fc2ブログ

2018年24号のジャンプ感想

kaiba20160412.jpg

海馬、カイザー、カイトのカードが強化…
次は「デュエリストパック-ライバル篇-」かな?
5D'sはジャックじゃなくてクロウだけど…
個人的にはフォトン強化うれちい

以下、今週のジャンプ感想


・ワンピース

「世界会議編」は革命軍がメインになりそうだ。
おそらくワンピースという作品にとって
二つ目の折り返し地点。
最終章に向けての序章になるような予感がします。
しかし、イワさんとかいつ以来だ。


・銀魂

高杉「俺は人間を辞めるぞぉぉぉー銀時ぃぃぃ!!」

高杉良く生きてたな。って思ったけど
そういう理由だったのね。なんか納得。


・Drストーン

クロムの相棒感良いよね。
もはや教える教わるの関係ではなく
一人の科学使いとして信頼されてる感がある。
大樹とは違った意味で千空の相棒だと思う。
逆に言うと千空不在でも大丈夫な
状況が作られつつあるというわけだが…
いつぞやの死亡フラグは回収される日がくるのだろうか?


・僕勉

今明かされる関城さんの過去。
自分以上に空気の読めないリズちゃんを見て
「周りに流されないあの人かっけー!」
っと憧れてしまったわけだ。
君、変な男にひっかからなくて良かったよ。
(変な女には引っかかったけど)


・ソーマ

「止められない…
パルスエネルギーの逃げ場が…」

↑料理漫画のセリフです。

容赦ないおさずけ地獄の前に
ついに中村くん陥落。
しかし、ソーマくんは
完全にえりなに主役食われてる感あるな。
(ここまで温存した戦力だから
これぐらい優遇されても良いと思うが)


・鬼滅

いくら再生できるとはいえ
ヒロインに対して本当に容赦ない攻撃だよ。
超再生能力とか敵にしたら厄介だけど
味方だとサンドバック役になること多いからな。
もしくは「再生能力あるから」っと慢心して
やられるパターンとか。
回避不能の雷は強すぎる能力だわ
不死川玄弥は人間じゃないっぽいね。
鬼との混血とかだったりして?


ゆらぎ荘

凄まじい人物相関図に笑う。
ヒロイン全員攻略してるどころか聡くん…君まで。
ラブの対象としては幽奈、千紗希、雲雀、朧、かるら
ギャルゲー1本作れそうなくらい攻略完了ですわ。
しかし、大家さんがいないのが気になった。
本編はお色気ラブコメの18番
「体が小さくなるネタ」
リトさんも通った道なんやで…



【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

・2016年30号のジャンプ感想

・2016年31号のジャンプ感想

・2016年32号のジャンプ感想

・2016年33号のジャンプ感想

2016年34号のジャンプ感想

・2016年35号のジャンプ感想

・2016年36、37号のジャンプ感想

・2016年38号のジャンプ感想

・2016年39号のジャンプ感想

・2016年40号のジャンプ感想

・2016年42号のジャンプ感想

・2016年43号のジャンプ感想

・2016年45号のジャンプ感想

・2016年46号のジャンプ感想

・2016年47号のジャンプ感想

・2016年48号のジャンプ感想

・2016年49号のジャンプ感想

・2016年50号のジャンプ感想

・2016年51号のジャンプ感想

・2016年52号のジャンプ感想

・2017年1号+2,3号のジャンプ感想

・2017年4,5号のジャンプ感想

・2017年6号のジャンプ感想

・2017年7号のジャンプ感想

・2017年8号のジャンプ感想

・2017年9号のジャンプ感想

・2017年10号のジャンプ感想

・2017年11号のジャンプ感想

・2017年12号のジャンプ感想

・2017年13、14号のジャンプ感想

・2017年15号のジャンプ感想

・2017年20号のジャンプ感想

・2017年21、22号のジャンプ感想

・2017年23号のジャンプ感想

・2017年24号のジャンプ感想

・2017年25号のジャンプ感想

・2017年26号のジャンプ感想

・2017年27号のジャンプ感想

・2017年28号のジャンプ感想

・2017年29号のジャンプ感想

・2017年30号のジャンプ感想

・2017年35号のジャンプ感想

・2017年36、37号のジャンプ感想

・2017年38号のジャンプ感想

・2017年39号のジャンプ感想

・2017年40号のジャンプ感想

・2017年41号のジャンプ感想

・2017年42号のジャンプ感想

・2017年43号のジャンプ感想

・2017年44号のジャンプ感想

・2017年46号のジャンプ感想

・2017年47号のジャンプ感想

・2017年48号のジャンプ感想

・2017年49号のジャンプ感想

・2017年50号のジャンプ感想

・2017年51号のジャンプ感想

・2017年52号のジャンプ感想

・2018年1号のジャンプ感想

・2018年2,3号のジャンプ感想

・2018年4,5号のジャンプ感想

・2018年7号のジャンプ感想

・2018年8号のジャンプ感想

・2018年9号のジャンプ感想

・2018年10号のジャンプ感想

・2018年11号のジャンプ感想

・2018年12号のジャンプ感想

・2018年13号のジャンプ感想

・2018年14号のジャンプ感想

・2018年15号のジャンプ感想

・2018年16号のジャンプ感想

・2018年23号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>しかし、イワさんとかいつ以来だ。

「2年後」になってからの初の出番ですね
サンジをしごいてやるという事になった時以来ですかね
そういえばサンジは戦闘力だけでなく料理の修行もしてたんですよね
2018/05/15(火) 22:30 | URL | 通りすがり幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
>「デュエリストパック-ライバル篇-」
ARC-V枠が黒咲なら海馬、カイザー、クロウ、カイトで
か行ライバル編やな。
つまり、次は城之内、準、ジャック、真月、紫雲院で
さ行友情編(一部演技)。
2018/05/15(火) 22:36 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>ワンピース
避難先そっちかーい!とか思いつつ懐かしいメンバーの再登場、濃いメンバーの初登場と濃かったなぁ…イワさん最後に出たの扉絵とか?()

