この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« こみっくがーるず 第3話「プニプニポヨンですね」 l ホーム l 遊戯王VRAINS 第48話「裁きの矢」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
>>ゲジ姉を作ってた君島コウって
>>すごい科学者だったんだなと今更ながら思う。
ですね
ってかゲジ姉の原理はアマデウスと同じなんじゃ?
しかしオカリンは鳳凰院凶真の演技を辞めても
何かのはずみで出てくるってことは
鳳凰院凶真は、きっともう自分の一部になってるのかもしれませんね
コメントどーも
> ってかゲジ姉の原理はアマデウスと同じなんじゃ?
この世界のだいたいはた迷惑な技術の元になってるのは
だいたい助手の研究と将軍の見つけた公式。
君島コウも委員会の息のかかった人間だし
それを応用したとしか思えない。
> しかしオカリンは鳳凰院凶真の演技を辞めても
> 何かのはずみで出てくるってことは
> 鳳凰院凶真は、きっともう自分の一部になってるのかもしれませんね
だからこそ、彼は世界を救う存在なのだと
コメントどーも
> 原作未プレイですが科学ADVのおじさんってやっぱのろしぃみたいにヤバいんですかねえ
科学ADVシリーズの序盤で優しそうなおじさんはだいたい
妖しいっていうのはもはや恒例みたいなものです。
なので察してください。