ひざこぞう最高です!!好きなものを好きと言える気持ち抱きしめていこう
ドライヤー君が凄い頑張ってたこみっくがーるず 第6話感想。
湯気にも謎の光にも深き闇の衣にも
頼らないそのスタンス。イエスだね。

怖いけど、細めで結構豊満な胸をお持ちな
素顔が可愛い黒髪ロングJKに
抱きつかれたら。
そりゃ何されても許せるよね男として。…かおすちゃんは女の子だけど
頭の中におっさんを飼ってる
心にチ○コの生えた漫画家さんですから

今回は、前回のラストでちょこっと
登場した怖浦すず先輩の紹介エピソード。
ホラー漫画家の2年生らしく
趣味は悲鳴を聞くこと。
前髪で目を隠してるキャラは
だいたい素顔の方が可愛い法則だよね。
白のワンピースとかオタクにとっては
クリティカルな案件ですし。
意外と押しに弱いのもグー。
あれ?俺この先輩すごく好きかもしれn
後半は前回、コスプレが趣味だと
判明した虹野先生担当のエピソード。
そりゃ自分の崇拝する作品の作者が
自分の生徒なんて知ったら驚くのわかるけど…
担任なのに自分の生徒が
寮生活してたこと知らなかったんかい!
(まぁそこらへんの個人情報は
例え担任でも踏み込んじゃいけない部分なんだろうか?)
しかし、前回と今回だけで
クールな美人先生のイメージが完全に崩壊しました。
なんだ、僕勉の真冬先生といい、
最近はギャップ萌え教師が流行ってんのか?
【関連記事】
・こみっくがーるず 第1話「アンケート ビリですか!?」・こみっくがーるず 第2話「今日から学校でした」・こみっくがーるず 第3話「プニプニポヨンですね」・こみっくがーるず 第4話「くんずほぐれつランデヴー」・こみっくがーるず 第5話「編沢さんコスプレするんですか?」
しかし、ウイングでVとか
デジモンとかガンダムとか
出てきそうなペンネームだよな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 覇穹 封神演義 第16話 感想 l ホーム l ポケットモンスター サン&ムーン 第74話感想 »
ここまで悲鳴が続くと心配になる(汗つ
前髪は変えてね
本当にハリウットでもリメイクされたあの方と間違えますから……つ
センセーの趣味
ストレスフルゲージな職種ですから、流石に大好きな作品が女子校生が作者だと言うのはびっくりされましたが……
コメントどーも
> かおす先生担当CVさんの声帯昇天寸前?
> ここまで悲鳴が続くと心配になる(汗つ
大丈夫、遊戯王やシンフォギアの方がもっと過酷だ
> 前髪は変えてね
> 本当にハリウットでもリメイクされたあの方と間違えますから……つ
くるーきっとくる、
> センセーの趣味
> ストレスフルゲージな職種ですから、
生徒にオタクバレするリスクすごいんだろうな。
コメントどーも
> ホラー漫画家の先輩なのね、あの人。ホラー演出が凄かったな前半。
あの首つり描写はどうやったんだろうか?
迫真の演技すぎる
返信どうもです。
ヲタバレして転職したらそこに幼馴染のゲームヲタがいたと言う作品も今季ありますけどね……本人も腐女子系同人誌作家でデジタル派です。まっ実際そんな事されたら本当に困る事になるからあんまりヲタをバカにしない方がいいですよ……ええ。
それで労災事故でも起きたら本当にオワタですから
ブレンド・S方式でまだ追加あるのか?
因みにニコ動でホラー先輩は
「アイマスの鷺沢さんか!」
「いや、声が違う」
「見た目はデレマス、声はミリシタだな。」
と妙なコメントが発生。サンムーンのマオ役の方ですが、ホラー先輩みたいな役もやれるのかとちょっと驚いた。
先生
「自分のクラスの生徒が憧れの漫画の作者だった件」
これで先生が男か、翼先輩が男だったら薄い本が大量に出てた。
ギャップ萌え教師
殺せんせー「呼びましたか?」
見た目は変だが中身はいい人とかの何かしらのギャップのある先生は大体いい先生だと思います。
> ブレンド・S方式でまだ追加あるのか?
OPにも追加されると思います。
> 因みにニコ動でホラー先輩は
> 「アイマスの鷺沢さんか!」
> 「いや、声が違う」
> 「見た目はデレマス、声はミリシタだな。」
> と妙なコメントが発生。サンムーンのマオ役の方ですが、ホラー先輩みたいな役もやれるのかとちょっと驚いた。
だんないよの人は明るめのハスキーボイスがメインだから。
こういう暗い感じの声は初めてかもしれない。
> 先生
> 「自分のクラスの生徒が憧れの漫画の作者だった件」
> これで先生が男か、翼先輩が男だったら薄い本が大量に出てた。
別に女の子同士でも構わなんだろう?
> ギャップ萌え教師
> 殺せんせー「呼びましたか?」
> 見た目は変だが中身はいい人とかの何かしらのギャップのある先生は大体いい先生だと思います。
きらら作品意外とそういう先生多い