fc2ブログ

2018年32号のジャンプ感想

yuragi20180710.jpg

ゆらぎ荘のゲーム化が決定!
まさかのRPGだと!!
え、ギャルゲーじゃないの?
確かに、いつバトル漫画にシフトしても
違和感ないくらい登場人物の
戦闘力高いけど…

以下、今週のジャンプ感想


・ゆらぎ荘

しばらくバトル展開になりそうだから
今回で水着とかやって
お色気成分補充しておきますねという
作者の粋な計らい。
コガラシさんの師匠なわけだから
絶対強いんだろうな。


・ワンピース

新聞に載ってる国の重要人物と
ことごとくコネを持っている
15億の賞金首モンキーDルフィ。
ドクトリーヌの所でチョッパーが
反応してたのは良かったな。
ワノ国の動物は刀を持ってるのか…


・鬼滅

他人をかえりみなかった男が
誰かに感謝し、誰かの為に刀を振る。
時透さんは生き残るパターンの
柱なんだろうなっと今回で実感した。
なんだかんだで一番の成長株かもしれん。


・Drストーン

正直心変わりしてたりしてたら
どうしようって思ってた時期もあったけど
大樹が千空を一切疑って無くて安心した。
クロムをガードベントにしつつ
スマッシュを決めるマグマの顔は
世界一汚いオールマイトだと思いました。


・ソーマ

現十傑メンバーの詳細が判明。

一席:幸平
二席:一色
三席:久我
四席:葉山
五席:黒木場
六席:アリス
七席:タクミ
八席:叡山
九席:紀ノ国
十席:田所

去年の2年十傑組は全員生き残っているわけね。
でもって次の敵は親父と…
やっぱり親父越えは少年漫画の宿命なのか?


・銀魂

主人公逮捕で終わった作品っていうと
泣くようぐいすを思い出すな。
ヅラがボケて高杉がローテンションな
ツッコミを入れるという珍しい光景だったが
なんだかんだで3人の中心には
いつも先生がいるってことは良くわかった。


