fc2ブログ

りゅうおうのおしごと!第9話「八月一日」

ryuou20180307.jpg

良い顔芸だ。


ryuou20180308.jpg

なんかこの子を見てると

singetu20130324.jpg

こいつとか

akira20141109.jpg

この子を思い出すよなー



煽りまくったのに敗北してるあたりとか
自分に自信ありすぎな所とか。
イカちゃんは中盤の敵役としては
非常に解りやすくて良いキャラだった。
(住居に不法侵入してるあたりは
流石に警察に突き出しても良いと思ったが)

才能にあぐらをかいていた自分自身が
自分よりも才能を持った小学生に負けるっていう
自業自得な負け方も素晴らしかった。
「才能の無い人間が八一と将棋指したって無駄だろ?」
っていう言葉を見事に返された形になったな。
これで懲りて綺麗なイカちゃんになったら
なんかちょっと残念なので、
今後ともその小悪党スタイルを貫いて欲しい。

ryuou20180309.jpg

小学生に抱き着いて涙を流す
竜王のシーンは本来感動すべき所なんだろうけど…
ゴメン八一くん。正直両手に花状態で
喜んでる風にしか見えなかったんだ。ホントゴメン。

「約束された勝利の剣」を使った豆腐屋のせがれは敗北し
竜王戦はラスボス名人との対決となりました。

【関連記事】

・りゅうおうのおしごと! 第1話「押しかけ弟子」

・りゅうおうのおしごと! 第2話「弟子のいる日常」

・りゅうおうのおしごと! 第3話「研修会試験」

・りゅうおうのおしごと!第4話「もう一人のあい」

・りゅうおうのおしごと!第5話「天衣無縫」

・りゅうおうのおしごと!第6話「オールラウンダー」

・りゅうおうのおしごと!第7話「十才のわたしへ」

・りゅうおうのおしごと!第8話「はじめての大会」

nikoFC2.jpg

何?8月1日といえばデジモンではないのか?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
イカちゃんは才能は圧倒的で、あいちゃんよかあるんですが
慢心による舐めプと
唯一勝ってた心の強さで、あいちゃんが押し勝ったってのが今回の話です
(まあ某慢心王みたいなもんで慢心さえなきゃってキャラです)
才能「だけ」ではダメってのがイカちゃんってキャラが背負ってるテーマです

あと桂香さんが勝ったのに辛そうな顔してたのは
カットされましたが
自分とおなじ、今回勝てなければ
プロになれない友人と当たって、勝ったて引退に追い込んじゃったからです
2018/03/07(水) 00:42 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
天衣ちゃんの対局もカットされましたが
最後に対局したのは珠代さんっていって
前回、八一と将棋の解説をしていた胸の大きいお姉さんです
対局後、天衣ちゃんと強敵と書いて友と呼ぶような関係になりました
珠代さんは作中トップレベルに心の強い人で
それが一番の魅力な人です

あと姉弟子はイカちゃんの白髪○スの悪口からわかる通り
マジで白髪です
いわゆるアルビノで
日光に弱いのも集中すると目の色が変わるのもアルビノ故です
アルビノなので銀子ちゃんは体が弱い病弱キャラでもあります
2018/03/07(水) 00:46 | URL | サク #-[ コメントの編集]
因みに今回の姉弟子VSイカさんでイカさんがわざと反則負けしたのやはりモデルがいるそうです。
やっぱりやべーや将棋界。

桂香さんが辛い顔してるのは「同じ立場の相手に勝ったから」との事。アニメはロリ重視の為省かれたみたいなので「何で生き残ったのに辛い顔してるんだ?」の理由をニコ動で知ったら「やっぱ辛えわ・・・」でした。

ラスボスは未だに声が不明な名人。
水木兄貴を既に呼んでるからかラスボス役山ちゃんとかでも驚かない自信がある。
2018/03/07(水) 19:51 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> イカちゃんは才能は圧倒的で、あいちゃんよかあるんですが
> 慢心による舐めプと
> 唯一勝ってた心の強さで、あいちゃんが押し勝ったってのが今回の話です

そこらへんも含めて「才能」だと思います。
天賦の才を持っていても心が追いつかないものは
いずれ両方を持った存在に負ける。

> あと桂香さんが勝ったのに辛そうな顔してたのは
> カットされましたが
> 自分とおなじ、今回勝てなければ
> プロになれない友人と当たって、勝ったて引退に追い込んじゃったからです

厳しい世界なんですよね

2018/03/07(水) 22:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 天衣ちゃんの対局もカットされましたが
> 最後に対局したのは珠代さんっていって
> 前回、八一と将棋の解説をしていた胸の大きいお姉さんです
> 対局後、天衣ちゃんと強敵と書いて友と呼ぶような関係になりました

メイン以外はとことん切り捨てていくみたいな感じか。

> いわゆるアルビノで
> 日光に弱いのも集中すると目の色が変わるのもアルビノ故です

アニメキャラの髪の色に関しては
割と突っ込んではいけない暗黙の領域があるけど
本作の場合、作中のキャラからもあの色で見えてるってことね。

2018/03/07(水) 22:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 因みに今回の姉弟子VSイカさんでイカさんがわざと反則負けしたのやはりモデルがいるそうです。
> やっぱりやべーや将棋界。

その人にも数手先が「見えてた」ってことなんだろうか?

