fc2ブログ

遊戯王VRAINS 第57話「雲上の決戦」

yusaku20180621.jpg

もう一人の自分。


yusaku20180620.jpg

藤木遊作ことPlaymakerはオリジナルの遊作から
分離した人格のバックアップに過ぎず
本物の遊作の人格こそボーマンであることが
明らかになった第57話。

遊作は何処か人間離れした思考や芯の強さを
持ったキャラだとは解っていたが、
本当に人間ではないとはな…
ある意味アイと同じくロスト事件が生み出した
もう一人の藤木遊作。

yugi20160305.jpg

初代主人公遊戯から始まり、
覇王としての十代、もう一人の遊星となったZ-ONE
アストラルの分身たる遊馬、ズァークの一部である遊矢。
遊戯王において「もう一人の自分」って言うのは
かなり重要な部分であり、物語におけるテーマの一つ。
まさかボーマンがそのポジションを担うとは
まったく想像もしていなかったよ。

boman20180620.jpg

…まぁボーマンの言った言葉が
刷り込まれたの可能性もありますが。
どのみち、例え偽物であろうと
彼がハノイの騎士と戦ってきたこと
自らの運命に決着を付けたことは事実である。

ボーマンの言った言葉が真実だったとしたら
鴻上博士の罪のカウンターがまた増えることになるな。
子供を拉致ってデュエル強要したどころか
バックアップの人格まで作ってて
ちょっとした手違いで子供の人格が
バックアップと入れ替わってたとかシャレにならん。

デュエルの方は久しぶりのマスターデュエル。
ハイドライドモンスターと
罠による属性コンボ、更に自分の手の内を
次々と読んでくるボーマンの戦術に
プレイメイカーは大苦戦を強いられている状況です。
本当に別人になったってレベルで
ボーマンの戦術がキレッキレになってるから
ハルくんも思わず驚いています。


次回「レプリカの魂」
僕らの証明はどこにある。


おまけ:今月の漫画版ARC-V
yuya20170312.jpg

ついに明かされる榊兄弟の過去。
遊斗(ユート):遊矢の誕生日に遊矢の大好物が詰まったお弁当を作る
遊里(ユーリ):遊矢の誕生日に花束をプレゼントしようとする
遊吾(ユーゴ):遊矢の誕生日にライディングデュエル大会の
優勝カップをプレゼントしようとする。


