・からかい上手の高木さん 第11話
もういい…もういいだろぉ!!あのさ、西片。頼むから高木さんの
想いに気付いてやってくれ。頼む
頭を下げろと言うなら下げるからさ!
ここまでアピールして気づかないあたり
西片の鈍感!にぶちん!ラノベ主人公ぉー!!
ラブコメ主人公の鈍感さを軽く凌駕すると思う。
・オーバーロードⅡ 第11話
10秒もいらなかったね。正直、六本腕のみなさんには明日は無いと
思ってたけど、ここまで絶望的な
戦力差とか笑えるね。
そしてついに登場するモモンさんは
イビルアイを圧倒した謎の仮面の男に
勝てるのだろうか?
激しくマッチポンプな予感がしつつ
次回に続く。来週最終回だっけ?
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第11話
最近のヴァイオレットちゃん毎回泣いてる気がする。死の淵に両親と大好きだった幼馴染に向けた最後の手紙。
「愛」を理解した人形は、誰かを想いながら今日も泣く。
しかし、ヴァイオレットの動きが人間やめてて驚く。
パラシュートで落下直後に銃弾かわしつつ
複数人の敵を制圧。
兵を引かせた敵軍の将の判断は間違っていないと思った。
・斉木楠雄のΨ難2期 第10話
相変わらずお爺ちゃんめんどくせぇ!孫のために400万ポンと出せるあたりは凄いと思ったが。
そして兄貴が出てくるとだいたい
ロクなことにならないよね。
長編だとボスキャラ扱いだし。
・ポケットモンスターサン&ムーン 第67話
ベベノム本格参戦回。声が思ってたよりも高くて驚いた。
OPの演出から解っていたけど
光の無い世界で生まれたベベノムにとって
光りのあるアローラは新鮮に見えるんだろうな。
しかし、あっさりサトシの手持ちになるとはな…
サトシが毒タイプを捕まえるのは
ベトベトン以来かな?
そういえばマーレインさん、原作と同じで
マーマネの従兄弟で、博士の親友なんだ。
(結婚式には来てなかったけど)
WEB拍手コメント返信:
>29年ぶりの新作劇場版 オリジナルキャストなの!シティハンターはTVスペシャル以外にまともに見たことないけど…
>ファフナーを見始めました。
>正規パイロットのロストでぶっつけ本番出撃の主人公とかモブ厳ながらも
>割と王道っぽいと感じたのですが、不穏な評判に震えています。
>あと、総司君が喋るまで女に見えていました。
とりあえず最終回まで見てくれ!最終回まで見て「ああ、ここが楽園なんだね…」
っと感じたら、是非ともTVスペシャル⇒劇場版⇒2期と見てくれ。
>キラキラしてくだサイ
女の子じゃないから無理っす
>底知れぬ絶望の淵に沈め!(ゆるキャンΔ、スロウスタートのあと1話)
絶望など…せぬぞぉぉぉぉ!!
メモオフという希望がある。
>ゆゆゆの舞台である四国・観音寺市に聖地効果が全員服装がおしゃれだ
>別名エロいオーバーロードこと異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術がアニメ化 この魔王が主人公に見せかけて、
実は渋いおじさまが活躍するアニメなんだろ。わかる
>リボルバーさん、しがらみを乗り越えて2年目も素敵なライバルでいて欲しいなぁ。ゼアルのカイトのような・・・・。
2期以降のカイトは学園メインになった+
実力者故に出番減らされた感あったけど…
>だ・・・大丈夫だって・・・・。このデュエルのフィニッシャーはしょご竜だと思うよ・・・・。多分・・・・。
しょご竜の効果でバウンスしてフィニッシュかな?
>次回、リボルバーひとりじゃんけんする
そのポーズなんですか?
>ラピュタ語でブログをつけてくだサイ
ムスカにでも頼んでおいてくれ
>姉弟子にグーで殴られてくだサイ
ご褒美かな?
>せーにんさん「(JSを)もう離さない、二度と」
許(はな)さない
>バルバトス「安心しろ、今日のオレはキタキタだ」
紳士的じゃないの?
>今週のオーバーロードでセバスの瞬殺劇がソードマスターヤマト並みだと話題に
一回殴られただけで死ぬぞー!!
>夏凜「2代目スネ夫いいよね…」
>スネ夫「外道め」
え、そうだったの?
>リバース社長「お前が休日出勤に出ないのは勝手だ。けどそうなった場合、誰が代わりに出ると思う?」せーにん「…」リバース社長「万丈だ、万丈は今回の件でお前に負い目を感じてるはずだ。だからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう。」
なんでや、万丈関係ないやろ!
