fc2ブログ

Lostorage conflated WIXOSS 第6話「決意/温もりと痛み」

wixoss20180512.jpg

ワクワクを思い出すんだ。


kiyoi20161126.jpg

カーニバル里見VS清依のバトルは
中断という結果に終わりました。
でも大事なバトルを放っておいて
抜け出すとかよほどのことですね。
(清依いわくあのままやってたら負けてたらしいから)
ただ、自分は3体以上ルリグを出すことが出来る
俺ルール状態な上に
自由なタイミングでバトルを放棄できる。
今回の運営もまたクソ運営だった。

tinatu20161217.jpg
suzuko20161225.jpg

すず子とちーちゃんのバトルは
これまでのギスギスっぷりが
嘘のように晴れやかな
「バトルを楽しむバトル」だった。
本来、カードゲームってこういうものだよね。
使命とか事件とか陰謀とかそういうの無しに
純粋にゲームを楽しめる、そんなバトルが出来るように祈っています。
正直ちーちゃんはもっと物語を引っ掻き回す
のかと思ったけど、それは前作でやりましたからね。
今作は主役3人がメインで他のキャラは
そのサポートに廻るっていう役割を担うんだと思う。

ruuko20180512.jpg

新たなセレクターバトルによって
次々と仲間が傷ついていってることを
知ったるう子とタマは、
皆を助けるため自らの意思で
セレクターとなり戦いへと赴く。
ついにるう子参戦!!

…この時のるう子とタマの頼もしさしゅごい。
ストフリるう子にならんことを祈ろう。


さて、役者はそろってきました。
清依、すず子、るう子。
それぞれの主人公がそれぞれの想いを秘め
仲間から想いを託され、最後のセレクターバトルへと
足を踏み入れる。

rimenba20180407.jpg

次回は…ついにあの子が登場か!!


【関連記事】

・selector infected WIXOSS 第1話「この奇跡は競々」

・selector infected WIXOSS 第2話「この出会いは劇薬」

・selector infected WIXOSS 第3話「この平穏は戯言」

・selector infected WIXOSS 第4話「その祈りは冒涜」

・selector infected WIXOSS 第5話「あの誓いは無効」

・selector infected WIXOSS 第6話「その胸は純白」

・selector infected WIXOSS 第7話「その少女は切望」

・selector infected WIXOSS 第8話「あの契は虚事」

・selector infected WIXOSS 第9話「その真実は無情」

・selector infected WIXOSS 第10話「あの思いは漂着」

・selector infected WIXOSS 第11話「あの夏は憧憬」

・selector infected WIXOSS 第12話(最終回)「その選択は…」

・selector spread WIXOSS 第1話「この開幕は無音」

・selector spread WIXOSS 第2話「その絆は微熱」

・selector spread WIXOSS 第3話「その再会は偶々」

・selector spread WIXOSS 第4話

・selector spread WIXOSS 第5話「この苛立は覚醒」

・selector spread WIXOSS 第6話「その存在は漆黒」

・selector spread WIXOSS 第7話「あの嘘は傷跡」

・selector spread WIXOSS 第8話「この世界は私物」

・selector spread WIXOSS 第9話「その別れは唐突」

・selector spread WIXOSS 第10話「このぬくもりは限界」

・selector spread WIXOSS 第11話「あの窓は施錠」

・selector spread WIXOSS 第12話(最終回)「この選択は…」

・Lostorage incited WIXOSS 第1話「記憶/裏と表」

・Lostorage incited WIXOSS 第2話「少女/理想と現実」

・Lostorage incited WIXOSS 第3話「セレクター/蜜と毒」

・Lostorage incited WIXOSS 第4話「再会/光明と混沌」

・Lostorage incited WIXOSS 第5話「友達/絆と鎖」

・Lostorage incited WIXOSS 第6話「バトル/過去と現在」

・Lostorage incited WIXOSS 第7話「進化/純白と漆黒」

・Lostorage incited WIXOSS 第8話「闇/渇望と喪失」

・Lostorage incited WIXOSS 第9話「真実/終わりと始まり」

・Lostorage incited WIXOSS 第10話「捕食/悲劇と喜劇」

・Lostorage incited WIXOSS 第11話「二人/すず子と千夏」

・Lostorage incited WIXOSS 第12話「夜明け」

・Lostorage conflated WIXOSS 第1話「予兆/夜明けと未明」

・Lostorage conflated WIXOSS 第2話「理由/迷いと覚悟」

・Lostorage conflated WIXOSS 第3話「始動/日常と非日常」

・Lostorage conflated WIXOSS 第4話「乱立/敗者と勝者」

・Lostorage conflated WIXOSS 第5話「集結/渦と濁流」

nikoFC2.jpg

タマ、そのぱんつ俺にください。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
現状あまり目立ってない清衣ちゃんが真の主人公として覚醒するにはやはり感情を呼び起こす次回登場の宿敵が必須ということでしょうか

