fc2ブログ

こみっくがーるず 第4話「くんずほぐれつランデヴー」

comic20180429.jpg

爆乳姫子と人生最高の日。


comic20180430.jpg

きらファンにこみっくがーるず参戦決定だと!

yurukyan20180104.jpg

「ついに、ゆるキャンも参戦したよー」

slow20180123.jpg

「スロウスタートも…参戦してます…」

comic20180431.jpg

(あれ…っていうことは実際に
実装されるのは番組終了後)


ハナヤマタの方が先なんだろうなー
スロウスタートはカムちゃん以外手に入れたけど
ゆるキャンは千秋ちゃんしか手に入らなかった…
くそう、ピックアップがピックアップしてねぇぜ!


感想:
comic20180433.jpg

自分は「えっちな漫画を描いてる」と
「恥ずかしい漫画を描いている」のだと
そう思い続けてきた琉姫さんが
自分の漫画を読んでくれる読者に触れ
自分の漫画家としての達成感と
誇りを手に入れるまでのお話。

女性読者が多いらしいから
エロ描写はあるものの
ちゃんとした"恋愛漫画"なんだろうな。
あと、ご家族はきっと琉姫さんが
そういう漫画書いてるの知ってると思うよ。

それにしても、今週は琉姫さんの
色んな表情が見れて楽しかったな。
特に髪を乾かしてる時の憂鬱感が現れた表情は
中々見れないレアな物でした。

comic20180432.jpg

翼さんは本当に漫画家という仕事に対して
凄く真剣に取り組んでて好感持てる。
(のめり込みすぎて中二病患ってるあたりはアレだが)
世間では性別を偽って男性作者だと
公表してるらしいけど何か理由が有るのかな?
(女性作者の少年漫画って結構いると思うけど)

【関連記事】

・こみっくがーるず 第1話「アンケート ビリですか!?」

・こみっくがーるず 第2話「今日から学校でした」

・こみっくがーるず 第3話「プニプニポヨンですね」

noeruFC2.jpg

季節が一気に夏になった
関連記事
スポンサーサイト



コメント
顔見せはどうする?
顔見せするかしないかは作家さん次第?


顔見せ出来る人はイベントにも呼び易いし、アニメ化したさいにご本人役で出てきたりするケースもあるようですが……『緋弾のアリア』の原作者である赤星中学先生は顔写真すら載せないケースもあるのです、身バレすると困る事が多いのも今の御時勢ですから……。

『月刊少女 野崎君』主人公の作品が少女漫画となっているから無理ですな……。



お色気作品に未成年が描いても大丈夫なの?


はっきり言えばケースバイケース……一例として大島 永遠先生の場合は母親が漫画家とあって子育てで一時期仕事を控えていたけど漫画の仕事に復帰数年でレディコミ漫画家、要はオカルト、アダルト、嫁姑、ご近所サスペンスにペットとエグいモノが多いカテゴリーです。大島 永遠先生が小学校高学年の時には時々アシをしていたのですjから、因みに彼女が言うには可也”破天荒な方”らしいが本人もその様な一面があるそうで……(汗つ



2018/04/29(日) 22:15 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
作風が家族バレしたり、作風のせいで警察に話聞かれたりしたクジラックス先生に比べれば全然マシではないだろうかw
あと、「るろうに剣心の作者」とただ一人特定される報道された人とかw
2018/04/29(日) 22:42 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
純愛だと男女両方が読んでくれるからね。
未成年で純愛とはいえ、エロ漫画描くのは確かに恥ずかしいと思う。実際ペンギンクラブとか純愛系のエロ漫画雑誌が売れてるのは事実。でもこれで自信が付いたからいいオチだと思う。
2018/04/30(月) 08:02 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No title
かおすちゃんがプロデビューできたのはデジタルの技術のおかげでしょうか?
てか、かおすちゃんにも特技があって本当によかったです
2018/04/30(月) 10:15 | URL | サク #-[ コメントの編集]
髪を梳いてるシーンは作画班の魂を感じました。あのシーンの作画ほんと凄い。

男性漫画家と思ったら女性が書いてた。
鋼の錬金術師がニコ動では例で上がってました
が、「作者が牛だからな」「後書き自画像牛だもんな」と妙な話に。後書きの作者絵の印象やっぱり強い。姫子さんも牛にしたら・・・余計アウトか。

今回一気に夏になったのが引っ掛かりましたが、ニコ動の感想では「あの人を出したいからだな」と言われてた辺りどうも人気キャラか、問題児が出る模様。ひでり君みたいなとんでもないの来るか?

次回夏コミ回?ブレンド・Sの時のひふみんとシノみたいにきらら人脈コスプレに期待。
2018/04/30(月) 20:56 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: 顔見せはどうする?
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

>顔見せするかしないかは作家さん次第?

ひだまりスケッチのうめ先生とか
ひだまつりの度に登場する上に
ラジオにも出演されたり、歌も歌ったりするマルチタレントだったりする。
ちなみにすごく小っちゃくてかわいい

> お色気作品に未成年が描いても大丈夫なの?
> はっきり言えばケースバイケース……

見るのはNGだが作るのはOKと聞いたことがる
2018/04/30(月) 21:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 作風が家族バレしたり、作風のせいで警察に話聞かれたりしたクジラックス先生に比べれば全然マシではないだろうかw

クジラックス先生の件はたまたま手口が似てただけだろ。
だったら犯罪者を描いた作品を書いた漫画はみんなそういう対象になるだろ!





2018/04/30(月) 21:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 純愛だと男女両方が読んでくれるからね。
>光になれさん
コメントどーも

> 未成年で純愛とはいえ、エロ漫画描くのは確かに恥ずかしいと思う。実際ペンギンクラブとか純愛系のエロ漫画雑誌が売れてるのは事実。でもこれで自信が付いたからいいオチだと思う。

人として、生物としての営みを全うしている姿を漫画にしてるだけなわけですから、
責められるいわれはないんだよな。

2018/04/30(月) 21:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> かおすちゃんがプロデビューできたのはデジタルの技術のおかげでしょうか?
> てか、かおすちゃんにも特技があって本当によかったです

そういえば絵コンテは自筆だろうから
本当はデジタルで作画するからあれよりも
上手いわけか
2018/04/30(月) 21:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 髪を梳いてるシーンは作画班の魂を感じました。あのシーンの作画ほんと凄い。

執念を感じる鬼作画

> 男性漫画家と思ったら女性が書いてた。
> 鋼の錬金術師がニコ動では例で上がってました

ハガレンの作者の件は結構有名ですよね。

> 今回一気に夏になったのが引っ掛かりましたが、ニコ動の感想では「あの人を出したいからだな」と言われてた辺りどうも人気キャラか、問題児が出る模様。ひでり君みたいなとんでもないの来るか?

来週出てくるんでしょうか?

2018/04/30(月) 21:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