fc2ブログ

ガンダムビルドダイバーズ 第7話「フォース戦」

sara20180515.jpg

だから…お前らの方が可愛いんだって!
かわいいケモノアバタ―を手に入れれば
JCにもふもふされるのか…ロンメル、やるな。



今週は初のフォース戦。
チーム「ビルドダイバーズ」の
個性豊かな戦い方が見ることが出来ました。
どうやってサラちゃんの分を補うんだろうか?
って思っていましたが、あっさりとアヤメさんが
フォースの一員になって無事問題は解消された。
しかし、アヤメさんがあそこにいたのって
本当に偶然だったんだろうか?
ツカサくんの命令で監視してるだけとかじゃないかな?

サラちゃんはガンプラがないのに
どうやってランク上げたのだろうか?
(ガンプラ無しでもポイント溜まるミッションうけまくったのか?)
電子の妖精みたいなもんだから
ランク偽造もお手のものだったりして…


■ガルバルディリベイク
kouiti20180515.jpg

コウイチが使用するガンプラ

・鈍器を装備する
・火器は全て実弾
・「リベイク」の名を持つMS


oruga20170206.jpg

「鉄血のMSじゃねぇか…」

これは、ガルバルディβの改造ガンプラで
Zの機体なんれす!!

って言いたいところだが、

birudo20180515.jpg

鉄血ペンチが出てきた辺り
もう言い訳できないよね。

asuran.jpg

「素直に言うんだ。鉄血の機体が出せないから
鉄血の機体風の改造ガンプラを出したんだと!」


akihiro20161113.jpg

「さぁ兄弟一緒に行こうぜ」

最終的にガルバルディリベイクフルシティになるのか…
でも、昭弘の兄弟になると死亡フラグ立つんだよなぁー


■モモカプル
momo20180515.jpg

可愛いし面白いガンプラだと思う。
子機が分離して闘う発想も良かった。
ローリングアタックとか本当に
自由な発想から生まれた必殺技だと思う。
しかしあの腹ビームは鋼鉄ジーグの
スピンストームみたいだったな。アムロ「死ねぇ!」


■RX-零丸
ayame20180515.jpg

SDのユニコーンガンダムがベースの機体
SDはパワーでは劣るけど、
その分、小柄で当たり判定が少なく
スピードがあるのが利点なんだろう。
しかし技名に自分の名前入れちゃうのかー
必殺技登録するとき悩んだ挙句
やってしまって後で後悔したパティーンなのでは。


■ダブルオーダイバーエース
riku20180515.jpg

やっぱりダブルオーには実体剣が似合う。
バックパックを追加して機動力を強化。
武器も2倍に増え、
普通にダブルオーダイバーの発展系
っていう感じの機体に仕上がってる。
しかし、データから実際に
プラモパーツを生み出す装置凄いな。
凄い金がかかってそうだが
本作の世界のバンダイは相当儲けてるんだろうな。


sara20180516.jpg

サラかわ、モモかわ。
あの時散らしてしまった花の代わりに
ペンダントをプレゼントするリクくんやるなぁ。
リクたちは対戦相手で悩んでいたのはなく
サラにあげる報酬に悩んでいたってことなんだろう。

結果から見れば1機も落されることなく圧勝なのだが。
チームの中に「強くてニューゲーム」な元経験者と
ソロ限定だが上級者が紛れ込んでいたから
この結果になったんでしょうな。
現に作戦の立案は全部コウイチさんみたいでしたから
リクたちだけだったら最初のトラップの時点で
全滅してた可能性もあります。


【感想】

・ガンダムビルドダイバーズ 第1話「Welcome to GBN」

・ガンダムビルドダイバーズ 第2話「百鬼オーガ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第3話「守る者」

・ガンダムビルドダイバーズ 第4話「霊山の虎狼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第5話「聖地・ペリシア」

