fc2ブログ

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第9話「トライアングル・ボム」

darin20180312.jpg

一人なら勝てなくても二人なら勝てる。

darin20180311.jpg

今週はゴローメインのお話でしたけど…

ゴロー、おまえこの…ゴロー!
ゴロォォォォォォ!!

っと放送中に三回ぐらい叫んでたな。

うん解る。俺、本作の登場人物の中で
一番ゴローが共感できるキャラ。
イチゴのことが好きだけど、ヒロのことも大好きで
関係を壊したくないから踏み出せないその気持ち。
好きな女の子の前では少しカッコつけたくなるその気持ち。
自分が貧乏くじ引くことになっても
誰かの為になるならそれでいいと思っちゃうその気持ち。
物分りが良すぎて良い奴すぎるから、
例えヒロとイチゴがくっついても喜んで祝福しそうなんだよな。
(心の奥底で傷ついてるのを隠しながらね)

darin20180315.jpg

今は13部隊屈指の良識ある副リーダーポジションですが
施設の中では割と荒んでた方で
一人になりたかったゴローを繋ぎ止めたのがイチゴだったようです。
ゴローもだけど、イチゴも昔は結構
喧嘩とかするタイプだったことが驚きでした。
(ヒロの回想からもっとおとなしいタイプだと思ってたから)
ヒロが一人で喧嘩の仲裁してたあたりは
本当に"誰からも一目置かれてた人物"だったってのが
よく解る描写でした。

darin20180313.jpg

ゴローに告白された時のイチゴちゃんの顔最高だった。
相変わらず表情に愛された女だよ。
あの表情から察するに「Like」ではなく
「Love」的な意味の「好き」だと察したんだと思いますけど
この先イチゴがゴローをどう意識するか楽しみですね。

darin20180314.jpg

そして、ミクとイチゴの口喧嘩に
思わず逃げ出してしまうゾロメ。わかる
他人同士、しかも女子同士の
喧嘩の仲裁なんて買って出たら
確実にこっちに飛び火しそうですからね。
最悪なのは自分のせいで
他人同士が喧嘩するパターンで
あれほど居心地の悪いものはない。

第二部は1話ごとにナレーションをやる
キャラが変わって行ってるけど
13部隊全員の悩みや葛藤を描くものに
なるでしょうね。

【関連記事】

・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第3話「戦う人形」

・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第4話「フラップ・フラップ」

・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第5話「キミの棘、ボクのしるし」

・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第6話「ダーリン・イン・ザ・フランクス」

・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第7話「流星モラトリアム」

・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第8話「男の子×女の子」

nikoFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
一年に一度、パパに欲しいものをお願いしておく届けてくれるって事は
おそらく買い物とかした事ないでしょうし
要は私物を自分で調達する権利すらないって事で
本当につくづくディストピアで深く考えると鬱になりますね

ヒロがゼロツーにプレゼントした手鏡も
お下がりしか調達方法が無かったんでしょうし
かなりせつないです

でもゼロツーを含め
子供ら皆、成長して少しづつですが考えが変化してるような気がしますし
その内、自分らで今の環境が変だと気が付くのかもですね

あと今回はゴロー回でしたが
この分だと次の個人回はフトシ辺りでしょうか?

2018/03/12(月) 00:14 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
垣間見えた闇
年に一度のプレゼント


誕生日と言う解釈でしょうね……最も人工子宮の様な機械に遺伝子操作された受精卵をセット……この様な事を繰り返しているのは“観測”の為でしょうね。



爆弾そのものの叫竜


これスパロボの時は超龍神のイレイザーヘット(最大クラス)がどれ位消費する事になるんでしょうか?タンカーのゾンダーよりも厄介です。しかも取り込まれたディフィニウムは何故かイチゴだけ脱出、これは暴走した際にとりあえず強制停止させる手段かもしれませんね。



ゼロツーもけしかける


フランキスだと捕まってしまう、なら叫竜の中を泳ぐしかない。ゼロツーが敢えて言ったのはイチゴに自分でやると言い出す為のお膳立てだったんでしょう。



施設内


トリカゴに来る前のヒロ達の過去が少し明らかになりました……大勢いたけど……ナオミの行方も分かりませんし
2018/03/12(月) 19:36 | URL | YF-19K(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
> 一年に一度、パパに欲しいものをお願いしておく届けてくれるって事は
> おそらく買い物とかした事ないでしょう

欲しいものが1年に1回しかもらえない
っていうのも子供にとっては苦痛かもしれないが
逆に言えば「1年に一回は願いをかなえる余裕はある」とも取れる。
少なくとも彼ら彼女らの境遇に
不憫さを感じてる大人もいるというわけだ。

> ヒロがゼロツーにプレゼントした手鏡も
> お下がりしか調達方法が無かったんでしょうし
> かなりせつないです

あの鏡がOPの鏡なんだろうか?

