この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« こみっくがーるず 第11話「人生のピークが来たんです」 l ホーム l 遊戯王VRAINS 第56話「初陣!ブルーガール」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
今回の綯を観ていると少年メイドの千尋を思い出します。
性別の違いこそあれど、掃除に関しては
人が変わる小学生キャラという共通点があったりするんです。
あっちも綯と同じで掃除好きこじらせてる共通点あるんです。
綯が汚れきった部屋を見ると掃除軍曹に変貌するように、
少年メイドの千尋は姑モードやら子供が玩具に眼を光らせるかのように
時間も忘れて掃除する程の趣味レベルなんです。
同年代のキャラ同士ですし、
もし世界が同じだったら、間違いなく意気投合しそうです。
2人とも敵対フラグさえ立てなきゃ友好的ですし印象変わりますね
>>それは真帆が引き継いだ紅莉栖の遺産。
>>中に入ってるデータは「世界を滅亡に導く災厄」
>>実際この物語のほとんどは
>>"それ"を巡る争いでもある。
ノーパソ狙われだしたのは
中鉢博士が持ち逃げした紅莉栖の論文のせいですよね?
てかSG世界線ではオカリンにノーパソのデータ消せっていわれてそうですね
あと、この世界線ってどう考えても
SG世界線に行くと、なかったことになるんですよね
未来の記憶ですから
誰もリーディングシュタイナーで思い出すことはないでしょうし
せつないですね・・・
コメントどーも
> >・お掃除軍曹綯さん
> 今回の綯を観ていると少年メイドの千尋を思い出します。
> 性別の違いこそあれど、掃除に関しては
> 人が変わる小学生キャラという共通点があったりするんです。
僕は掃除のことになるとキャラが変わるって聞くと
とらドラの竜児を思い出します。
(彼の場合はそこまでひどいものではなかったですが)
コメントどーも
> お掃除軍曹綯さんと萌郁さん可愛かったですね
> 2人とも敵対フラグさえ立てなきゃ友好的ですし印象変わりますね
今作は意図的にその二人を敵対させなかった感がある
(代わりに新たな敵を用意したのかも)
> ノーパソ狙われだしたのは
> 中鉢博士が持ち逃げした紅莉栖の論文のせいですよね?
> てかSG世界線ではオカリンにノーパソのデータ消せっていわれてそうですね
そういやSG世界線ではアマデウスとか論文とかどうなったんだろう?
(父親が逮捕されて興が覚めて消したのかも)
> あと、この世界線ってどう考えても
> SG世界線に行くと、なかったことになるんですよね
> 未来の記憶ですから
> 誰もリーディングシュタイナーで思い出すことはないでしょうし
> せつないですね・・・
だが、思いは引き継ぐ。