この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« PERSONA5 the Animation #10「I want to see justice with my own eyes」 l ホーム l SAO オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第9話「十分間の鏖殺」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
あの一族ドフラミンゴ以外本質的にはまともなんだろうな。逆にドフラミンゴがおかしくなった原因も「何で権力放棄するんだよ」と持つ者の立場になったらそう考えてしまうと分かるような。
ルッチも基本的に「恐ろしく真面目に業務をこなす」性格だから良かった。
今回の編「かつての麦わらの敵が、対立していない場合の本質」が見えてきて面白い。
あとシャンクスも毎回よく許可降りたなという場所に現れて平穏にする辺り何か特権を持ってる気がする。
>容赦なく発揮してくれたな。
周囲にバレない為に着ぐるみ来て、
風船持ってる高杉も十分なギャグ成分放ってる気がしますけどね。
なかなか話しが進まねえww
銀さん何しているんだwww
ミョスガルドさんGJ!とは思ったけどお前ドンキホーテの血族かよとか10年で顔立ち結構変わったなぁ…と思った
>銀魂
ここんとこしばらくシリアスだったからなぁ…もうしばらくシリアス続いてもよさそうだけれどもw
> あの一族ドフラミンゴ以外本質的にはまともなんだろうな。逆にドフラミンゴがおかしくなった原因も「何で権力放棄するんだよ」と持つ者の立場になったらそう考えてしまうと分かるような。
ドフラミンゴファミリーは天竜人唯一の良心で
だからこそ彼がああなったのかもしれない。
権力者として生まれながらそれを手に入れることができなかったわけだからな
> ルッチも基本的に「恐ろしく真面目に業務をこなす」性格だから良かった。
> 今回の編「かつての麦わらの敵が、対立していない場合の本質」が見えてきて面白い。
ルッチさん、もう一度ルフィと戦う機会があるんだろうか?
> あとシャンクスも毎回よく許可降りたなという場所に現れて平穏にする辺り何か特権を持ってる気がする。
でしょうね。シャンクスに関しては
どんどんスケールがでかくなっていってるきがする。
ルフィが幼少期に会ったころとは別人レベルで大物
コメントどーも
> 周囲にバレない為に着ぐるみ来て、
> 風船持ってる高杉も十分なギャグ成分放ってる気がしますけどね。
それ言っちゃダメ
コメントどーも
> >銀魂
> なかなか話しが進まねえww
> 銀さん何しているんだwww
この話は散々最終決戦でシリアス化した
銀魂を本来の銀魂に戻すためのお話のような気がしてきた
コメントどーも
> >ワンピース
> ミョスガルドさんGJ!とは思ったけどお前ドンキホーテの血族かよとか10年で顔立ち結構変わったなぁ…と思った
彼のような天竜人がもっと増えてほしい。
> >銀魂
> ここんとこしばらくシリアスだったからなぁ…もうしばらくシリアス続いてもよさそうだけれどもw
シリアスやりすぎた反動で…