・ガンダムビルドダイバーズ 第6話「過去と未来」

noeruFC2.jpg

妹のコネで就職する兄
関連記事
スポンサーサイト



コメント
本体そのものは無理でも断片的なパーツや武器ならグレイゾーンでギリセーフなんでしょうね
>鉄血ペンチが出てきた辺り
>もう言い訳できないよね。
ビルドファイターズの時から思ってましたけど、
版権の都合上、版権キレてない作品のモビルスーツは出せなくても、
他のガンプラをメインベースとしてなら、
改造パーツや武器として出す分はギリギリセーフなんでしょうね。
ビルドファイターズの時も当時版権まだ残ってた
AGEのモビルスーツそのものは無理でも、
他のガンプラをベースとした物に
改造パーツとしてAGE1スパローの腕パーツ使われてましたし。
2018/05/15(火) 22:51 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
ワイヤートラップを制する者
ブービートラップに利用された


因みにヌイグルミどかしたら手榴弾って言うのは実際にありえるパターンなので……エグいと敵軍兵士の死体を重しにしてマークⅡ手榴弾(米軍等で採用された手榴弾、パイナップルとも呼ばれている)のレバーが外れてドカン……ベトナム戦争時にはベトコンらは落とし穴の底に竹やりや杭を立てて殺傷能力を高めたり、小さなモノでも釘を上向きにして置いたりしたタイプも……中には汚物を撒いて破傷風を発症させるモノもあってパンジステークと称されました。まあ狩猟の罠を応用した傾向も高い。


旧日本軍でも硫黄島攻防戦では米軍兵士が記念品漁りし易い様に小さな祠に爆薬を仕掛けて撤退したり、キスカ島撤退戦ではコレラ患者隔離病棟の看板を立てて戦闘継続を阻害したケースも……欧米ではキリスト教が宗教上入浴を禁止していたり、下水システムが不完全なだったのでコレラの流行は度々起きていた。


美紗「拾ったものを使うからです」
輝「まさかマクロスの主砲が暴発するとはなぁ……グローバル艦長もワロタになるよ」



唸る鉄華団の殺人ペンチ


GGGのあのペンチよりはマシでしょう……逢えて宇宙世紀ベースにしているのは……。



モモカプル


まさか小さなカプルが出てくるとは……。



RX-零式


きっと兜を被ったライオンが登場して……デストロイドモードの時には拡張パーツと合体してリアルモードになるとか?



女の子モテモテ


まさに萌のゴットフィンガー……



3Dプリンターの発展型?


きっと戦国アストレイのあの方の発明品ですね
2018/05/15(火) 23:08 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
ロンメル?「親父。やはりモフモフは正義だな」
ティッピー「ようやく気付いたか。」

今回の「勝利報酬のアクセサリー」
対戦相手が「オコジョアバターがフォースリーダー」
モモカちゃんが「猫耳美少女アバター」だから「マニアックな動物型アバター向けアクセサリー」辺りかと期待してました。
実際は凄く尊い内容だった。

ビルドダイバーズメンバー初戦は最初から腕一流と場数を踏んでる人の追加もかなりデカいと思いますが、カプルから色々出す柔軟な発想も中々だなと。
主人公2人の向上心も上位フォースリーダーが期待するだけある。

・フォースを組んだら専用の個室が手に入る。
・個室内では仮眠を取れる
深夜に二人で待ち合わせして倫理コード解除という薄い本が出そうな予感。
2018/05/15(火) 23:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
どう考えてもアヤメさんスパイ目的のフォース参加ですよね
でも子供向けアニメの美少女潜入調査はミイラとりがミイラになっちゃうので
その内、本当の仲間になってくれそうですけどね
(てかすでになんぼかリクに絆されてますし)

>>しかしあの腹ビームは鋼鉄ジーグの
>>スピンストームみたいだったな

ですね
でかカプールのおなかの穴はソニックブラストですが
設定だけでZZや∀では一度も使われたことがないので
ビームだったとはいえ今回が記念すべき初使用になります
2018/05/16(水) 00:22 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
リクと一緒に乗ってたりプレゼント貰ったりで
モモカちゃんよかサラちゃんのがヒロイン度高いですね
(今のところモモカちゃんは友達度のほうが高い気が・・・)