カーニバルが3体使用可能なのは、逆にそれに対抗する為に最終決戦で清衣ちゃんがピルルク・リル・タマの揃い踏みを実現する為だろうと予想
カーニバルが『特別』ならタマがもまた『特別』ですし

ちーちゃんは綺麗なままで戦線離脱しましたが、今回もはんながすず子の目的に難色を示す妙な伏線があったので三大主人公ではすず子が最初に脱落するかもしれません

取り合えず…いや本当にるう子がいくら強かろうと主人公乗っ取りは辞めて頂きたい
シン・アスカの悲劇を繰り返してはならないと切に願う
2018/05/12(土) 20:28 | URL | グリズリー #-[ コメントの編集]
No title
>>ただ、自分は3体以上ルリグを出すことが出来る
>>俺ルール状態な上に
>>自由なタイミングでバトルを放棄できる

今のところリアルでもルリグ2体しか出せませんが
この作品は、ある程度リアルWIXOSSを反映させる作風なので
多分、今度発売される新カーニバルはルリグ3体使える可能性があります

でもタマも新しいのが発売されるので
おそらく同じように3体使えるかもですけどね
そうでなくても元運営の分身っていう特別な存在ですし

来週はいよいよリメンバですね
次回ヤバイことになりそうですね
てか、どんな末路を迎えることたら
2018/05/12(土) 22:40 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>今回の運営もまたクソ運営だった
繭「だって、元は私が楽しむためにつくったカードゲームだし文句ある?」
と言われそうですね。

>すず子とちーちゃんのバトルはこれまでのギスギスっぷりが嘘のように晴れやかな「バトルを楽しむバトル」だった。
バトル終了後のすずはちーちゃんの記憶を取り戻すのに若干の迷いがあるように見えました。吉とでるか凶とでるか。

>ストフリるう子にならんことを祈ろう。
OPでカーニバルと戦ってるのはたまですよね・・・・。
大丈夫、セレクターバトルが終わるのなら清衣はシンになる事だって気にしないはず!?

>次回は…ついにあの子が登場か!!
我らがあきらっきーの腹黒バトルを再び見る日がきますね!?

ついに、最強のセレクターと始まりのルリグの参戦により物語りは終局へ大きく進みましたね。カーニバルが特別な事と繭の部屋の声たちと声たちが言った「あの子たち」まだまだ謎は隠されたままですが結末は如何に?
2018/05/13(日) 20:40 | URL | 怪傑ズパック #-[ コメントの編集]
Re: No title
>グリズリー さん
コメントどーも

> 現状あまり目立ってない清衣ちゃんが真の主人公として覚醒するにはやはり感情を呼び起こす次回登場の宿敵が必須ということでしょうか

清依にとっての宿命の相手ですからね。
盛り上がってきました。

> カーニバルが3体使用可能なのは、逆にそれに対抗する為に最終決戦で清衣ちゃんがピルルク・リル・タマの揃い踏みを実現する為だろうと予想

それいいね。まさに最終章にふさわしい演出

> ちーちゃんは綺麗なままで戦線離脱しましたが、今回もはんながすず子の目的に難色を示す妙な伏線があったので三大主人公ではすず子が最初に脱落するかもしれません

すず子は一度里見を倒してるからね、ただじゃ負けないと思う。


2018/05/13(日) 22:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 今のところリアルでもルリグ2体しか出せませんが
> この作品は、ある程度リアルWIXOSSを反映させる作風なので

カーニバル「ぐず子、サーヤ、トリプラーを仕掛けるわよ!」

> そうでなくても元運営の分身っていう特別な存在ですし

タマ「じゃあ、私が三人分になろう」
カーニバル「!!」

> 来週はいよいよリメンバですね
> 次回ヤバイことになりそうですね
> てか、どんな末路を迎えることたら

あきらっきー「私の出番も増えそうね」
2018/05/13(日) 22:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
今回を見たあとのリアルプレイヤーの会話
「タマのパンツ欲しい」
「でもあれ婆ちゃんのかもよ?」
「逆に考えるんだ。不敗伝説のご利益を貰えると」
リアルセレクターの悟りは最早おかしな領域に来てる気がします。

因みに公式の前回までの解説で
遊月「るう子は絶対に戦わないようにしよう」
一衣「来たらこの作品終わっちゃうから。」
とありました。ついでに香月はアメリカに行ってるとの事。

