この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« シュタインズ・ゲート ゼロ 第6話「軌道秩序のエクリプス」 l ホーム l ガンダムビルドダイバーズ 第7話「フォース戦」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ここまで重い過去を見たら裏切り枠と思ってすみませんでした!としか言えない。
事件が終わったら両親が他界してた。その原因がデュエルモンスターズ。そりゃ2度と遊びたくなくなるって・・・。
友人を喪った清依ちゃんといい主人公に救われた主人公格だった。
穂村くんからしたら両親の敵討ちを三人がしてくれたまさにヒーローだったとしか言えなかった。
彼はベクター枠じゃなくてシャークさん枠で裏切る可能性はあるかも。両親を喪った共通点ありますし。
でいきなり儀式召喚は驚いた。鬼塚さんが魅せプしてたら勝てたというのは何という皮肉な結果か。
ただまだフルCG切り札がいないから両親が転生した転生炎獣切り札という展開あったりして。
次回「身元バレしない方がいい」と鬼塚さんという分かりやすい解答を見せたブラックさん参戦。
見た目ネタ枠は意外に強いジンクスまた起きるか?
バリアントナイフ二刀流乱れ撃ちでライフ鉄壁からの逆転劇で満足しようぜ?
> ここまで重い過去を見たら裏切り枠と思ってすみませんでした!としか言えない。
ですよねー。せいぜい途中で闇堕ちして
操られるくらいだよねー
> 事件が終わったら両親が他界してた。その原因がデュエルモンスターズ。そりゃ2度と遊びたくなくなるって・・・。
> 友人を喪った清依ちゃんといい主人公に救われた主人公格だった。
だからこそ自分を奮い立たせてくれた
3人に対しては敬意を表してるんだろうね。
なんていうか、彼はいい意味で後輩気質で
「次回作主人公」みたいな要素を持ったキャラ。
> でいきなり儀式召喚は驚いた。鬼塚さんが魅せプしてたら勝てたというのは何という皮肉な結果か。
確かに、ヒートライオを攻撃してたら勝ってましたからね。
> 次回「身元バレしない方がいい」と鬼塚さんという分かりやすい解答を見せたブラックさん参戦。
> 見た目ネタ枠は意外に強いジンクスまた起きるか?
ドローンデッキを駆使するとのこと。
漫画版ゼアルのあいつみたいな
コメントどーも
> DDFFアーケードなどでFF6のロック役に小野友樹氏が抜擢。
> バリアントナイフ二刀流乱れ撃ちでライフ鉄壁からの逆転劇で満足しようぜ?
「心無い天使」⇒バリアントナイフ装備からの乱れうちで
ラスボスを倒した記憶がよみがえる…
> やはり今期は儀式次元での戦いらしい
デーモンくんも儀式になったからな。
>今年は儀式の年なの?
明日香「……私、泣いていい?(良い意味で)」
>ソウルバーナーに敗北した鬼塚ですが、
>彼が元に戻るのはまだあとになりそうですね。
「負けてからが本当の自分なんだ!」なんて言われても、ハノイの塔での負けを絶賛引きずり中で言っても説得力0な訳で……
これじゃ本当にただのかませ犬だよorz
コメントどーも
> 明日香「……私、泣いていい?(良い意味で)」
ARC-Vの時はあくまでサイバーエンジェルの強化であって
儀式全体の強化とは言いづらかったんですよね。
(ネクロスが大暴れしてた時期は儀式自体に向かい風だったし)
今回は明確な儀式サポートが出てきましたから。
> >ソウルバーナーに敗北した鬼塚ですが、
> >彼が元に戻るのはまだあとになりそうですね。
> 「負けてからが本当の自分なんだ!」なんて言われても、ハノイの塔での負けを絶賛引きずり中で言っても説得力0な訳で……
> これじゃ本当にただのかませ犬だよorz
今のところまともに描かれたデュエルで1回しか勝ってないというのがね…