あとサラちゃんのペンダントはOPでも光ってますし
何か特殊効果がありそうですね
てかこういうので手にいてたアイテムが意外な所で役立つってのは
お約束ですし


2018/05/16(水) 00:29 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
 ロンメル隊長、ロンメル、ロンメルかぁ・・・・・。これでバターの姿が鼬ではなく狐ならまさしく「砂漠の狐」だったから、惜しいなァ・・・・。

 サラとモモがかわいいのは激しく同意、それとどっちがかわいいと思う? 自分は断然サラ。
2018/05/16(水) 17:30 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
Re: 本体そのものは無理でも断片的なパーツや武器ならグレイゾーンでギリセーフなんでしょうね
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> >鉄血ペンチが出てきた辺り
> >もう言い訳できないよね。
> ビルドファイターズの時から思ってましたけど、
> 版権の都合上、版権キレてない作品のモビルスーツは出せなくても、
> 他のガンプラをメインベースとしてなら、
> 改造パーツや武器として出す分はギリギリセーフなんでしょうね。

鉄血出せないなら、ガルバルディをグシオンリベイク風に
改造すればいいじゃない。という開き直り方良いよね!

そういえば、無印の最終回でエクシアリペアが出たときも
ギリギリで版権切れたらしいですね。


2018/05/16(水) 23:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ワイヤートラップを制する者
>YF-19k(kyouske) さん
コメントどーも

> 美紗「拾ったものを使うからです」

後にFの主人公は拾った銃で戦って勝利するという快挙を成し遂げる

> 唸る鉄華団の殺人ペンチ
> GGGのあのペンチよりはマシでしょう……

やめろガオガイガー風にガンプラを改造する奴出てくるぞ

> モモカプル
> まさか小さなカプルが出てくるとは……。

最終回でマトリョーシカアタックしそうだな。

> RX-零式
> きっと兜を被ったライオンが登場して……デストロイドモードの時には拡張パーツと合体してリアルモードになるとか?

公式HPの説明によるとユニコーンモードになると隠密形態になるとか。

>女の子モテモテ
> まさに萌のゴットフィンガー……

サラちゃんまじ天使かよ

>3Dプリンターの発展型?
> きっと戦国アストレイのあの方の発明品ですね

ニルスくんなら発明してもおかしくない
2018/05/16(水) 23:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ロンメル?「親父。やはりモフモフは正義だな」
> ティッピー「ようやく気付いたか。」

チノちゃん(家出しよう)

> 今回の「勝利報酬のアクセサリー」
> 実際は凄く尊い内容だった。

決してラブを感じさせるわけじゃないけど
良いヒロインに良い主人公だよね。

> ビルドダイバーズメンバー初戦は最初から腕一流と場数を踏んでる人の追加もかなりデカいと思いますが、カプルから色々出す柔軟な発想も中々だなと。

むしろモモの柔軟な発想を実現したコウイチの凄さに感服する

> ・フォースを組んだら専用の個室が手に入る。
> ・個室内では仮眠を取れる
> 深夜に二人で待ち合わせして倫理コード解除という薄い本が出そうな予感。

何その薄い本のネタ
2018/05/16(水) 23:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> どう考えてもアヤメさんスパイ目的のフォース参加ですよね
> でも子供向けアニメの美少女潜入調査はミイラとりがミイラになっちゃうので
> その内、本当の仲間になってくれそうですけどね

来週ベアッガイを見てワクワクするアヤメさんの
ぽんこつっぷりが見れそうです

> ですね
> でかカプールのおなかの穴はソニックブラストですが
> 設定だけでZZや∀では一度も使われたことがないので
> ビームだったとはいえ今回が記念すべき初使用になります

アニメではできなかったことをやるのも
ビルド系の醍醐味
2018/05/16(水) 23:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> リクと一緒に乗ってたりプレゼント貰ったりで
> モモカちゃんよかサラちゃんのがヒロイン度高いですね
> (今のところモモカちゃんは友達度のほうが高い気が・・・)