>ネオス「ギーゼ、このロリコンめ許さないぞ!」
鎖付きブーメラン発言
>ヴァンガードのアクアさん、守護者6枚に出来るルールカードとなる、カズマ「アクアマジおっさん天使」クロノ「別のカズマじゃねーか」
水の女神かな?
>一期中に誕生すらしてなかった水コード・トーカーェ…。おのれコンマイ。
アニメで水属性って何かと不遇だよね。
(ゼアルでは神代兄妹のおかげで
やたらサポート増えたけど…)
でもイグニスは各属性ごとにいるっぽいから
水属性使いが出ると信じてる。
>せーにん「おい、スーパースターマンもとい目立の馬鹿。お前目立って騒がれたいなら真面目に悪党と戦うなり働くなりしろよな.
スーパースターマンは今思うと
一般人の出ながら凄い頑張ったと思う
>花名「実はわたし浪人なんだ…」たまて「ではこれから花名ちゃんのことは花名先輩と呼びますね♪」
鬼畜か!
>楊ゼン「妖怪ウォッチシャドウサイトの妖怪はシリアス頭身…。なら僕も華麗に活躍できますね」太公望「おぬし、そこまで目立ちたいか…」王天君「アッサリ妖怪の自分受け入れてんじゃねーか」
まぁこの後「僕は妖怪です」って受け入れるからね
>秋月「スロウスタートのヨーコ見てると、ゲームだとゴロツキに襲われて「やめて下さい、声を出しますよ」って展開になりそうだな。」夏帆「でも秋月君なら助けてるでしょう。」
秋月君とヨーコね…あ、わかるヨーコに迫られて
恥ずかしがる彼の姿が見える。
そしてそれを見て嫉妬する夏帆ちゃんの姿が!
【関連記事】
・あれから10年…(2018年版)・七つの大罪 戒めの復活 第0話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第1話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第1話
・仮面ライダービルド 第17話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第13話
・いただきます。・三ツ星カラーズ 第1話
・スロウスタート 第1話
・ラーメン大好き小泉さん 第1話
・銀魂 銀ノ魂編 第1話
・ある意味恒例行事・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第1話
・オーバーロードⅡ 第1話
・からかい上手の高木さん 第1話
・ゆるキャン 第2話
・良き力だ…・だがしかし2 第1話
・七つの大罪 戒めの復活 第1話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第2話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第2話
・仮面ライダービルド 第18話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第14話
・終わりのないのが「終わり」・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話
・三ツ星カラーズ 第2話
・銀魂 銀ノ魂編 第2話
・オーバーロードⅡ 第2話
・斉木楠雄のΨ難2期 第1話
・スロウスタート 第2話
・お気づきだろうが…・BORUTO 第41話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第58話
・からかい上手の高木さん 第2話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第2話
・ゆるキャン 第3話
・だがしかし2 第2話
・七つの大罪 戒めの復活 第2話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第3話
・覇穹 封神演義 第2話
・ダーリン・イン・ザ・フランキス 第2話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第3話
・仮面ライダービルド 第19話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第15話
・世界は、再構成される!・三ツ星カラーズ 第3話
・からかい上手の高木さん 第3話
・銀魂 銀ノ魂編 第3話
・スロウスタート 第3話
・奇跡の力ここに降臨・オーバーロードⅡ 第3話
・斉木楠雄のΨ難2期 第2話
・BORUTO 第42話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第59話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第3話
・きざんで行こうか・ゆるキャン 第4話
・だがしかし2 第3話
・七つの大罪 戒めの復活 第3話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第4話
・走り出せその足で何も恐れずに・カードキャプターさくら クリアカード篇 第4話
・仮面ライダービルド 第20話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第16話
・三ツ星カラーズ 第4話
・からかい上手の高木さん 第4話
・銀魂 銀ノ魂編 第4話
・広 が る V R A I N S・スロウスタート 第4話
・オーバーロードⅡ 第4話
・斉木楠雄のΨ難2期 第3話
・BORUTO 第43話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第60話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第4話
・ゆるキャン 第5話
・だがしかし2 第4話
・君の中の英雄・七つの大罪 戒めの復活 第4話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第5話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第5話
・仮面ライダービルド 第21話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第17話
・仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング ブレイブ&スナイプ 感想
・専門家(スペシャリスト)だ・三ツ星カラーズ 第5話
・銀魂 銀ノ魂編 第5話
・スロウスタート 第5話
