fc2ブログ

ガンダムビルドダイバーズ 第15話「ロータス・チャレンジ」

riku20180710.jpg

僕たちの翼。

刹那さん、シンさん。
絆の力お借りします。



チーム一丸となって不可能なミッションに
挑んでいくというお話。
りっくん良いよね。って言いながら
トッププレイヤーたちが見守ってる
あたりはいつものことだが、
これで名実ともにビルドダイバーズは
有名フォースの仲間入りするんだろうな。

riku20180711.jpg

ダブルオースカイはデスティニーの武装を
乗っけたダブルオーと思いきや
アスラン君対策に蹴り用の武装も
付けてあるあたり、りっくん
デスティニーの最終回見たんだろうな。
最悪両手がふっとばされても戦える。
トランザムと光の翼の合わせ技はスタービルドにおける
スピード特化のバージョンで
一体時間だけ機動力が上がる機能なんだろうな。

ayame20180710.jpg

アヤメさん可愛い。あざとい。
流石ニンジャあざとい。
コウイチさんに対して敬語使ってたのは
リアルで年上だと解ったからなんだろうな。

kouiti20180710.jpg

コウイチさんがしれっとシャトルを自作して
トップチーム全員驚いてたけど、
まさかフルクスラッチでシャトル作るとは
だれも思ってなかったんだろう。

yuki20180710.jpg

ユッキー君のビームマスターは正直
今の段階でも火力の鬼で
今回のミッションでは大活躍でした。
OPを見る感じだと
更に火力バカに強化されるとかで
この先彼に一体何があるんだろうか?


リク:機体性能を発揮して止めを刺した
アヤメ:多数の敵を撃退
ユッキー:弾丸をばらまいて機雷を無効化、遠距離からの支援が光る
コウイチ:短期間でシャトルを作成。チームの参謀
モモ:リクの特訓に付き合う。シャトルで突撃してアヤメの窮地を救う。

…それぞれが、それぞれ頑張ったおかげで
もぎ取った勝利なんだろう。


【感想】

・ガンダムビルドダイバーズ 第1話「Welcome to GBN」

・ガンダムビルドダイバーズ 第2話「百鬼オーガ」

・ガンダムビルドダイバーズ 第3話「守る者」

・ガンダムビルドダイバーズ 第4話「霊山の虎狼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第5話「聖地・ペリシア」

・ガンダムビルドダイバーズ 第6話「過去と未来」

・ガンダムビルドダイバーズ 第7話「フォース戦」

・ガンダムビルドダイバーズ 第8話「フェス!」

・ガンダムビルドダイバーズ 第9話「オーガ再び」

・ガンダムビルドダイバーズ 第10話「有志連合」

・ガンダムビルドダイバーズ 第11話「アヤメの涙」

・ガンダムビルドダイバーズ 第12話「光る翼」

・ガンダムビルドダイバーズ 第13話「決闘-デュエル-」

・ガンダムビルドダイバーズ 第14話「新しい力」

noeruFC2.jpg

次回はアヤメさんの元チームメイトとの再会エピソード
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ダブルオースカイはこれ
ダブルオーとディスティニーの欠点を互いに解消しあってますね
特に完璧なジャスティス対策がしてあるのが良いです
これでシンも報われますね

しかしコウイチさんがしれっとシャトルをフルスクラッチしてるのは驚きました
他にそんなことができそうなのはシャフリさんぐらいでしょうか?

あとCパートの迷惑鳥こと結晶鳳凰は
CV中原さんの監視用メカでしょうか?
それとも零丸の大将軍化フラグでしょうか?
2018/07/10(火) 23:01 | URL | サク #-[ コメントの編集]
今回の勝因は「自由な発想」だったなあと。
リク君。敵のトライデントを奪い投げつけてダメージを与えてる。というマスダイバー戦の頃からの「敵の武器を利用してダメージを与える」あと2大切り札を合わせて使ってしまうという発想。

コウイチが「用意してるのだと間に合わない?なら自分でシャトル作ってしまおう」→モモ「シャトル突撃!」
ただでさえシャトル突撃なんてまずやらないのに、よりによってオリジナルの高出力のシャトルがまさかの特攻を仕掛ける。

アヤメさん「ガンダムに忍術面白そう」
このチームならではの予想外の発想が生きた気がします。ビルドシリーズの「常識を破るのが面白い」テーマが現れたなあと。

そしてアヤメさんが先週からあざとい。マスクがヒロイン力拘束してたとしか。
ついでにカカシ先生が正式にマスクを全部外したら凄いことになりそうとも思ったり。

多分今回手に入れた3000万はOPの新居と謎の生物につぎ込まれるんだろうなあ。あと左端の謎美少女も次回から参戦か?
2018/07/10(火) 23:15 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ゴテゴテ感にヤックデカルチャー
エビカニガンダム