モモカちゃんはアレだろ。
ふとしたきっかけでドキドキして
リク君への恋心を自覚する幼馴染的な
キャラなんだよ。

2018/05/16(水) 23:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  サラとモモがかわいいのは激しく同意、それとどっちがかわいいと思う? 自分は断然サラ。

待ってくれ、俺の中で今、
「どちらにすべきか?」という
千日戦争が起きようとしてる…

「謎めいた不思議ちゃんヒロイン」か
「明るい幼馴染系マブダチヒロイン」か

くそう…俺はどう答えればいいんだ。
五飛、教えてくれ!
ゼロは何も言ってはくれない

2018/05/16(水) 23:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ネタがガンダムだけない
せーにんさん

返信どうもです。


アルトの場合は託されたと言う解釈でしょうな、ブービートラップでスケールがデカいと来ればSDF-1 マクロスに右に出るモノは無い。



前作であんなガンプラがでちゃたからなぁ……最強勇者王風も出てもおかしくないでしょう。


寧ろ水中で板野サーカスを期待してます、スケイルモーターがあれば余裕でしょう。武器はガンダムハンマーで……アストレアタイプFが使用したGNガンダムハンマーでも(マテつ


私としてはリアルモード変形があるとみている。


因みに素足でお腹を摩るとWのEDアニメのリリーナ様のパロに……今見ると危ない(汗ry」
2018/05/16(水) 23:46 | URL | YF-19k(kyouske) #tVgR/Oxg[ コメントの編集]
No title
今回30分盛りだくさんの戦闘回だった、後アヤメはスロウスタートの女教師の中の人だ。
2018/05/17(木) 20:29 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
「可愛い」は一つじゃない!
・ロンメル隊長はトップランカーであの声なのに、
あのアバターというギャップだからこそ良い。
イケメンと美少女だけだとすぐにキャラデザが枯渇する。
古き良き作品を見習ってもっとおもしろなデザインの
キャラが増えてほしいな。

・いちいち必殺技の名前で恥ずかしがるような子は、
「君だけの必殺技を作ろう!」なんてゲームはプレイ
しないと思うの……。人生開き直りが肝心!

・サラとモモカのどちらが可愛いか?
よほど重要な事でない限り、キャラ評価の見解を
統一しようする必要はさほどないし、人気投票とかでもなければ
無理に自分の意見を明示する必要もないと思います。
そしてまたどちらかの応援をしたとしても、それが
もう一方の存在価値を否定する事には基本的に
ならないはずです。カレー派でもラーメンが食べたいときが
あっても良い。妹派でも姉キャラの魅力を見出す事が
あっても良い。自由と多様性の尊重とはそういう事だと
思いませんか?それは重婚のたぐいとは違う。
婚姻は「選ぶ」だけではなく、「選んでもらう」事だから。
ただ賛辞をおくり、応援するのなら二つが相反するもの
でない限り、「どっちも違って、どっちも良い」は
許されるのではなかろうか?

・……ちなみに、私はキャラ単独ではサラの方を推すが、
仮にラブコメ展開があるならモモの方が見たい。
ただし相手はリクよりもユッキーの方が面白い展開に
なると私の直観がささやいている。
リクが相手だとありがちな鈍感展開ですみそうだから、
ユッキーの方がリアクションが面白そう。
2018/05/17(木) 21:34 | URL | アルキュオネ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

> 今回30分盛りだくさんの戦闘回だった

いいチーム戦してて本当によかった

2018/05/19(土) 01:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 「可愛い」は一つじゃない!
>アルキュオネ
> ・ロンメル隊長はトップランカーであの声なのに、
> あのアバターというギャップだからこそ良い。

しかも中身は女性疑惑もある。

> ・いちいち必殺技の名前で恥ずかしがるような子は、

あーごめん。キャラの名前とか必殺技名とか
すごい悩みながらプレイする人なんだ俺

> ・……ちなみに、私はキャラ単独ではサラの方を推すが、
> 仮にラブコメ展開があるならモモの方が見たい。

わかる。

2018/05/19(土) 01:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