【関連記事】

・2016年7号のジャンプ感想

・2016年8号のジャンプ感想

・2016年9号のジャンプ感想

・2016年10号のジャンプ感想

・2016年11号のジャンプ感想

・2016年12号のジャンプ感想

・2016年13号のジャンプ感想

・2016年14号のジャンプ感想

・2016年15号のジャンプ感想

・2016年16号のジャンプ感想

・2016年17号のジャンプ感想

・2016年18号のジャンプ感想

・2016年19号のジャンプ感想

・2016年20号のジャンプ感想

・2016年21、22号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年24号のジャンプ感想

・2016年25号のジャンプ感想

・2016年26号のジャンプ感想

・2016年27号のジャンプ感想

・2016年28号のジャンプ感想

・2016年29号のジャンプ感想

・2016年30号のジャンプ感想

・2016年31号のジャンプ感想

・2016年32号のジャンプ感想

・2016年33号のジャンプ感想

2016年34号のジャンプ感想

・2016年35号のジャンプ感想

・2016年36、37号のジャンプ感想

・2016年38号のジャンプ感想

・2016年39号のジャンプ感想

・2016年40号のジャンプ感想

・2016年42号のジャンプ感想

・2016年43号のジャンプ感想

・2016年45号のジャンプ感想

・2016年46号のジャンプ感想

・2016年47号のジャンプ感想

・2016年48号のジャンプ感想

・2016年49号のジャンプ感想

・2016年50号のジャンプ感想

・2016年51号のジャンプ感想

・2016年52号のジャンプ感想

・2017年1号+2,3号のジャンプ感想

・2017年4,5号のジャンプ感想

・2017年6号のジャンプ感想

・2017年7号のジャンプ感想

・2017年8号のジャンプ感想

・2017年9号のジャンプ感想

・2017年10号のジャンプ感想

・2017年11号のジャンプ感想

・2017年12号のジャンプ感想

・2017年13、14号のジャンプ感想

・2017年15号のジャンプ感想

・2017年20号のジャンプ感想

・2017年21、22号のジャンプ感想

・2017年23号のジャンプ感想

・2017年24号のジャンプ感想

・2017年25号のジャンプ感想

・2017年26号のジャンプ感想

・2017年27号のジャンプ感想

・2017年28号のジャンプ感想

・2017年29号のジャンプ感想

・2017年30号のジャンプ感想

・2017年35号のジャンプ感想

・2017年36、37号のジャンプ感想

・2017年38号のジャンプ感想

・2017年39号のジャンプ感想

・2017年40号のジャンプ感想

・2017年41号のジャンプ感想

・2017年42号のジャンプ感想

・2017年43号のジャンプ感想

・2017年44号のジャンプ感想

・2017年46号のジャンプ感想

・2017年47号のジャンプ感想

・2017年48号のジャンプ感想

・2017年49号のジャンプ感想

・2017年50号のジャンプ感想

・2017年51号のジャンプ感想

・2017年52号のジャンプ感想

・2018年1号のジャンプ感想

・2018年2,3号のジャンプ感想

・2018年4,5号のジャンプ感想

・2018年7号のジャンプ感想

・2018年8号のジャンプ感想

・2018年9号のジャンプ感想

・2018年10号のジャンプ感想

・2018年11号のジャンプ感想

・2018年12号のジャンプ感想

・2018年13号のジャンプ感想

・2018年14号のジャンプ感想

・2018年15号のジャンプ感想

・2018年16号のジャンプ感想

・2018年23号のジャンプ感想

・2018年24号のジャンプ感想

・2018年25号のジャンプ感想+おまけ

・2018年26号のジャンプ感想

・2018年27号のジャンプ感想

・2018年28号のジャンプ感想

・2018年29号のジャンプ感想

・2018年30号のジャンプ感想

・2018年31号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>銀魂
うーん急展開になってきたな
はたしてどうなるやら

>ボルト
ボルトも科学忍具的な体になってしまっているのか?
それとも別の何が
2018/07/10(火) 23:35 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
>ゆらぎ荘
もはやオーラだけで強そう感あるけどお師匠様ここで出てきた理由ってなんなんだろ…会いたかったとか?()

>ワンピース
こう考えるといろんな王族とコネ持ってんのもやべぇヤツだなぁ、ルフィ…

>ソーマ
十傑全員のお披露目会でもあったわけだが…さて、単に黒幕はサイバの名を騙ってるのかそれともサイバの血族がやっているのかそも親父本人なのかが今後のミソですね

>銀魂
その中心にいた先生が3人を(いろんな意味で)こじらせてしまった説()
2018/07/11(水) 00:36 | URL | 月風丸 #EFmxq3So[ コメントの編集]
Re: No title
>からららら さん
コメントどーも

> >銀魂
> うーん急展開になってきたな
> はたしてどうなるやら

むしろ今までがだらだらし過ぎだ

> >ボルト
> ボルトも科学忍具的な体になってしまっているのか?
> それとも別の何が

ボルトの物語においては「科学忍具」が大きなテーマの一つなんだろうな
2018/07/12(木) 22:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>月風丸さん
コメントどーも

> >ゆらぎ荘
> もはやオーラだけで強そう感あるけどお師匠様ここで出てきた理由ってなんなんだろ…会いたかったとか?()

府抜けた弟子を鍛えなおしに来たんじゃないかな?

> >ワンピース
> こう考えるといろんな王族とコネ持ってんのもやべぇヤツだなぁ、ルフィ…

RPGの主人公みたい

> >ソーマ
> 十傑全員のお披露目会でもあったわけだが…さて、単に黒幕はサイバの名を騙ってるのかそれともサイバの血族がやっているのかそも親父本人なのかが今後のミソですね

そういえば、親父の血縁については特に今まで語られていませんから
ソーマくんの従兄弟とかいたりして

> >銀魂
> その中心にいた先生が3人を(いろんな意味で)こじらせてしまった説()

確かに全員こじらせてるよな
2018/07/12(木) 22:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>まさかのRPGだと!!
>え、ギャルゲーじゃないの?

ギャルゲ―要素のあるRPGって割と多いですよ
グローランサーやロマンスは剣の輝きとか
そもそもFateもあんなシリアスで殺伐とした内容なのにギャルゲー要素がある事実
2018/07/13(金) 19:44 | URL | 通りすがり幻想殺し #-[ コメントの編集]
No title
ソーマ
なんか叡山が少しだけ丸くなってた気がしますね。
あれだけソーマの事を憎んでた小悪党の叡山が、
今や電話番号交換してて、普通に連絡も取り合う程度にはなってるって、
空白の時間の間に気が済むまでソーマに食戟挑んで
すっきりでもしたのかと思っちゃいます。

あと反逆者チームとして共に戦った美作が十傑の外なのも気になります。
誰かに負けたのか、それとも反逆者チームに入ったのはでかい借りを返す為だから
十傑そのものには興味なかったから辞退したのか気になります。
美作って十傑の権力使わずともストーキング能力で事足りてる気もしますし。
2018/07/14(土) 06:12 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがり幻想殺し さん
コメントどーも

> ギャルゲ―要素のあるRPGって割と多いですよ
> グローランサーやロマンスは剣の輝きとか
> そもそもFateもあんなシリアスで殺伐とした内容なのにギャルゲー要素がある事実

ギャルゲーもできるRPGって聞くと
テイルズオブシンフォニア思い出すな。
通称「君を攻略するRPG」
2018/07/16(月) 14:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ソーマ
> なんか叡山が少しだけ丸くなってた気がしますね。

敵だったやつが味方になったら急に丸くなるのは
ある意味ジャンプの伝統ですからね。

> あと反逆者チームとして共に戦った美作が十傑の外なのも気になります。

それ俺も思いました。
2018/07/16(月) 14:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