こいつら遊矢のこと好きすぎるだろ!
"自分らが死んでも遊矢が生きてくれるなら
それで良い"って考えてるあたりも凄い。

本当に仲の良い兄弟だったってのがわかって
亡霊になってまで遊矢を見守ってる
3人の想いに感動した。


【関連記事】

・遊戯王VRAINS 第1話「俺の名はPlaymaker」

・遊戯王VRAINS 第2話「風を掴め!Storm Access」

・遊戯王VRAINS 第3話「ファースト・コンタクト」

・ 遊戯王VRAINS 第4話「カリスマデュエリスト Go鬼塚」

・遊戯王VRAINS 第5話「鳴動のスリーカウント」

・遊戯王VRAINS 第6話「アイドル!ブルーエンジェル」

・遊戯王VRAINS 第7話「ハノイの天使」

・遊戯王VRAINS 第8話「風を操りしもの」

・遊戯王VRAINS 第9話「追い求めてきた敵」

・遊戯王VRAINS 第10話「衝撃!サイバース消失」

・遊戯王VRAINS 第11話「轟く弾倉 ヴァレルロード」

・遊戯王VRAINS 第12話「鉄壁の守護竜 ファイアウォール」

・遊戯王VRAINS 第13話「激闘の記憶」

・遊戯王VRAINS 第14話「ゴーストガールの誘い」

・遊戯王VRAINS 第15話「闇に忍ぶオルターガイスト」

・遊戯王VRAINS 第16話「潜入SOL電脳要塞」

・遊戯王VRAINS 第17話「完全無欠のAIデュエリスト」

・遊戯王VRAINS 第18話「胸に刻まれた傷」

・遊戯王VRAINS 第19話「闇に葬られし事件」

・遊戯王VRAINS 第20話「ゆずれない正義」

・遊戯王VRAINS 第21話「新たな闘いの火種」

・遊戯王VRAINS 第22話「漆黒に染まる日輪」

・遊戯王VRAINS 第23話「ゲノムの巨人」

・遊戯王VRAINS 第24話「ダークマスクが背負う宿命」

・遊戯王VRAINS 第25話「ウィルスデッキ オペレーション」

・遊戯王VRAINS 第26話「希望を導くスリー・ドロー」

・遊戯王VRAINS 第27話「闘う男、島直樹」

・遊戯王VRAINS 第28話「三騎士、最後の将」

・遊戯王VRAINS 第29話「クサナギ・リポート」

・遊戯王VRAINS 第30話「奈落への扉」

・遊戯王VRAINS 第31~33話感想

・遊戯王VRAINS 第34話「聖なる天樹」

・遊戯王VRAINS 第35話「もう一つのロスト事件」

・遊戯王VRAINS 第36話「くだらない正義」

・遊戯王VRAINS 第37話「我が母なる樹」

・遊戯王VRAINS 第39話「闇に葬る弾丸」

・遊戯王VRAINS 第40話「勝利への渇望」

・遊戯王VRAINS 第41話「欺かれた真実」

・遊戯王VRAINS 第42話「スターダスト・ロードの導き」

・遊戯王VRAINS 第43話「イグニスの誕生」

・遊戯王VRAINS 第44話「運命の囚人」

・遊戯王VRAINS 第45話「極限領域のデュエル」

・遊戯王VRAINS 第46話「未来を描き出すサーキット」

・遊戯王VRAINS 第47話「帰ってきたPlaymaker」

・遊戯王VRAINS 第48話「裁きの矢」

・遊戯王VRAINS 第49話「炎をまといし決闘者」

・遊戯王VRAINS 第50話「転校生、穂村尊」

・遊戯王VRAINS 第51話「カリスマを捨てた男」

・遊戯王VRAINS 第52話「名ばかりの英雄」

・遊戯王VRAINS 第53話「賞金稼ぎブラッドシェパード」

・遊戯王VRAINS 第54話「戦慄のバトルドローン」

・遊戯王VRAINS 第55話「未知なる世界へ」

・遊戯王VRAINS 第56話「初陣!ブルーガール」

aisiafc2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
バックアップのもう1人の遊作がボーマンは間違ってないと思いますが、
バックアップと入れ替わった本物云々はハルに操作された偽りの記憶と思いますね。
いくらなんでもそこまでのヘマをする博士とも思えないですし、
ボーマンを兄さんと言うハルの言動を考えると入れ替わったって言うのは、
ハルがボーマンを操作してそう思わせてるだけと思うんです。
ただ、入れ替わりの話そのものは本当だと仮定した場合、
他の被害者もその可能性も秘めてる事を意味すると思います。
例えば、草薙仁、ボーマンにデータとして意識を奪われてますけど、
リンクヴレインズでもない現実世界で意思をデータ化され奪われるのも変な話なんですよね。
今まではボーマンに意識をデータ化して奪う能力があるとばかり思ってましたが、
仁の意識がバックアップのコピー、つまりデータに過ぎないものなら、
リンクヴレインズのデータとして生きてるボーマンは仁の意識を奪ったんじゃなく、
仁のデータを奪ったという解釈もできると思うんです。
今の仁がバックアップだったらの話ですけどね。
2018/06/20(水) 22:30 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
親善大使「本物偽物問題・・・アビス?」
ウィンディの声優さん配役は狙ったのか。

