
普賢には困るね
>ゆゆゆい特別イベント番外編…園子ズ「わっしーに男装させてイケメンにしよう」
>杏「伊達メガネで学生服の優等生キャラ!」
>園子ズ「きゃー、図書館でデートしたいイケメンナンバーワンだよ~!!」
>しかし東郷は上半身的に無理があった
上半身は一番女性的だもんな。
>勇者イケメン男装計画、「イケメンフォー」Ⅳ「フォーだと!?」遊馬「お前じゃねえ」
流れるファンサービスのテーマ
>この後園子ズは先祖若葉ちゃんに説教を食らいました
若葉「私の子孫がアレすぎて辛い」
> きのこも絶賛書店で見て驚きました。
>封神演義、グルグル、CCさくら「ゾイドアニメ化が12年ぶりかか…若いな」
せやな
>ゆゆゆい12話日常編…夏凜(ツンデレ)VSぐんちゃん(ツンデレ)、ぐんちゃん「三好さんがデレるのって一人じゃないよね?」夏凜「うわああああ
夏凜ちゃんはツンデレじゃなくてちょろインなんだよ
>ギーゼ「なんでこんなにディスられてるんだ…」
>クロノジェット「降臨した次のターンで倒さないと確実に死ぬからだよ」
>シラヌイ「支配効かないとかどうしようもないんだが…」
兄特攻だけはやたら効いてるあたり、
カズマさんのカズミちゃんに勝ちたい気持ちが
現れてると思いました。
>なでしこ「勇者になるしかないね、変身!」フォーゼ「ちょっと違う」
限界なんてぶっ壊してやれ自分の手で
>東郷「大丈夫?ぼたもち食べる?」ばたもちは万能薬
HP回復するのかな?
>普賢「千佳という子が金鰲島を吹き飛ばした…」太公望「なぬー!?」
通天砲、元始砲に続く第三の砲が…
>夏凜ちゃんデレが節操が無いwwww
今の所勇者部限定だからね
>ぱるにゃすが言うにはゆゆゆいオールスターズの話は過酷な話になっていく模様
FGO「わかる」
>銀「大きくなったアタシがいない…ということは…」
>東郷・園子「!!」銀「アタシは出世して大赦の内部にいる!!!?」
自分が死ぬことを可能性に入れてないあたり
銀ちゃんらしいというか
>ゆゆゆいギャグ、上里ひなた「新しい勇者が召喚されまーす、アメリカとかの外国人かもしれませんよ?」東郷「米兵!須美ちゃん一大事よ!」わっしー「はい、竹槍を持ってきます、皇国の危機…」風先輩「いやいやアンタら落ち着け、こら東郷鉢巻しめない」ひなた「いや、あの冗談ですよ?」
だいたい東郷さんがボケなのはわかった
>ゾイド、シンカリオン、ヘボット。コロコロのロボアニメでヘボットだけ浮いてる。
実はへぼっとってスパロボ参戦最速のロボットアニメなんだぜ
>スープー「ホークママが通天砲を飲みこんだっスー!」太公望「ホークママって一体…」
ホークママ、実は最強なのでは
>身を任せてみるのも一興やでと言われて、流されて志乃Pに 相変わらずお酒が飲みたくなってくる作品だ
>シンフォギア5期2019年4月に決定しました
来年かよ!!てっきり今年秋あたりかと
>蝉玉「ジョカに頼んで覇穹では最初から崑崙の道士設定にしてもらったわ!もちろんハニーとも結婚済みよ!」太公望「それは反則じゃろうが!」
案内どうする気だお前。
>イズナリオ「ヴァンガードをしよう」マクギリス・ガエリオ「遊戯王しろよ」
ガエリオはヴァンガードもイケると聞いてたが
>めくみんのパンツいい匂いしましたか?
(匂ってねぇよ)
>ギーゼ「ゼロスドラゴンの諸君、合神せよ!」
>ギーゼ「いつからギーゼの声もバトリだと思っていた?」
>ウルティマ「V裏にコールして後ろからアゾットチャンス」ギーゼ「ギャー」
確かにアルティメット合体感はある
>一衣、遊月…そしてなにより、アキラッキー再臨!!
今回は一体どんなレジェンドを生み出してくれるのか楽しみだ。
>遊月はカードショップでアルバイトしているようですが溢れ出る人妻感よ…
弟とはあの後どうなったのかキニナリマスね
>シンフォギア5期はシンフォギアエクシヴに決定
>アイチ「劇場版に出たアルフレッドのレギオンがエクシヴだったな」
GXあたりからタイトルの意味とか
特にわかんなくなってきた
>星海坊主「無を恐れるな…無は全てに等しくもたらされるのだ…お前にも」銀時「テメーはハゲてるだけだろーがァァ!!」
パピーはエピローグに今の所出てないけど…流石に生きてるんだろうな
>次はスワヒリ語でブログをつけてくだサイ
え?なに流行ってるの?いろんな言語でブログ更新するのはやってるの?