> でもゼロツーを含め
> 子供ら皆、成長して少しづつですが考えが変化してるような気がしますし
> その内、自分らで今の環境が変だと気が付くのかもですね

ゼロツーが「そういうの嫌いじゃない」って言ったところよかったね。

> あと今回はゴロー回でしたが
> この分だと次の個人回はフトシ辺りでしょうか?

フトシにはいったいどんな苦難が待ち受けているのだろうか?
2018/03/12(月) 21:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 垣間見えた闇
>YF-19K(kyouske) さん
コメントどーも

> 誕生日と言う解釈でしょうね……最も人工子宮の様な機械に遺伝子操作された受精卵をセット……この様な事を繰り返しているのは“観測”の為でしょうね。

全員ナンバーが違うから同じ日に製造されたとは思えないが…

>爆弾そのものの叫竜

体内で爆発し続ける器官を生成できる…バゼなんとかさんかな?

> ゼロツーもけしかける
> フランキスだと捕まってしまう、なら叫竜の中を泳ぐしかない。ゼロツーが敢えて言ったのはイチゴに自分でやると言い出す為のお膳立てだったんでしょう。

ゼロツーが何気にヒント与えてたのよかったな。

> 施設内
> トリカゴに来る前のヒロ達の過去が少し明らかになりました……大勢いたけど……ナオミの行方も分かりませんし

ナオミの行方に関しては悲劇のトリガーとして残してる気がするんだよな。
2018/03/12(月) 21:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
親友キャラが報われる事があってもいい
・ハーレム系にはハーレム系の良さがあるとは思っています。
しかし、ハーレム系は短期向け、コメディー向けであって、
長期作品、バトル物、シリアス系とはあまり相性が
良くないというのが私の見解です。
それとゴローのような主人公を支える親友ポジションの
キャラの恋愛は男女問わずハーレム系ではまず見られない。
ハーレム系の主人公にはなりがたいタイプのキャラの
恋愛模様が楽しめるのが多カップル系の良いところです。
メインヒロインになりにくい女性キャラを含める
カップルが見られるからとも言えますね。

・プレゼントが年に一度だけというか、ダリ・フラの世界は
貨幣経済が残っているんでしょうか? 残存人類の大半が
行動プログラムを入れられた生体ロボットだったら、
給料とか必要ないですし………。

・次回はゾロメの主役回&オトナの秘密の一端が開示される
話のようです。一番無邪気にオトナ達を信じているゾロメの
掘り下げ回で同時にオトナ達と世界観の謎に迫るとは
よく考えられた構成です。

・フトシ&ココロとミツル&イクノのペアに関しては、
もしかしたら同時にあるいは連続したエピソードに
なるかもしれません。フトシは温厚な常識人ですが、
パートナーのココロはミツルの方により強い関心を
持っているようなのであんがいヒロ達とは別ベクトルの
関係性のこじれが描かれるかもしれません。
2018/03/15(木) 23:12 | URL | アルキュオネ #-[ コメントの編集]
Re: 親友キャラが報われる事があってもいい
>アルキュオネ さん
コメントどーも

> それとゴローのような主人公を支える親友ポジションの
> キャラの恋愛は男女問わずハーレム系ではまず見られない。

最近見た作品だと「妹さえいればいい」の主人公の親友が
まさにその手の悩みを抱える系の親友キャラで
主人公よりむしろそっちに感情移入してしまった。

> ・プレゼントが年に一度だけというか、ダリ・フラの世界は
> 貨幣経済が残っているんでしょうか? 残存人類の大半が
> 行動プログラムを入れられた生体ロボットだったら、
> 給料とか必要ないですし………。

今週の内容(10話)を見た感じだと、
本当に無駄なことにエネルギーを割く必要がなくなったから
結構余裕ある感じなんじゃないだろうか。


> ・フトシ&ココロとミツル&イクノのペアに関しては、
> もしかしたら同時にあるいは連続したエピソードに
> なるかもしれません。

一番癒しに見えて一番爆弾を抱えてそうなのがココロですからね。

2018/03/18(日) 22:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