fc2ブログ

PERSONA5 the Animation #19「Aloha」

perusona20180813.jpg

破滅への足音

kawakami20180813.jpg

川上先生。あざといっすよ。
…とか思いつつ。

今週はハワイでの修学旅行、
校長先生の死亡事故、
そして奥村パレス編スタート
の三つのストーリーが進みました。
ここら辺からどんどん怪盗団への
期待が頂点に達すると共に
着実に迎えるであろう破滅への足音
聞こえてくるようになります。

杏や真の不安はごもっともで
この「何か大きなものに利用され動かされてる」感は
ゲームをプレイしてた時も感じていましたし
民衆の期待が足かせになっているんだと感じ始めました。
現に竜司も「期待に応えないと」って言ってましたし
大衆のパレスであるメメントスの存在や
モナの夢、精神暴走事件、謎の敵の存在
これまで順調に行き過ぎたのも合わさって
不安を感じる要素が多すぎますからね。
同時にここら辺から怪盗お願いチャンネルを
つくった三島への不信感が募っていきました。
(まぁ彼は最後まで一般人でシロだったわけですが)

怪盗団の意見がここまで割れたのは
後にも先にもここが初めてだったりします。
わりとギスギスしそうな要素はあるんですけど
最後まで仲のいいパーティーでしたからね。
(今回も一方的に竜司とモルガナが喧嘩しただけだし)
基本的に輪を乱そうとする問題児が一人ぐらい
しかいないのと、真面目で頭の切れる真や
天然だけど言うことはごもっともな祐介がいるから
いいストッパーになっているんでしょう。

一応モナについてフォローしておくと
「自分だけ怪盗団の役に立っていないのでは?」
という焦りと「自身は本当は人間では
無いのではないか?」っという不安から
イライラしていたことが原因だったりします。
こうして考えて人間らしい感情を出してる
ってことがすでに人間の証明だと思うんですけどね。

最後の仲間キャラである奥村春はようやく登場
(厳密には序盤からちらちら登場していたわけですが)
彼女はこれまでのメンバーとは
違う形で怪盗団に協力することになります。
正直この子は本格的に絡む前から
もうちょっと出番ほしかったところである。

連が修学旅行先で助けた少女は
コープキャラの一人ですが、詳しくは後程。


【関連記事】

・PERSONA5 the Animation #01「I am thou, thou art I」

・PERSONA5 the Animation #02「Let's take back what's dear to you」

・PERSONA5 the Animation #03「A beautiful rose has thorns!」

・PERSONA5 the Animation #04「Steal it, if you can」

・PERSONA5 the Animation #05「The Phantoms」

・PERSONA5 the Animation #06「Our next target is…」

・PERSONA5 the Animation #07「He is my other self」

・PERSONA5 the Animation #08「Put an end to all this and use your own artwork for once.」

・PERSONA5 the Animation #09

・PERSONA5 the Animation #10「I want to see justice with my own eyes」

・PERSONA5 the Animation #11「Let's be friends, shall we?」

・PERSONA5 the Animation #12,13感想

・PERSONA5 the Animation #15「I am Alibaba」

・PERSONA5 the Animation #16「This place is my grave」

・PERSONA5 the Animation #17「X Day」

・PERSONA5 the Animation #18「I'll guide you to victory」


noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