>バルバトス「オレのキタキタを癒やせ!」
>からかい上手のキタキタさん
>キタキタレンジャー
ついに戦隊ものになってしまったわけだが…
>ディルムッド、カルナ、ゲーティア「行こう、月(ロリコニア)へ」
カルナさんはルーマニアの次に
月に召喚されるはず
【関連記事】
・あれから10年…(2018年版)・七つの大罪 戒めの復活 第0話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第1話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第1話
・仮面ライダービルド 第17話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第13話
・いただきます。・三ツ星カラーズ 第1話
・スロウスタート 第1話
・ラーメン大好き小泉さん 第1話
・銀魂 銀ノ魂編 第1話
・ある意味恒例行事・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第1話
・オーバーロードⅡ 第1話
・からかい上手の高木さん 第1話
・ゆるキャン 第2話
・良き力だ…・だがしかし2 第1話
・七つの大罪 戒めの復活 第1話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第2話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第2話
・仮面ライダービルド 第18話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第14話
・終わりのないのが「終わり」・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話
・三ツ星カラーズ 第2話
・銀魂 銀ノ魂編 第2話
・オーバーロードⅡ 第2話
・斉木楠雄のΨ難2期 第1話
・スロウスタート 第2話
・お気づきだろうが…・BORUTO 第41話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第58話
・からかい上手の高木さん 第2話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第2話
・ゆるキャン 第3話
・だがしかし2 第2話
・七つの大罪 戒めの復活 第2話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第3話
・覇穹 封神演義 第2話
・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第2話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第3話
・仮面ライダービルド 第19話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第15話
・世界は、再構成される!・三ツ星カラーズ 第3話
・からかい上手の高木さん 第3話
・銀魂 銀ノ魂編 第3話
・スロウスタート 第3話
・奇跡の力ここに降臨・オーバーロードⅡ 第3話
・斉木楠雄のΨ難2期 第2話
・BORUTO 第42話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第59話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第3話
・きざんで行こうか・ゆるキャン 第4話
・だがしかし2 第3話
・七つの大罪 戒めの復活 第3話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第4話
・走り出せその足で何も恐れずに・カードキャプターさくら クリアカード篇 第4話
・仮面ライダービルド 第20話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第16話
・三ツ星カラーズ 第4話
・からかい上手の高木さん 第4話
・銀魂 銀ノ魂編 第4話
・広 が る V R A I N S・スロウスタート 第4話
・オーバーロードⅡ 第4話
・斉木楠雄のΨ難2期 第3話
・BORUTO 第43話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第60話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第4話
・ゆるキャン 第5話
・だがしかし2 第4話
・君の中の英雄・七つの大罪 戒めの復活 第4話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第5話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第5話
・仮面ライダービルド 第21話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第17話
・仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング ブレイブ&スナイプ 感想
・専門家(スペシャリスト)だ・三ツ星カラーズ 第5話
・銀魂 銀ノ魂編 第5話
・スロウスタート 第5話
・からかい上手の高木さん 第5話
・オーバーロードⅡ 第5話
・飛べるさ、 俺とお前となら・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第5話
・ゆるキャン 第6話
・だがしかし2 第5話
・七つの大罪 戒めの復活 第5話
・明日の地球を投げ出せないから・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第6話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第6話
・仮面ライダービルド 第22話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第18話
・底知れぬ絶望の淵に沈め!・三ツ星カラーズ 第6話
・銀魂 銀ノ魂編 第6話
・スロウスタート 第6話
・からかい上手の高木さん 第6話
・オーバーロードⅡ 第6話
・天空の花嫁・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第6話
・ゆるキャン 第7話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第62話
・だがしかし2 第6話
・七つの大罪 戒めの復活 第6話
・感謝…圧倒的感謝!・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第7話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第7話
・仮面ライダービルド 第23話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第19話
・さあ、俺を満足 させてくれよ!・三ツ星カラーズ 第7話
・銀魂 銀ノ魂編 第7話
・スロウスタート 第7話
・からかい上手の高木さん 第7話
・今月の漫画版遊戯王ARC-V
・どうして僕ら出会ったの?・オーバーロードⅡ 第7話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第7話
・斉木楠雄のΨ難2期 第6話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第63話
・1日は短い・ゆるキャン 第8話
・だがしかし2 第7話
・七つの大罪 戒めの復活 第7話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第8話
・貴方のための物語・カードキャプターさくら クリアカード篇 第8話
・仮面ライダービルド 第24話
・三ツ星カラーズ 第8話
・銀魂 銀ノ魂編 第8話
・スロウスタート 第8話
・心の地図広げて・からかい上手の高木さん 第8話
・オーバーロードⅡ 第8話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第8話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第64話
・ゆるキャン 第9話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>>いよいよもってラスボスが
>>異星からの襲来者説が濃厚になりつつありますね。
やっぱりラスボスは火星文明を滅ぼした存在ですかね?
