fc2ブログ

覇穹 封神演義 第22話 感想

houshin20180623.jpg

武雄封神


houshin20180624.jpg

武成王VS聞仲の戦いが描かれた第22話
十二仙や元始天尊の戦いでは
一度も膝を付かなかった聞仲に
初めて土を付けたのは
体が頑強なだけの天然道士・黄飛虎だったという。
"聞仲とて人間であり心の弱さは護れない"
ということであり、妲己&王天君は
上手い所を付いたと思います。
親友を目の前で失い、紅水陣の雨に打たれ
精神的にも肉体的にもボロボロな状態となった聞仲。
…ほんと、ここまで追い詰めないと
勝てないんだから聞仲は凄いよな。
次回は1話の冒頭に繋がります。

そんな聞仲との激闘の最中
ついに最終巻のネタまで出しちゃったよ!
燃燈道人に関しては出番ないと思ったが
まさかの登場でした。
(デザイン自体はWS版ゲームの主人公のデザインを
逆輸入したキャラなんだよな)
封神計画の真の目的とは
歴史の道しるべ(ジョカ)を倒すこと。

ただ、残りの尺で真の目的達成まで
行くのは無理だと思いますので
「俺たちの戦いはこれからだ!」
っで終わると思います。

nikoFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
まあ、殷の最期の展開関連を最終巻に未放送エピソードとして収録決定が決まってる時点で…

聞仲は時代が時代ならヤンデレと認定されてもおかしくなかったです。
全ては殷の為と愛が重すぎる、周囲が説得しようと殷は俺が建てなおすと聞く耳持たぬ、
妲己&王天君に突かれたとは言え、殷の為と考えたら周囲が見えなくなって、
暴走して取り返しの着かないところまで言っちゃうって、
殷を愛するが故に暴走したって時点で十分に愛の重いヤンデレ気質なんですよね。
2018/06/24(日) 12:46 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 聞仲は時代が時代ならヤンデレと認定されてもおかしくなかったです。

「殷のため」ではなく、いつしか「飛虎がいた殷のため」になってたあたりも
愛が重くなっている原因かと思われる。
2018/06/24(日) 21:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
希望の花
飛虎「天化、太公望どの!俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ・・・。」

なぜか聞仲や天化が泣く演出が加えられた。後者はいない天祥の代わりだろうけど・・・
まさか燃燈まで出てくるとは思わなかったよ。この後控えるゲーム「センカイクロニクル」の宣伝も兼てかな?
あと、最近発売された小説「導なき道へ」読まれましたか?
2018/06/24(日) 22:38 | URL | オルタフォース #PnFm5lIg[ コメントの編集]
Re: 希望の花
>オルタフォース さん
コメントどーも

> 飛虎「天化、太公望どの!俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ・・・。」

何やってんだよ!
太公望スースとは遊戯王でも共演してましたね

> なぜか聞仲や天化が泣く演出が加えられた。後者はいない天祥の代わりだろうけど・・・
> まさか燃燈まで出てくるとは思わなかったよ。

天祥も普通に出せばよかったのにね・・

> あと、最近発売された小説「導なき道へ」読まれましたか?

まだ読んでません。今週末かな
2018/06/27(水) 22:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