> 桂香さんが辛い顔してるのは「同じ立場の相手に勝ったから」との事。アニメはロリ重視の為省かれたみたいなので「何で生き残ったのに辛い顔してるんだ?」の理由をニコ動で知ったら「やっぱ辛えわ・・・」でした。

勝者だけが生き残れる厳しい世界。

> ラスボスは未だに声が不明な名人。
> 水木兄貴を既に呼んでるからかラスボス役山ちゃんとかでも驚かない自信がある。

ラスボスの声はモチーフの人そのものだったりして…
2018/03/07(水) 22:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
才能に溺れる者は痛い目に遭う
イカちゃんヤバかった


ストーカー行為で裁判所から接近命令禁止も出るほどだからねぇ……正直、姉弟子や天ちゃんとの一戦が無事に済むのか心配になるレベル。よい意味でも悪い意味でもメンタルは凄いのですが。



状況判断の良し悪し


こうしてみると研修会入りの対局の際に駒落ちにした久留野七段が直ぐに本気になった事はある、ただイカちゃんは遅かった……見事に裁きにされましたな。



怖い顔


姉弟子も凄いがあいちゃんを見ると女将をやっている母親と同じですね……


名人のCV


もしかして元ネタになったプロ棋士だったりして……
2018/03/08(木) 09:37 | URL | YF-19k(kouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
あとイカちゃんの出番は今回で終わりです
ダブルあいちゃんの対局もです
来週から最終回までずっと八一VS名人のお話になります

ちなみに、この辺から姉弟子がヒロインとしてグイグイ出てきます
てか、あいちゃんはヒロインとしては八一に全く見られてません
(弟子としてはものすごく大切にされてるんですけどね)
外堀は1ミリ残さず完全に埋まってるんですが
内堀と天守閣は完全なる手つかずだったりします

姉弟子は、あいちゃんとは全く逆で天守閣だけは占領してる状態です
八一も姉弟子も全くその自覚はありません
まあどっちかが自覚しちゃったら、その時点で詰むから仕方ないですけどね
2018/03/08(木) 09:46 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: 才能に溺れる者は痛い目に遭う
>YF-19k(kouske) さん
コメントどーも

> ストーカー行為で裁判所から接近命令禁止も出るほどだからねぇ……正直、姉弟子や天ちゃんとの一戦が無事に済むのか心配になるレベル。よい意味でも悪い意味でもメンタルは凄いのですが。

物理的損害を与えていないだけマシなレベルと思ってしまう。

> 怖い顔
> 姉弟子も凄いがあいちゃんを見ると女将をやっている母親と同じですね……

基本的に強い女しかいない作品

2018/03/09(金) 23:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> あとイカちゃんの出番は今回で終わりです
> ダブルあいちゃんの対局もです
> 来週から最終回までずっと八一VS名人のお話になります

あと3話ぐらいだよな

> 姉弟子は、あいちゃんとは全く逆で天守閣だけは占領してる状態です
> 八一も姉弟子も全くその自覚はありません
> まあどっちかが自覚しちゃったら、その時点で詰むから仕方ないですけどね

とりあえずお母さんが本腰入れて姉弟子を危険視するのはいつになるやら

2018/03/09(金) 23:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
いかちゃん、間違った考えを持たなければ女性棋士の中では彼女に勝てる存在は無いでしょうね。純粋に勝ちにだけ貪欲であったらと思うと怖い存在ですね。作者も認める強キャラの一人ですから。

>小学生に抱き着いて涙を流す竜王のシーンは本来感動すべき所なんだろうけど
流石は、ロリ王としか言えない場面だと自分も思いました、
デレデレあいとツンデレ天衣が対照的なのもですね。

いくつかの対局を削ったのは残りのアニメ尺を考えると八一対名人戦を
原作どおりに再現したいからだと思います。
それだけ、白熱する対局です。
2018/03/10(土) 09:18 | URL | 怪傑ズパック #-[ コメントの編集]
Re: No title
>怪傑ズパック さん
コメントどーも

> いかちゃん、間違った考えを持たなければ女性棋士の中では彼女に勝てる存在は無いでしょうね。純粋に勝ちにだけ貪欲であったらと思うと怖い存在ですね。作者も認める強キャラの一人ですから。

ライバルの存在を知らずに育った天才っていう感じだ。

> >小学生に抱き着いて涙を流す竜王のシーンは本来感動すべき所なんだろうけど
> 流石は、ロリ王としか言えない場面だと自分も思いました、
> デレデレあいとツンデレ天衣が対照的なのもですね。

想像しないと誓ったはずなのに…

2018/03/11(日) 21:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