開幕全裸のオッサン・・・。いつもの遊戯王過ぎた。

ハルの言動からも多分ボーマンの発言は「嘘」だろうなあ。ただ作り話だとしても「一般に知られてる以上のロスト事件の状況」の説明を出来る辺り黒幕が「ロスト事件関係者。」なのは仁を狙ったりした時点で確定。更に今回の発言も考えると「実は遊作ではなく、ボーマン自身が人格を埋め込まれたりすり替える事が出来るプログラム。更に実は残り3体のイグニスの誰かが書き換えられた存在」の可能性も。

あとネットワーク上で戦ってるので「お前の考えていることは手に取るように分かる=ネットワークに介入して遊作の次に引く手札まで全て把握してる」可能性も。
2018/06/21(木) 00:16 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> バックアップのもう1人の遊作がボーマンは間違ってないと思いますが、
> バックアップと入れ替わった本物云々はハルに操作された偽りの記憶と思いますね。
> いくらなんでもそこまでのヘマをする博士とも思えないですし、
> ボーマンを兄さんと言うハルの言動を考えると入れ替わったって言うのは、
> ハルがボーマンを操作してそう思わせてるだけと思うんです。

ボーマン氏はやはり自分を藤木遊作だと思っているだけの別人なのか
その答えは次回のデュエル後に明かされそうですね。

> ただ、入れ替わりの話そのものは本当だと仮定した場合、
> 他の被害者もその可能性も秘めてる事を意味すると思います。

そういえば仁の人格データを盗ませたのも
気になる要素ですね。
ロスト事件の闇がどんどん大きくなるわ

2018/06/21(木) 20:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 親善大使「本物偽物問題・・・アビス?」
> ウィンディの声優さん配役は狙ったのか。

必ず僕らは出会うだろう。

> 開幕全裸のオッサン・・・。いつもの遊戯王過ぎた。

美少女でそれやってくれ

> ハルの言動からも多分ボーマンの発言は「嘘」だろうなあ。

嘘を上手くつくコツは嘘の中に真実を混ぜること。
ボーマンがロスト事件関係者ってのは嘘じゃないのかもしれない。

> あとネットワーク上で戦ってるので「お前の考えていることは手に取るように分かる=ネットワークに介入して遊作の次に引く手札まで全て把握してる」可能性も。

それズルイ。今まで誰もやってこなかった手だぞ
2018/06/21(木) 20:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>…まぁボーマンの言った言葉が
>刷り込まれた嘘の可能性もありますが。
冒頭で『本当の記憶』ではなく『新たな記憶』と言われてる時点で……

>開幕全裸のオッサン・・・。いつもの遊戯王過ぎた。
しっかり服着てました。

>…こいつら遊矢のこと好きすぎるだろ!
漫画版に権ちゃんが出てこない理由が良く分かった。
最後の煽り文からして、遊矢は末っ子なんだろうか。てっきり三男あたりかと思ってたのに……

>零王「結局世間は、ソリッドヴィジョンを作ったのは君だと思っている!!」
零王さん……こっちの次元でも名声目当てで世界を滅ぼしたのかよorz
零児はどっちがGODを暴走させたのか心当たりがあるけど、それを認めたくないだけなんじゃないだろうか。
2018/07/15(日) 13:45 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >…こいつら遊矢のこと好きすぎるだろ!
> 漫画版に権ちゃんが出てこない理由が良く分かった。
> 最後の煽り文からして、遊矢は末っ子なんだろうか。てっきり三男あたりかと思ってたのに……

なんとなく
ユート=長男
ユーリ=次男
ユーゴ=三男
遊矢=四男

っていう感じがするな。

> >零王「結局世間は、ソリッドヴィジョンを作ったのは君だと思っている!!」
> 零王さん……こっちの次元でも名声目当てで世界を滅ぼしたのかよorz
> 零児はどっちがGODを暴走させたのか心当たりがあるけど、それを認めたくないだけなんじゃないだろうか。

GODに取りつかれてるらしいからね。
多少は精神が混乱してたのかもしれません。

2018/07/16(月) 14:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