fc2ブログ

フルメタル・パニック!Invisible Victory 第8話「ワン・マン・フォース」

sousuke20180527.jpg

実は「フルメタル・パニック!戦うフー・デアーズ・ウィンズ」
をちょくちょくプレイしています。
(あんまり進んでいませんが)


・ナミの死
nami20180609.jpg

本当にドラマ性もなくあっさりと死亡
こんなナミの死にざまを見ても
涙を流すことなく、ただ敵に憤慨し
目的を果たすための戦いを続ける
宗介の異端さが際立つ話。
本当に宗介は"笑えない"し"泣けない"んだよな。
だからこそ終盤の展開は感動する。
なお、ゲーム版だと生存ルートがあります。


・アル二世最後の戦い
furumeta20180609.jpg

性能が上の機体複数と対峙しても勝利。
まさに獅子奮迅の活躍だよ。
クロスボウはワン・マン・フォースにおける
主人公機でありナミと宗介の魂がこもった機体。
最後の踏ん張りはナミがいなかったら確実に
発揮できなかっただろう。
主人公の機体が壊れて、すぐに高性能の
次機種に乗り換える(もしくは改修してパワーアップする)
ていう展開ではなく一度型落ちした別の機体に乗るってのは
意外と無い展開ですよね。


・クラマ死す
kurama20180609.jpg

第一話で「他二人よりイマイチ影が薄い気がする。」
っと書いたが今では後悔している
クラマは確実に宗介を精神的に一番
追いつめた敵であり、変態故にインパクトの強かった
前二人に比べてリアリスト的な冷徹さを持つ
クラマの方が恐ろしいと感じる。
このアニメでこの人のこと再評価したよ。


・希望の名
reba20180609.jpg

ラストで「ARX-8」の名を持つ
ASが登場して終了。
ちなみに宗介が前に乗ってたアーバレストは
「ARX-7」の型番号を持つ。
そしてレイスが運び出してきた謎の装置
…ということはこの機体は


【関連記事】

フルメタル・パニック!Invisible Victory 第1話「ゼロアワー」

・フルメタル・パニック!Invisible Victory 第2話「損害制御」

・フルメタル・パニック!Invisible Victory 第3話「BIG ONE PERCENT」

・フルメタル・パニック!Invisible Victory 第4話「オン・マイ・オウン」

・フルメタル・パニック!Invisible Victory 第5話「WELCOME TO THE JUNGLE」

・フルメタル・パニック!Invisible Victory 第6話「腐敗のまどろみ」

・フルメタル・パニック!Invisible Victory 第7話「ジャイアント・キリング」

noeruFC2.jpg

次回、インターミッション2
関連記事
スポンサーサイト



コメント
ナムサク編完結
>ナミの死
ナムサク編の悲劇のヒロイン、アニメだと笑顔と天真爛漫さより可愛く見えるから整備クルー達から可愛がられるのも分ってより悲しかった…

>アル二世最後の戦い
M9との戦闘を経ても強引な応急処置で動ける頑丈さ、宗助の熟練したサベージ扱い+ボクサー、そして土壇場でも動けるナミの整備と色々とベストマッチし過ぎてヤバいくらいの大活躍

>クラマ
何故か憎めない敵役、ガウルンやゲイツだったらナミをお遊びで生かしそうだが彼は生真面目なプロなのでポリシーに反して殺したそうな
2018/06/10(日) 18:11 | URL | YOU #-[ コメントの編集]
Re: ナムサク編完結
>YOU さん
コメントどーも

> >ナミの死
> ナムサク編の悲劇のヒロイン、アニメだと笑顔と天真爛漫さより可愛く見えるから整備クルー達から可愛がられるのも分ってより悲しかった…

彼女の夢は果たせず、志半ばで別れの言葉もなくってのが更に悲惨だよな。
(現実ではそういう死のほうがありふれてるだろうが)

> >アル二世最後の戦い
> M9との戦闘を経ても強引な応急処置で動ける頑丈さ、宗助の熟練したサベージ扱い+ボクサー、そして土壇場でも動けるナミの整備と色々とベストマッチし過ぎてヤバいくらいの大活躍

あと、可愛いよね

> >クラマ
> 何故か憎めない敵役、ガウルンやゲイツだったらナミをお遊びで生かしそうだが彼は生真面目なプロなのでポリシーに反して殺したそうな

そこらへんも前任者二人との差異なんでしょうね。
2018/06/12(火) 01:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>クラマは確実に宗介を精神的に一番
追いつめた敵であり、変態故にインパクトの強かった
前二人に比べてリアリスト的な冷徹さを持つ
クラマの方が恐ろしいと感じる。

クラマは物理的にも宗介を死の一歩手前まで追い込んでますしね
宗介がアーバレストも仲間もいない状況だったというハンデを考慮しても、かなりの健闘です
ってか、レモンの仲間が来なかったら、とどめ刺されて終わってましたね

>次機種に乗り換える(もしくは改修してパワーアップする)
ていう展開ではなく一度型落ちした別の機体に乗るってのは
意外と無い展開ですよね

他だとガンダムwのエンドレス・ワルツが思い浮かびますね
あとアムロもTV版では一度ザクに乗った事があった気がします
2018/06/12(火) 02:31 | URL | 通りすがり幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがり幻想殺しさん
コメントどーも

> クラマは物理的にも宗介を死の一歩手前まで追い込んでますしね
> 宗介がアーバレストも仲間もいない状況だったというハンデを考慮しても、かなりの健闘です
> ってか、レモンの仲間が来なかったら、とどめ刺されて終わってましたね

ロボットアニメの強敵ってだいたい強いパイロットを想像するけど
こういった風に主人公を追い詰める敵もまた強敵だなと思いました。

> 他だとガンダムwのエンドレス・ワルツが思い浮かびますね

ヒイロたちは日常的にリーオーとか使ったりしますからね。
カトルもエアリーズ乗ってたこともあったし
2018/06/12(火) 23:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