>TVアニメ『鬼滅の刃』の放送時期が2019年4月に決定!
>5月に元号(年号)が変わるタイムリーネタが出来ると話題に!?
げんごうさんだからかー
平成31年は5か月しかないということか…
>台風13号「私が来た!」
コミケにぶつけてくる台風さんには困るね
>2019年3月に免許証期限表記が元号から西暦変わるそうです。
免許証更新しにいかないと
>るう子役の加隈さんいわく「最も印象に残ったシーンはタマのパンツパンツー」で「あれは兄ちゃんの」とのこと
今明かされる衝撃の真実ぅ!!
>ステロイドの服用効果だけでなく副作用、摂取量もしっかり教えてくれる良心アニメ
本当に体の仕組みや病気や怪我の直し方を
分かりやすく表現しているアニメだと思う
>キタキタ細胞
キタキタ親父の中にしかない細胞
>ゆゆゆい林間学校前編2話・・・①寝る場所は合同になるよう大赦に交渉した巫女二人。そんな二人に東郷が「陳謝!」と土下座する
東郷「ありがてぇ…ありがてぇ…」
まわり「うわぁ(ドン引き)」
>②若葉ちゃん、夏凜ちゃんを見てツンデレについて学ぶ。夏凜「私はそんなんじゃない!」東郷「そんなんよ」
にぼっしーはツンデレ属性だけど
デレの多いツンデレだと思うんだ。
>なお、東郷さんの暴走ですが
>「あら、私と友奈ちゃんは大丈夫。必ず一緒になる運命だって、信じてるもの」と言ったり、
>そんな彼女に同意したご先祖様の女房役に「彼女の引力が自分を強く引き寄せて離さないだけ」
>と言った発言に素晴らしいと言った上に「お互いの強い気持ちが引き合うことで、
>不確定が確定になるのね」と褒めたたえたり、「ああ、友奈ちゃんに引き寄せられる」
>とした慢心による反動が原因だった模様です
想いだけでも力だけでもだめなんやでって
どっかのガンダムパイロットもいうてたやん
>Ai「しゃきーん!オレ様が台風の軌道を変えてやったぜ!」
ナイスデータストーム
>キタキタおやじ被害者の会
ニケが代表だろうな確実に
>太陽くんがヤクザに拉致され性転換されました
それは…ご愁傷さま
>アツがナツいぜ
ナツいよなー。まじナツいわー
>中川「先輩、反則行為ばかりするのでSJ3のプレイヤーがすべて敵に回ってしまいました!」両さん「中川、あとは任せる」
例のBGMが流れて両さんが「もうSJなんてこりごりだー」っていう
流れまで見えた。
>FGO水着イベント情報。配布で邪ンヌ、ガチャでジャンヌ。ジャンヌが二人……。来るぞ!せーにん!
アローヘッド確認!!召喚条件は
「ジャンヌ」サーヴァント2体。リンク召喚!!
>はたらくDG細胞
めっちゃ働くよね。特にスパロボとか
>シンカリオンとマイトガインが共演したら、大宮駅で吉永サリー鉄道博物館の受付か駅弁の店で働きそう。
それあるー
>かくして友奈と別の班になったことで夏凜ちゃん達を
>ドン引きさせたり振り回した東郷さんだったが
>巫女組の掛け合ったことにより就寝は同室になったことにより
>東郷さんの暴走は落ち着いたのであった
学校行事の班決めとかでそういうやつできたら
確実に引率の先生からお叱り受けと思う。
…やっぱり一人は管理する大人を連れてくるべきでは?
>太陽くんがわすゆ組に目をつけた模様です
タイヨウ君、悪いことは言わん。やめとけ
> 満足さんに脅される城之内くん・・・ 城之内くんはわり受けなんだぜ!
>アレ?またコメント入力が見れないようになってる?
すみません、なんか設定変わってたみたいです。
直しました。
>ぐだお「武蔵ちゃん五等分?」
メイヴ「解せぬ」
>ネロちゃまが可愛すぎる!そこに円卓の人いるけど、やっぱり声を大にして言いたい!時代は、青より赤!
日本のローマ市民がここにも誕生した。
>ジークもハクノも最後には現世から退場するラストなんだよね。Fateアニメ二作品連続でそれなら、次アニメ化が控えている立香も危ないのかな?
ぐだはビースト説あるみたいだけど…
さすがに「プレイヤーの分身」っていう位置づけの
キャラクターをそうはしないよねー
(ザビも似たような立場だけど)
>鴻上博士「私がイグニスのついでにサラも作ったのだ」
リボルバー「サラは危険な存在だ。抹消する」
リク「そんなことない、サラは僕らと共に歩める存在だ!」
…りっくんが出てきたら主人公奪われそう
>キモイルカ「鬼塚!ワクワクを思い出すんだ!」
しれっと世界大会で結果を残すキモイルカには困るね
> せーにんさんは歴代シンフォギアボスで1番好きなのは誰ですか? ビジュアルではキャロルちゃんですが、
キャラクターとしてはウィル博士ですね。
>仮面ライダージオウ、敵のタイムジャッカーは過去の平成ライダーから力を奪い、
>非適合者に与えてアナザーライダーにして歴史改変を目論む模様。
>アナザー龍騎はライダーバトルの加速を望む神崎士郎にとって好都合の存在になりそうな気がします。
そもそも、仮面ライダーって怪人のなりそこないが
人々の自由のために立ち上がったものですから
「怪人」としての側面も持ってるヒーローなんだよな。
>ベクター「ソウルバーナーとはよからぬ友達になれそうだぜェ」
二人とも演技力高すぎるっぴ
>チノ「いらっしゃいませ、ご注文は?(あ、いつかの人だ)」マッキー「君の頭の上に乗っているうさぎを所望する」チノ「ダメです、ティッピーはあげられません」マッキー「なら奪い取るまで」ズギューン ティッピー「ガーッ!!」チノ「ティッピーーーーーー!!!!!」
何故か盾になるオルガ
>鬼を斬るから「おにぎり」なのか?