今回すず子VSちーちゃんはWIXOSSでは初めて平和な戦いに。因みに二人ともコインを使わないと「かなり舐めプ」状態だったりもする。

さらりと描かれましたが、ルリグ経験者は「肉体ごと」カードになれる模様。婆ちゃん「あれ?タマちゃんは?」るう子「これタマです・・・」とカードを見せたらどんな反応をするのだろうか。

次回遂に冤罪起こしたリメンバが参戦か。相方は今期登場していきなり冤罪未遂をしたあきらっきーか?
2018/05/13(日) 22:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
大切なのはしっかりとした役割分担です。
・シリーズ作品において主人公が交代し、なおかつ過去作の
主人公が登場する作品はそれほど多くありません。
何故かは説明するまでもないかもしれませんが、
あまり過去作の主人公が目立つと当代の主人公が食われるからです。
それを防ぐために、だいたいの該当作品は過去作の主人公は
少し登場するだけか、目立った活躍を控えるのが定番です。
それ以外のパターンで脚本の構成バランスを保つにはかなり
はっきりと主人公達の役割を分担する必要があります。

・すず子の見せ場と役割はおそらく「前作のアフター担当」、
それは今回でおそらく半分くらい果たされた。
でもまだ前作で失われたものたちを取り戻す役割があるはず。
るう子自身の物語は「selector」でほぼ語り終えたと思うので、
今作では最強のセレクターという立ち位置とたまを支えるのが
るう子の役割だと予想しています。
「WIXOSS」シリーズにおける最強のセレクターが
るう子なのは変わらないと思います。だけど清衣が
主人公なのは彼女がこれまでのシリーズに幕を引くのにふさわしい
必然性があるからだと思います。アニメで皆勤という事もありますが、
なによりも彼女はすず子やるう子と違ってルリグになっていた
経験があり、ルリグとしての罪(かこ)を背負っているからです。
二人よりも多くの痛みと罪と向き合ってきた彼女だからこその
「選択」があるのではないかというのが私の予想ですね。

・次回はいよいよリメンバの登場か……。
OP映像では晶と組む事が示唆されていたようですが、
「逆切れぼっち」の晶と「いじめ大好きゲス女」のリメンバでは
どう考えてもうまくやっていけるようなコンビではない。
清衣への敵意というか細い共通点でかろうじてなりっている関係が
最後までもつとは考え難いです。
……いろいろな意味でかなり嫌な予感がします。
2018/05/14(月) 23:03 | URL | アルキュオネ #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> リアルセレクターの悟りは最早おかしな領域に来てる気がします。

カードゲーマーならよくあることさ。

> 因みに公式の前回までの解説で
> 遊月「るう子は絶対に戦わないようにしよう」
> 一衣「来たらこの作品終わっちゃうから。」

公式でチート扱いのるう子さんに吹く

> とありました。ついでに香月はアメリカに行ってるとの事。

お姉ちゃんと距離を取って、もう一度自分を見つめなおそうとしてるのかも

> 今回すず子VSちーちゃんはWIXOSSでは初めて平和な戦いに。因みに二人ともコインを使わないと「かなり舐めプ」状態だったりもする。

いわば接待バトル

> さらりと描かれましたが、ルリグ経験者は「肉体ごと」カードになれる模様。婆ちゃん「あれ?タマちゃんは?」るう子「これタマです・・・」とカードを見せたらどんな反応をするのだろうか。

婆ちゃん「そうかい。頑張るんだよ」



2018/05/15(火) 20:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 大切なのはしっかりとした役割分担です。
>アルキュオネ さん
コメントどーも

> ・シリーズ作品において主人公が交代し、なおかつ過去作の
> 主人公が登場する作品はそれほど多くありません。

古い作品ですとグレートマジンガーでも同じことが起きたらしいですね。

> ・すず子の見せ場と役割はおそらく「前作のアフター担当」、
> それは今回でおそらく半分くらい果たされた。

確かにすず子は直接的な続編の主人公という
側面を持ってるからそういう担当名のわかる

> ・次回はいよいよリメンバの登場か……。
> OP映像では晶と組む事が示唆されていたようですが、
> 清衣への敵意というか細い共通点でかろうじてなりっている関係が
> 最後までもつとは考え難いです。

敵の敵は味方って奴でしょうな。
2018/05/15(火) 20:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
公式コラムで、
るう子が参加するとlostorageが終わってしまいかねないので温存って
なってたのは吹きました
2018/05/17(木) 22:09 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 公式コラムで、
> るう子が参加するとlostorageが終わってしまいかねないので温存って
> なってたのは吹きました

公式チート扱い
2018/05/19(土) 01:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