『機動武闘伝 Gガンダム』にて登場したネオデンマーク(とも言われている)のガンダムでネオジャパンコロニーと一体化したデビルガンダムに立ち向かった戦力の一つ。タコやチョウチンアンコウ、ヒラメに終いには河童らしきモノも……因みにマーメイトガンダムもネオデンマーク代表機なんですよ。


ラビアンローズ


『機動戦士Zガンダム』及び『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場するアナハイムエレクトニクスが所有するドック艦です。ドック艦とは艦艇を運んだり修繕する支援船でGP03を運用する為に暫定的に母艦になりました。


カプセル


ガチャポンネタを持ってくる……今じゃガチャと言ったらスマホゲーの課金用語ですしね(さびしい



まさかの犬ガンダム(汗


何よりも作者である唐沢なをき先生が一番びっくりされているでしょうな……因みにガンダムエースで連載されていた作品の一つで単行本は全二巻です。
2018/07/11(水) 00:08 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No title
零丸リアルモード、アヤメに合わせてガンダムも仮面を外したか。
2018/07/12(木) 19:03 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> ダブルオースカイはこれ
> ダブルオーとディスティニーの欠点を互いに解消しあってますね
> 特に完璧なジャスティス対策がしてあるのが良いです

アスランキック対策が完璧すぎてダメだった

> しかしコウイチさんがしれっとシャトルをフルスクラッチしてるのは驚きました
> 他にそんなことができそうなのはシャフリさんぐらいでしょうか?

ビルダーとしても軍師としても、間違いなくトップレベルなあたり
コウイチさんホントすごい

> あとCパートの迷惑鳥こと結晶鳳凰は
> CV中原さんの監視用メカでしょうか?

でしょうね
2018/07/12(木) 22:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今回の勝因は「自由な発想」だったなあと。
> リク君。敵のトライデントを奪い投げつけてダメージを与えてる。というマスダイバー戦の頃からの「敵の武器を利用してダメージを与える」あと2大切り札を合わせて使ってしまうという発想。

アロンダイト使いになったからランスロットのスキルが使えるようになった説

> コウイチが「用意してるのだと間に合わない?なら自分でシャトル作ってしまおう」→モモ「シャトル突撃!」

モモちゃんの出番を作るためだと思った

> アヤメさん「ガンダムに忍術面白そう」
> このチームならではの予想外の発想が生きた気がします。ビルドシリーズの「常識を破るのが面白い」テーマが現れたなあと。

忍法を使うぞ、気を付けろ

> そしてアヤメさんが先週からあざとい。マスクがヒロイン力拘束してたとしか。

素直になった子は可愛いよな
ツンデレの醍醐味である
2018/07/12(木) 22:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ゴテゴテ感にヤックデカルチャー
>YF-19k(kyouske)さん
コメントどーも

> 『機動武闘伝 Gガンダム』にて登場したネオデンマーク(とも言われている)のガンダム

色物ガンダムを見たらとりあえずGガンだと思っておけの典型例

> 『機動戦士Zガンダム』及び『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場するアナハイムエレクトニクスが所有するドック艦です。ドック艦とは艦艇を運んだり修繕する支援船でGP03を運用する為に暫定的に母艦になりました。

ZZにも登場してたな

> カプセル
> ガチャポンネタを持ってくる……今じゃガチャと言ったらスマホゲーの課金用語ですしね(さびしい

今でもリアルガチャはありますよ。
ヨドバシカメラにもガチャガチャ専用コーナーみたいなのがあります。
2018/07/12(木) 22:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 零丸リアルモード、アヤメに合わせてガンダムも仮面を外したか。

「仮面を外す」ってのはガンダムシリーズにとって
大きな意味をもつ
2018/07/12(木) 22:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
ナナミお姉さんもチームに入りそうだね、後来週はいい試合になりそうだ。
2018/07/12(木) 22:48 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
あ~そうだった(汗
せーにんさん

返信どうもです。


ラビアンローズはZZにも登場していた事を忘れてましたわ……クインマンサに撃沈された(汗つ。因みにボンボン世代ならピンと来るかもしれませんが『タマロイド超Cガンダム(1991年~1993年)』にも出てましたね……


今思えば色物ガンダムの元祖的な意味合いになってきたなぁ……そう思うとSEEDもOOもAGEも鉄血も幾分シリアスって思えますから・。


<仮面を外す


その応用が眼鏡を取ると……これで化けたヒロインも居ましたねぇ。
2018/07/13(金) 22:49 | URL | YF-19k(kyouske) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
>光になれさん
コメントどーも

> ナナミお姉さんもチームに入りそうだね、後来週はいい試合になりそうだ。

お兄ちゃんがガンプラ作りそうですよね。
2018/07/16(月) 14:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: あ~そうだった(汗
> その応用が眼鏡を取ると……これで化けたヒロインも居ましたねぇ。

レディアンのイメチェンっぷりすごかった。
2018/07/16(月) 14:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