>銀魂
ホント、最後の最後にああしたとはいえよく生きてたわ高杉…

>僕勉
もう関根さん別の道に目覚めかけてる時点でもうなぁ…ある意味こういう漫画じゃありきたりだろうけど()

>ソーマ
そして敵陣営味方陣営関係なしに脱げてく場面はシュールっちゃシュールでしたなぁ、めでたく父上は陥落したわけだけれども

>ゆらぎ荘
もうこんだけフラグ建ってるのを見るとToLoveるレベルですげぇ主人公だよなぁ…
2018/05/15(火) 22:45 | URL | 月風丸 #EFmxq3So[ コメントの編集]
No title
>容赦ないおさずけ地獄の前に
>ついに中村くん陥落。
まぁ、薊が持ちこたえたとしても、
アン達の方は先に魅了されちゃってるので、
どう足掻いても2人落とされてる時点で
薊に勝ち目ないんですけどね。
2018/05/15(火) 23:11 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
ゆらぎ荘
お色気ハプニングの定番小さくなる
ポルナレフ「俺もスタンドが小さくなって入ったのが爺さんじゃなくて美少女だったらなあ・・・。」
アレッシー「その分俺との戦いの最中に美人な姉ちゃんと風呂に入ったじゃねーか!」

ONE PIECE
革命軍はどちらかと言えば麦わらの一味に近い事をする組織と判明。
今回だけで「海賊に襲われた国を救う」「国民の士気を高めて国の将来も良い方向に変える」
あの親にしてあの息子ありだなと感じました。
2018/05/15(火) 23:32 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
・銀魂

どうして不死になったのかやっとわかった
兄弟子の遺体の一部を心臓にやったのか
2018/05/16(水) 11:48 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがり幻想殺しさん
コメントどーも

> >しかし、イワさんとかいつ以来だ。
> 「2年後」になってからの初の出番ですね
> サンジをしごいてやるという事になった時以来ですかね

サンジ、あの時は「オカマキャラとしておかしく再会かな?」
っていう予想あったな。

2018/05/16(水) 22:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title

> つまり、次は城之内、準、ジャック、真月、紫雲院で
> さ行友情編(一部演技)。

素良とか今でも新規を貰い続ける
凄いキャラだったりする。

2018/05/16(水) 22:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>月風丸 さん
コメントどーも

> >ワンピース
> 避難先そっちかーい!とか思いつつ懐かしいメンバーの再登場、濃いメンバーの初登場と濃かったなぁ…イワさん最後に出たの扉絵とか?()

再会以来、やたら出まくるサボは
そのうち単独映画とかもらえそうだな。

> >銀魂
> ホント、最後の最後にああしたとはいえよく生きてたわ高杉…

もはや異能生存体かと

> >僕勉
> もう関根さん別の道に目覚めかけてる時点でもうなぁ…ある意味こういう漫画じゃありきたりだろうけど()

キマシ

> >ソーマ
> そして敵陣営味方陣営関係なしに脱げてく場面はシュールっちゃシュールでしたなぁ、めでたく父上は陥落したわけだけれども

本当に恐ろしい料理だと思う

> >ゆらぎ荘
> もうこんだけフラグ建ってるのを見るとToLoveるレベルですげぇ主人公だよなぁ…

コガラシさんはリトさんを超える逸材になれる気がする。
2018/05/16(水) 22:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> まぁ、薊が持ちこたえたとしても、
> アン達の方は先に魅了されちゃってるので、
> どう足掻いても2人落とされてる時点で
> 薊に勝ち目ないんですけどね。

試合上、すでに勝ちを得てるんだけど
完全勝利するためには薊を落とす必要があったんだと思う。

2018/05/16(水) 23:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ゆらぎ荘
> お色気ハプニングの定番小さくなる
> ポルナレフ「俺もスタンドが小さくなって入ったのが爺さんじゃなくて美少女だったらなあ・・・。」
> アレッシー「その分俺との戦いの最中に美人な姉ちゃんと風呂に入ったじゃねーか!」

ポルナレフはラブコメ主人公だった!

> ONE PIECE
> 革命軍はどちらかと言えば麦わらの一味に近い事をする組織と判明。
> 今回だけで「海賊に襲われた国を救う」「国民の士気を高めて国の将来も良い方向に変える」
> あの親にしてあの息子ありだなと感じました。

確かにそう思うと似ていますね。
絶対に親子だこの二人!
2018/05/16(水) 23:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>からららら さん
コメントどーも

> ・銀魂
> どうして不死になったのかやっとわかった
> 兄弟子の遺体の一部を心臓にやったのか

そして、不死性を引き継いだってことだろう
2018/05/16(水) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
作品はぶっ飛んでないと成り立たない、それが読者達には理解できない。
紅葉の棋節(新連載


ジャンプでは初の将棋モノなのか……それにしても無茶苦茶な設定だがリアルであんな事が起きればメインヒロインが“史上初の女性プロ棋士”にしても仕方ない。『りゅうおうのおしごと!』ではまだ登場してないから。


・歌詞でピンと来た。

紅葉「一話いきなりバスタオルパラりっは不可抗力でしょうぉお!」
銀杏「とりあえず香さんからコレ借りて来たから……」←愛用の100万tハンマーを持ってます。


あの曲を持ちだすとは……



・弟子が男子高校生


銀杏「これで小学生ならよかったのに」

2018/05/17(木) 20:19 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