あと裏切り者は紗羽さん以外にいないでしょう
他の人は疑える伏線、布石、前フリ一切無いですし
戦兎→主人公
龍我→もう一人の主人公でスパイ出来るほど頭よくない
美空→ヒロイン
一海→三羽烏を犠牲にしてまでスパイするとは思えない
で消去法でも紗羽さん以外には考えられませんから
カズマと一体化したギーゼはホモですね
・監視衛星
もう内閣府に防衛省まで絡んでいる事ですね……流石に黒幕が居る事を察して出水司令官の動きが早い。
・運ぶのも地獄、セッティングも地獄
これはもう飛脚とペリカンに頼んだ方がいいですね、サイズオーバーでネコは取扱出来ない可能性も……飛脚ならJR貨物M250系電車、通称“スーパーレールカーゴ”があるので……まあ東海道線専用だけど調整すれば東北本線も大丈夫か?
システム稼働したら旅館のブレーカーが落ちるって言う声もあるけど、JR貨物には発電コンテナと言う事業用コンテナがある、リーファーコンテナ(俗に言う冷凍/冷蔵コンテナ)の電源供給用ですね。ディーゼルエンジンによる発電方式なので国鉄時代から気動車を扱っているJRなら部品も扱える人材もゴロゴロいる。
それか電力会社が電気を止めて作業する際に停電に出来ない建物に電力を供給する移動電源装置を借りたかも……
・サービス!サービス!
むしろ朝の時間帯で三原さんの入浴シーン……全国のおとーさんか祖父向けにサービスか!
・接触したけど
さあ、何処まで引っ張るだろうねぇ
うどんはレベルアップ
コメントどーも
> 仮面ライダービルド
> やっぱりラスボスは火星文明を滅ぼした存在ですかね?
別世界のライダーでも宇宙からの脅威はあったけど
その時はヘルヘイムの神が何とかしてくれたからな。
> あと裏切り者は紗羽さん以外にいないでしょう
> 他の人は疑える伏線、布石、前フリ一切無いですし
> 戦兎→主人公
> 龍我→もう一人の主人公でスパイ出来るほど頭よくない
> 美空→ヒロイン
> 一海→三羽烏を犠牲にしてまでスパイするとは思えない
> で消去法でも紗羽さん以外には考えられませんから
これで紗羽さんじゃなかったら逆に驚くよ
コメントどーも
> >ヴァンガード
> カズマと一体化したギーゼはホモですね
ギーゼ「ほ、ホモじゃねーし」
基本的にディフライドする対象は同性なんだよな
(これは相性の問題かもしれませんが)
コメントどーも
> ・監視衛星
> もう内閣府に防衛省まで絡んでいる事ですね……流石に黒幕が居る事を察して出水司令官の動きが早い。
出水司令官は温泉探しに行ったと思いきや敵と遭遇してたからな
あれは本当に読めなかった。
> ・サービス!サービス!
> むしろ朝の時間帯で三原さんの入浴シーン……全国のおとーさんか祖父向けにサービスか!
まぁカットだろうな。って思ってたら普通にあって驚いた。
でもこの前の時間帯で七つの大罪を放送してるぐらいだからな
> うどんはレベルアップ
りんごと種火ね
コミカライズやってました。連載版は電子版のDモーニングで
作者はfateZeroのコミカライズの真じろう
わざとスパイだとバラして信用してもらう手もあるから、油断できない。
まあ、予告はあまり信用にならないが。
それよりブロス兄弟はまさか難波重工の人間だとは。幻徳も西都のために戦う訳ではないから、西都は実質自分の戦士を持っていない。これじゃ難波と幻徳は西都につく理由が無くなったら...。
コメントどーも
> そういえば先週のモーニングという雑誌でアマゾンズが読みきりで
> コミカライズやってました。連載版は電子版のDモーニングで
> 作者はfateZeroのコミカライズの真じろう
マジか!まだコンビニで売ってるなら見てみるかな。
コメントどーも
> >沙羽さんは一度そのネタやってるから違うだろうな
> わざとスパイだとバラして信用してもらう手もあるから、油断できない。
> まあ、予告はあまり信用にならないが。
沙羽さん「私が裏切り者よ」
戦兎「知ってた」
沙羽さん「!!」
ってなりそう
> それよりブロス兄弟はまさか難波重工の人間だとは。幻徳も西都のために戦う訳ではないから、西都は実質自分の戦士を持っていない。これじゃ難波と幻徳は西都につく理由が無くなったら...。
西都はマスタークとつるんだ時点で終わってるから。
やはり以前に予想した通り、パンドラボックスの中身は
古代火星文明を滅ぼしたものだったのか……。
火星文明自体が生み出したものなのか、それとも「鎧武」の時の
様に更に惑星外からきた存在なのかはまだわからない。
しかしいずれにせよ、一つの文明、一つの惑星を滅ぼす程の
脅威である事は間違いない。平成ライダーシリーズの歴史に
残りそうな恐ろしいラスボスが出てきそうですね。
前作「エグゼイド」の時のように最終形態になれば楽勝とは
いかなさそうです。
コメントどーも
> ・「仮面ライダービルド」
> 前作「エグゼイド」の時のように最終形態になれば楽勝とは
> いかなさそうです。
エグゼイドは「ゲーム」というシステムにおいて
最強の「無敵」の形態でしたからね。
今作では「物理」や「科学」をモチーフにしてるから
そういった無敵論ではなく、違うアプローチで敵を攻略していきそうだ。