(…なぜわかった)
>しょごりゅう「し...信じていたよ遊作(震え声)」
しょごたん活躍おめでとう
>はたらく細胞を見て思ったこと。人体が一番ブラック企業では・・・?
我々が寝てる間だって人体は働いている
>守護竜「登場しただけで驚かれる時どうすればいいのだろう」
現に2期開始してから初めての登場でしたから
>エボルト「勘違いするな。貴様らを絶望に叩き落すのはこの俺だ」
劇場版になると普段仲悪い奴が手を貸してくれる現象。
>しょごりゅう「これが世界大会でも活躍したエースカードの力だ!!」
ただし剛鬼デッキな
>穂村「ブラッドシェパード!楽しかったぜェ!お前とのトラウマごっこ!」
ブラッドシェパード「ふざけんなぁ…」
>ゆゆゆい林間学校後編1話・・・
>①林間学校行った組(中二組)以外の他学年の話
>②高嶋がいないのでぐんちゃんがダークサイドに堕ちたので、犬吠埼姉妹が家に連れて行く。風「笑顔を・・・千景に笑顔を・・・」
>③お泊り会にてぐんちゃん、犬吠埼姉妹に名誉姉妹認定される、もうみんな姉妹になっちゃえばいいんじゃないかな?
郡ちゃんって闇落ちして勇者の資格はく奪されたことあったよね…
>ぐんちゃん「何であなたたちの家に・・・独りで大丈夫なのに・・・」樹「高嶋に言いつけっぞ!千景が悪い子だったてよ!」ぐんちゃん「・・・つ!?・・・分かりました」銀「やべー樹さん、年上に敬語使わせてる」
いっつんはさ…将来良いお母さんになりそうだよね。
>ロリコン勇者伊予島杏、安定のロリコン発言をしてしまう、「小さい子とはしゃぐと元気がもらえてうれしい、ウフフ」
伊予島君、僕から見れば君も十分ロリだ
>そんな・・・しょごりゅうとか呼ばれてネタにされていたあいつが効果をフルにいかして1キルに貢献するなんて・・・
これが本来のスペックなんだよな。
実際制限カードになるくらい
現実じゃ暴れまわってるし。
現在もなお禁止になるなじゃないかという瀬戸際。
>ゆゆゆい水着ガチャ園子様エロすぎんよ~そのっちってこんな胸あったっけ?なんとなく、JS時代で一番ちんまかったから
ぺったんこな印象あったんだけど。
寄せて上げたのか?盛ったのか?どうなの!?
>なろう人外転生ものの双璧「転生したらスライムだった件」と「蜘蛛ですが、なにか?」のアニメPVです。
CMのインパクトが強すぎてやたら有名な二作品。
>草薙さんはコナミくんだった・・・?
>そうか!解ったぞ!コナミ君は草薙さんだったんだ!(暴論)
歩くデュエルマシーンと呼ばれたデュエルの鬼
攻略キャラによって設定がコロコロ変わる
まさに遊戯王版ディケイドみたいな存在。
なお、リンクスでは経験値をたくさんくれる人である
>プリンセスがアンジェの歯止めを利かなくするために東郷さんと393のもとに学びに行くようです
やめとけやめとけ
>地球を守るヒーローになってくだサイ
私が来たぁ!!
>しょご竜「やったぜ!効果を使ってフィニッシャーになったぜ!プレイメーカーのエースって言えば俺だよな!」
すごいな、ここまでみんなが喜んでくれてるの見ると
俺もなんかうれしくなります。
>何!?ビルドファイターズシリーズの必殺技はスデコロではないのか!!
ビルドナックル→次元覇王流っとパンチ系主体だったから
今回は剣技にしたんでしょうね。
そもそも、元ネタのダブルオー自体
「剣」を使うMSだから当然である
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ハオ「スピリット・オブ・シャドーの闇の力で台風を吹き飛ばしてあげよう」
レイ「じゃあ俺はハデスモンの冥界の神の力で台風を消滅するぜ」
花「俺はスピリット・オブ・ライトの光の力で台風を消してやるぜ」
輝二「エンシェントガルルモンの聖なるの神の力で台風を消滅してやる」
レイ「じゃあ俺はハデスモンの冥界の神の力で台風を消滅するぜ」
花「俺はスピリット・オブ・ライトの光の力で台風を消してやるぜ」
輝二「エンシェントガルルモンの聖なるの神の力で台風を消滅してやる」
実際この4人が暴れたら
被害がやばそうw