・からかい上手の高木さん 第5話
・オーバーロードⅡ 第5話
・飛べるさ、 俺とお前となら・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第5話
・ゆるキャン 第6話
・だがしかし2 第5話
・七つの大罪 戒めの復活 第5話
・明日の地球を投げ出せないから・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第6話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第6話
・仮面ライダービルド 第22話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第18話
・底知れぬ絶望の淵に沈め!・三ツ星カラーズ 第6話
・銀魂 銀ノ魂編 第6話
・スロウスタート 第6話
・からかい上手の高木さん 第6話
・オーバーロードⅡ 第6話
・天空の花嫁・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第6話
・ゆるキャン 第7話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第62話
・だがしかし2 第6話
・七つの大罪 戒めの復活 第6話
・感謝…圧倒的感謝!・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第7話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第7話
・仮面ライダービルド 第23話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第19話
・さあ、俺を満足 させてくれよ!・三ツ星カラーズ 第7話
・銀魂 銀ノ魂編 第7話
・スロウスタート 第7話
・からかい上手の高木さん 第7話
・今月の漫画版遊戯王ARC-V
・どうして僕ら出会ったの?・オーバーロードⅡ 第7話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第7話
・斉木楠雄のΨ難2期 第6話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第63話
・1日は短い・ゆるキャン 第8話
・だがしかし2 第7話
・七つの大罪 戒めの復活 第7話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第8話
・貴方のための物語・カードキャプターさくら クリアカード篇 第8話
・仮面ライダービルド 第24話
・三ツ星カラーズ 第8話
・銀魂 銀ノ魂編 第8話
・スロウスタート 第8話
・心の地図広げて・からかい上手の高木さん 第8話
・オーバーロードⅡ 第8話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第8話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第64話
・ゆるキャン 第9話
・これが、あなたの見たかった仮面ライダー・だがしかし2 第8話
・七つの大罪 戒めの復活 第8話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第9話
・仮面ライダービルド 第25話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第20話
・絶望の連鎖を断ち切れ・カードキャプターさくら クリアカード篇 第9話
・三ツ星カラーズ 第9話
・銀魂 銀ノ魂編 第9話
・スロウスタート 第9話
・それはあなたの心です・からかい上手の高木さん 第9話
・オーバーロードⅡ 第9話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第9話
・ポケットモンスターサン&ムーン 第65話
・ゆるキャン 第10話
・だがしかし2 第9話
・『彼女』は今もそこにいる・七つの大罪 戒めの復活 第9話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第10話
・仮面ライダービルド 第26話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第21話
・カードキャプターさくら クリアカード篇 第10話
・僕たちのガンプラ・りゅうおうのおしごと 第10話
・三ツ星カラーズ 第10話
・銀魂 銀ノ魂編 第10話
・スロウスタート 第10話
・立ち上がれ。僕の分身・からかい上手の高木さん 第10話
・オーバーロードⅡ 第10話
・ヴァイオレット・エヴァガーデン 第10話
・斉木楠雄のΨ難2期 第9話
・今回のネームもボツです・ポケットモンスターサン&ムーン 第66話
・だがしかし2 第10話
・七つの大罪 戒めの復活 第10話
・新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 第11話
・仮面ライダービルド 第27話
・カードファイト!ヴァンガードGZ 第22話
・荒野に轟く銃声が乾いた疾風となって吹き荒れる・カードキャプターさくら クリアカード篇 第11話
・三ツ星カラーズ 第11話
・銀魂 銀ノ魂編 第11話
・スロウスタート 第11話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
関ジャニに吉本新喜劇させる無茶ぶりと思えるほどでした……PVでこれだと本編でどうなるか?
アギト「アンタ、盲目になってもやっていける口だな」←確か盲目になったよね。
デュランダル「所で機体の色が真っ白なのは……深紅で角が無いな」
アルト「スパロボの時にややこしくなるな」←YF-29
甲児「ヒロインが載るロボットぅて、オマージュなのか?」
ゲンドウ「コクピットから出ない?酸素でも抜けばいい」
スバル「スパロボ参戦時どうすればいい?」
シンジ「さあ?」
シン「エースパイロットでこれって?」
原作を見たがシュールなネタが……
ヴァイオレッドエヴァガーデン
・戦争を終わらせるつもりはない
つまり、今回は戦争を継続させたい一派と和平派の一派が衝突した感もある。『機動戦士ガンダム』やその後のシリーズを見た事あるならお分かりになるでしょ……あれも戦争に疲弊してこれ以上は戦えない政治家の思惑を理解出来ないジオン残党軍の暴走状態が続いたからねぇ。
・有名人?
ヴァイオレッドの事を知っているから下がったんでしょうね……
執事無双
乙女ゲーで出したら売れそうである。(ただし首の飛び方とかでCERO:Z)
一方殺虫剤が効いた方はモモンガ様が参戦。
二人とも喧嘩する意味無いから止めに入ったんでしょう。
サンムーン
ニャースが「進化したのか!オヤビン!」と言うシーングッと来ました。
一方モクローはかつてロケット団定番の星になるを体験。
今回はキテルグマが来なかったらマジで収集つかなかった気がします。ミミッキュが本当に強すぎる。
ベベノムはゲット後早速壁にピカチュウの落書き。
・・・多分ベベノムがウルトラホールに帰った後の最終回でアレになんか書き足されてて泣ける展開しか予感できない。
>(結婚式には来てなかったけど)
サプライズ結婚式だったからしょうがない、仮に結婚式だと教えても時間が無かったのかもしれないし。
コメントどーも
> 宇宙戦艦ティラミス
> スバル「スパロボ参戦時どうすればいい?」
> シンジ「さあ?」
> シン「エースパイロットでこれって?」
性格に難ありだけど性能はトップクラスって聞くと
宇宙戦艦ナデシコのメンバー思い出すな。
> ヴァイオレッドエヴァガーデン
> ・戦争を終わらせるつもりはない
> つまり、今回は戦争を継続させたい一派と和平派の一派が衝突した感もある。『機動戦士ガンダム』やその後のシリーズを見た事あるならお分かりになるでしょ……あれも戦争に疲弊してこれ以上は戦えない政治家の思惑を理解出来ないジオン残党軍の暴走状態が続いたからねぇ。
ジオンは短期決戦で決着付けれず1年も戦ってたのが
後の衰退につながったんだと
> ・有名人?
> ヴァイオレッドの事を知っているから下がったんでしょうね……
まぁ「勝てるわけないだろ」っと見たんだろう。良い引き際だ
> 執事無双
> 乙女ゲーで出したら売れそうである。(ただし首の飛び方とかでCERO:Z)
渋いおじ様無双ゲームとか
ステラのまほうのたまちゃんが
ものすごく興味を抱きそうな内容だ。
> サンムーン
> ニャースが「進化したのか!オヤビン!」と言うシーングッと来ました。
あのシーンはまだニャースにとってニャビーは親分なんだと実感した。
> ベベノムはゲット後早速壁にピカチュウの落書き。
> ・・・多分ベベノムがウルトラホールに帰った後の最終回でアレになんか書き足されてて泣ける展開しか予感できない。
ゲッコウガパターンで別れるんだろうなってのは予想できる…
コメントどーも
> サプライズ結婚式だったからしょうがない、仮に結婚式だと教えても時間が無かったのかもしれないし。
リアルでも「え、お前結婚したの!」ってパターンあるからな。
身内でこじんまりと結婚式すると知らないケースもある
主人公の妄想の中で喋るんだろうな…
なんとなくすごく良い声なんだろうな。
ナザリック幹部をレベルであらわすとLv100。
イビルアイはLv52~54でエントマはLv51。
イビルアイもまた異質な存在なのでエントマと戦えたわけです。
戦士ももんはLv30相当ですがレベルは向上中です。
>正直、六本腕のみなさんには明日は無いと思ってたけど、ここまで絶望的な戦力差とか笑えるね。
スライムが魔王の側近に勝てるはずがないということです。
コメントどーも
> ・オーバーロードⅡ 第11話
> ナザリック幹部をレベルであらわすとLv100。
> イビルアイはLv52~54でエントマはLv51。
> イビルアイもまた異質な存在なのでエントマと戦えたわけです。
> 戦士ももんはLv30相当ですがレベルは向上中です。
イビルアイが奮闘できたのは正直
弱点をつける魔法を持ってたのもでかいと思う。
> >正直、六本腕のみなさんには明日は無いと思ってたけど、ここまで絶望的な戦力差とか笑えるね。
> スライムが魔王の側近に勝てるはずがないということです。
勝てるわけがない(勝てない)
http://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/9/9/992cc82d.jpg
メイド軍団の詳細になります。レベルだけで言えばナーベラルはLv63なので戦士モモンの傍に居ます。
>イビルアイが奮闘できたのは正直弱点をつける魔法を持ってたのもでかいと思う。
イビルアイは250歳のヴァンパイア族です。なので昔の戦闘経験で蟲対策があったので撃破ということです。